メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

プーチン氏、「中露の新世界秩序は自然な流れ」と発言…ウクライナとイランへのスタンスにも明確な温度差

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

20日、ロシアのプーチン大統領はサンクトペテルブルクで開催された第28回国際経済フォーラム(SPIEF)で、ロシアがウクライナ北東部スームィ州を占領する可能性も排除しないと明言した。現在進行中のウクライナ作戦において、戦線の拡大を示唆する極めて強硬な発言だ。

プーチン大統領は「スームィを制圧する目標は持っていないが、原則として排除はしない」とした上で、「ウクライナは国境地帯から砲撃を続けており、我々への脅威が絶えない」と主張した。また、「ロシア兵の足が踏み入れた場所はすべて我々の領土」と述べ、「ロシア人とウクライナ人は一つの民族。ウクライナ全体が我々のものだ」と語った。

さらに、プーチン大統領は「我々はウクライナの降伏を求めているのではない。現場で形成された現実を認めるよう求めている」と強調し、外交交渉におけるロシア側の立場を明らかにした。

また、ウクライナがロシア領内に「ダーティボム(放射性物質を含む爆弾)」を投下する可能性があるとの未確認情報に触れ、「もし彼らがダーティボムを使用すれば、それは彼らの最後の過ちになるだろう」と警告した。

中東情勢に関しては、イスラエルとイランの対立により「第3次世界大戦が勃発する恐れがある」と指摘。世界の複数地域で紛争のリスクが高まっているとしたうえで、「仲裁者としてではなく、積極的関与を伴う提案を行った」と述べ、両国と協議を進めていることを明かした。

イランの平和的核エネルギー開発については全面的に支持を表明。ロシアが支援しないとの批判に対しては「それは扇動的な言説に過ぎない」と一蹴した。また、アリー・ハーメネイー最高指導者に対する暗殺脅迫に関しては「発言レベルにとどまってほしい」と述べた。

経済については「ロシアはGDPで世界第4位、欧州で第1位」と強調し、軍需だけでなく広範な分野で成長を遂げていると説明。一部で懸念される経済の停滞や後退については「決して許容できない」と断言した。

また、最新技術を活用して軍事力とインフラの近代化を推進するとし、友好国との軍事技術協力も強化していく方針を明らかにした。

最後に、ロシアと中国が主導するBRICSについては「新たな世界秩序を作るのではなく、自然に形成されたものを公式化している」と述べ、「昇る太陽のように自然に現れる新秩序」と表現した。

さらに、「外国の投資は歓迎する」と述べ、ウクライナ侵攻以降に撤退した西側企業が復帰を希望する場合、ロシア企業による「買戻し(バイバック)」条項を順守する必要があると語った。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • シカゴで移民取締官が米国籍女性に発砲、トランプ政権、州兵派兵も検討
  • ビットコイン、12万5,000ドル突破で史上最高値更新、安全資産需要とETF資金流入が後押し
  • ノーベル生理学・医学賞、制御性T細胞発見の坂口志文氏ら3人に授与
  • 15枚のマスク着用し機内で絶叫、「ゲイががんを移した」と騒ぎ旅客機が緊急着陸
  • トランプ政権、妥協なければ公務員大量解雇も、シャットダウン巡り責任論拡大
  • 中国、アリクイなどから着想したロボット犬の試験を施行…月面探査に活用予定

こんな記事も読まれています

  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • マスタングに迫る電動化の波…フォードが探る「V8の魂」とハイブリッドの共存
  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • バイアグラが不倫を招く?中年男性の離婚率上昇に影響との研究結果

こんな記事も読まれています

  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • マスタングに迫る電動化の波…フォードが探る「V8の魂」とハイブリッドの共存
  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • バイアグラが不倫を招く?中年男性の離婚率上昇に影響との研究結果

おすすめニュース

  • 1
    歌手GUMMYと夫の俳優チョ・ジョンソクの近況が明らかに!妊娠5ヶ月には見えない元気な姿が話題

    エンタメ 

  • 2
    食べた瞬間から「大腸ポリープ」ができる!?おいしくても大腸が悲鳴を上げる「危険食品」とは

    トレンド 

  • 3
    冷凍倉庫に閉じ込められた女性、配達員の機転で九死に一生

    トレンド 

  • 4
    「韓国人の仕業」と拡散→実は中国人!ホンデ暴行事件がSNSで大炎上

    トレンド 

  • 5
    「冷血」どころか母性愛!ワニが卵と子を命懸けで守る驚きの子育て戦略

    トレンド 

話題

  • 1
    「こういうことはよくある」韓国警察の暴言に台湾激怒!旅行者の安全揺らぐ韓国観光

    トレンド 

  • 2
    「東京都公式マッチングアプリ、わずか1年で300組誕生!」交際216組・結婚80組の快挙に“少子化打破の期待”高まる

    トレンド 

  • 3
    「結婚指輪の紛失が金メダルの原動力に?」東京世界陸上の優勝者、“異例のコメント”で注目集める

    スポーツ 

  • 4
    【悲劇】女性になるため自ら手術を試みたインド男性…激痛に耐えられず病院へ搬送

    トレンド 

  • 5
    「日本の街は蚊帳の外!?」Z世代1万8,500人が支持した“世界で最も住みやすい都市”

    トレンド