メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【仮想通貨】トランプの中東和解発表でビットコイン10万5,000ドル回復、イーサリアム・リップルも約7%続伸

望月博樹 アクセス  

イーサリアム7.94%高、リップル6.52%高

トランプ「イスラエル・イランの休戦で和解」

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国によるイラン核施設攻撃を受け、10万ドル(約1,454万2,471円)を割り込んでいた暗号資産の代表格ビットコインが、イランとイスラエルの休戦和解のニュースを受け、23日(現地時間)に10万5,000ドル(約1,526万9,595円)を回復した。

暗号資産の価格情報サイト「コインマーケットキャップ」によると、同日午後8時30分(米東部時間・日本時間24日午前9時30分)時点で、ビットコインは24時間前比4.48%高の10万5,267ドル(約1,531万3,787円)で取引されている。

今回の価格上昇の背景には、ドナルド・トランプ米大統領が、イスラエルとイランの休戦合意を伝えたことがあるとみられている。

トランプ大統領は同日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に「イスラエルとイランが完全かつ全面的な休戦で和解した」と投稿した。「24時間後、世界は12日間の戦争の公式な終結を祝うことになる」と述べた。

ビットコインは21日、イラン核施設に対する米国の攻撃を受けて地政学的リスクが高まり、約1カ月半ぶりに10万ドル台を割り込んでいた。

しかし、その後価格は徐々に反発し、10万ドルの大台を回復。さらに10万5,000ドルも突破した。

一方で、同日イランがカタール国内の米軍基地に報復攻撃を行ったとのニュースで、再び10万ドルの大台が脅かされたが、その影響は限定的で再び上昇に転じた。

同時刻、時価総額2位のイーサリアムは7.94%高の2,406ドル(約35万円)、XRP(リップル)も6.52%高の2.14ドル(約311円)で取引された。

そのほか、ソラナが8.56%高の143.60ドル(約2万890円)、ドージコインも7.60%高の0.163ドル(約23円)を記録するなど、仮想通貨全般が一斉に反発した。

仮想通貨専門メディア「コインテレグラフ」は「ビットコイン価格は中東紛争がまもなく終結するとの楽観論から、さらなる下落を回避した」と分析している。「一部のアナリストはビットコイン価格の上昇が続くと予想しており、年末までに15万ドル(約2,182万1,350円)に到達するとの見通しを示している」と伝えた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本、外国人観光客の運転免許取得を厳格化…安全対策か、外国人排斥か
  • 「“初体験”のために約800万円使った」…ある男性が残した現実的なアドバイス
  • 元ロシアのスパイが語る「プーチン大統領が上半身裸になる理由」
  • 「非常時貯金ゼロのZ世代、負債地獄に沈む」記録的借金と就職難…若者を襲う“絶望的現実”
  • 毒蛇から飼い主を救った柴犬、命懸けの勇気が中国で感動呼ぶ
  • ビットコイン、取引所保有量が6年ぶり低水準、強まる長期保有姿勢と過熱懸念

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「40代になったら、コレを必ず食べて!」肌荒れ・疲労・免疫力低下を一掃する“最強食材”
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「40代になったら、コレを必ず食べて!」肌荒れ・疲労・免疫力低下を一掃する“最強食材”
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

おすすめニュース

  • 1
    家族との金銭トラブル、スターたちの深い傷

    エンタメ 

  • 2
    【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

    エンタメ 

  • 3
    「本当にトイレに行きたかった」その一言が悲劇に…非常口を開けた張さんに160万円請求の衝撃判決

    トレンド 

  • 4
    【新たな挑戦】女優が19年ぶりのピアスに挑戦!

    エンタメ 

  • 5
    「もう眼鏡は要らない?」毎日1滴で“最大2年視力改善”する目薬登場!人類史に残る大発明か

    ヒント 

話題

  • 1
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美

    モビリティー 

  • 2
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場

    モビリティー 

  • 3
    「血便や脱水も」...“大腸菌食中毒”後、私たちの体内でで起こる“恐怖の連鎖”!

    ヒント 

  • 4
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ

    モビリティー 

  • 5
    25歳で乳がん、そして“早期閉経”…父を失った娘を襲った過酷すぎる試練

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]