メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【続く攻防戦】「利下げはまだ早い」パウエル議長、トランプの圧力を一蹴…FRB内部でも賛否分かれる

有馬侑之介 アクセス  

引用:ブルームバーグ
引用:ブルームバーグ

米連邦準備制度理事会(FRB)のジェローム・パウエル議長は、24日(現地時間)、7月の利下げ観測に歯止めをかけた。

パウエル議長はこの日、下院金融サービス委員会に出席し、「ドナルド・トランプ米大統領による関税政策が持続的にインフレに影響を与えているかどうか、今はまだ見極める段階だ」と述べた。

これに先立ち、トランプ大統領が指名したクリストファー・ウォーラー理事やミシェル・ボウマン副議長が相次いで7月の利下げを主張していたが、パウエル議長はそれらの声を事実上退けた形である。

パウエル議長は「来月に利下げを行う根拠は現時点では見当たらない」と否定しつつ、米国の経済活動が堅調に推移していることから「むしろ金利を引き下げるには慎重であるべきだ」と指摘した。

インフレや雇用指標を慎重に見極めた上で、過去6か月間停止していた利下げを再開するかどうか判断する必要があるという。

パウエル議長は「当面の間、FRBは政策転換に踏み切る前に、経済がどのような進路をたどるかを見守る必要がある」とも語った。

トランプ大統領は、かねてよりパウエル議長に対して利下げを求めており、今回も自らが任命したFRB幹部らの利下げ提案に先立ち、強く圧力をかけていた。

特に、トランプ大統領は「パウエル議長を排除すべきだ」とまで発言した。今月20日、イスラエルとイランの空爆が激化する中、自身のSNSで「FRB理事会はこの愚か者を無視すべきだ」と投稿していた。

FRB内でも意見の対立が表面化している。

18日に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)では、金利据え置きが全会一致で決定されたが、一部では「そろそろ利下げに踏み切る時期だ」との見方も出ている。

こうした主張は、トランプ政権の関税が物価に与える影響は限定的だとの見通しに基づくという。関税が物価ではなく、企業の利益率を圧迫する可能性が高く、結果として経済の減速や失業増加を招きかねないため、先手を打って利下げ必要だと考えている。

一方で、他のメンバーからは「現時点では判断材料が不十分」として、より多くの経済データが出揃うまで様子を見るべきだとの声もあがっている。

パウエル議長もこの日、慎重な姿勢を強調した。

パウエル議長は「関税のインフレへの影響は一時的なものである可能性がある」とし、「逆にインフレの影響がより持続する可能性もあるため、安易に利下げに踏み切るわけにはいかない」と強調した。

また、関税によるインフレが長引くかどうかは、さまざまな要因に左右されるとし、「関税率の水準、コスト上昇がサプライチェーンを通じてどの程度続くか、そして消費者や企業が今後も物価上昇が続くと予想するかどうかによって決まる」と説明した。

パウエル議長は、25日には上院銀行委員会にも出席し説明する予定だという。

FRB議長はハンフリー・ホーキンス法に基づき、年2回、上下両院に出席して米国経済の現状と金融政策の方向性について報告する義務がある。

FRBの次回FOMCは、7月29日から30日に予定されている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”
  • 「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言
  • ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    鍋やフライパンの焦げ、放置は危険!重曹と酢で焦げ跡を簡単に落とす裏技とは

    トレンド 

  • 2
    「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!

    トレンド 

  • 3
    「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

    トレンド 

  • 4
    「お前が百獣の王だって?猫にしか見えないけどね」巨体のカバと川で遭遇し、慌てて逃げ出すライオンの“意外な一面”

    フォトニュース 

  • 5
    欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開

    フォトニュース 

話題

  • 1
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

  • 2
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 3
    子犬に「バイバイ」と声をかけたら…信じられない反応にその場の全員が驚愕

    トレンド 

  • 4
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 5
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]