メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イーロン・マスクに賠償請求か?スターシップ爆発でメキシコ汚染「1972年宇宙損害責任条約」適用の可能性

有馬侑之介 アクセス  

引用:Grupo Fórmula
引用:Grupo Fórmula

メキシコ政府は、米スペースXの火星宇宙船「スターシップ(Starship)」の爆発による環境汚染被害を確認し、法的措置を講じる方針を示した。

メキシコのクラウディア・シェインバウム大統領は25日(現地時間)の定例記者会見で「米国から飛来した特殊廃棄物がタマウリパス州に落下し、一部地域を汚染したとの報告を受けた」と述べ、「国境付近でのロケット発射に伴うこうした事態について、国際法の枠組みの中で(スペースXを)提訴する可能性を検討している」と語った。

1972年に米国とメキシコが署名した「宇宙損害責任条約(Liability Convention)」によれば、打ち上げ国は地球表面で発生した損害について無過失責任(strict liability)を負うとされている。

例えば、ソ連がカナダに約300万カナダドル(約3億1,783万円)の損害賠償金を支払った事例がある。これは1978年、核反応炉を内蔵したソ連の偵察衛星「コスモス954号」が地球大気圏に再突入し、カナダ北部の領土に破片と放射性物質を散布したためだ。この事例は、宇宙探査の歴史上、ある主権国家が宇宙物体の落下による被害を理由に他の主権国家に対して損害賠償を請求した初のケースとなった。

引用:Grupo Fórmula
引用:Grupo Fórmula

一方、18日の夜、米テキサス州ボカチカにあるスペースXのロケット発射場「スターベース」で、スターシップのロケットが地上でのエンジン燃焼試験中に爆発した。メキシコ当局は、残骸がスターベースから直線距離で3~5km離れたメキシコのリオ・ブラーボ川(米国名:リオ・グランデ川)周辺に落下したと確認した。

当時、米国との国境に位置するマタモロス市では「空がオレンジ色に変わり、家の中で強い揺れを感じた」との住民証言が相次いだと、メキシコ北東部地域のメディア「エル・ソル・デ・タンピコ(El Sol de Tampico)」が報じた。

シェインバウム大統領は「タマウリパス州の一部地域に現在、関連警報が発令されており、州政府から住民に対し残骸への不用意な接近を控えるよう指示が出ている」と述べ、「この事件を機に、両国国境地帯でのロケット発射に関する安全性の問題や環境への影響を総合的に調査している」と強調した。

スペースXはイーロン・マスクCEOが創業した米国の宇宙探査企業だ。スターシップは同社が火星探査を目指して開発中の大型宇宙船である。先月の27日には、スターシップの9回目となる飛行試験が失敗している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「20周年モデル最新情報!」2027年のiPhone、ついに“ベゼルゼロ×画面内Face ID”が現実に?
  • アップル製品の“高級化”加速!iPad mini 皮切りに“OLED”拡大、次世代モデルは“大幅値上げ”か
  • Apple、発熱問題に決着か?iPhone 17に続きiPadも“液体冷却システム”採用へ
  • 「人を切って、マシンを肥やす」米ビッグテック3社、“AI投資”のために5万人リストラ!
  • 「マスクを逃しちゃ、ダメ!」テスラ取締役会、株主に“異例の懇願” “1兆ドル報酬案”否決ならCEO辞任も
  • 【Apple信者必見】iPhone 18は「プラトー」デザイン継続…iPhone 17eには“変化の風”

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ