31.6 C
Tokyo
2025年07月01日火曜日
ホームニュース「狂気で破壊的」 マスク氏、トランプ法案を再度酷評!上院審議入りで緊張高まる

「狂気で破壊的」 マスク氏、トランプ法案を再度酷評!上院審議入りで緊張高まる

引用:聯合ニュース
引用:CNN

テスラのイーロン・マスクCEOは28日(現地時間)、米国のドナルド・トランプ大統領が推進中の法案について「完全に狂気の沙汰で破壊的だ」と批判し、攻撃の口火を切った。今月初めに関連法案を巡ってトランプ大統領と個人攻撃を交わした後、後悔の意を示していたが、再び批判的な姿勢を示した。米上院は当該法案の本格審査に入った。

マスクCEOはこの日、SNSのX(旧Twitter)で「上院の最新の法案は、米国で数百万の雇用を破壊し、国に莫大な戦略的損害をもたらす」とし、「過去の産業に補助金を与える一方で、未来の産業に深刻な打撃を与える」と主張した。

マスクCEOは、当該法案がまだ着工されていない全ての風力・太陽光プロジェクトへの課税を引き上げる内容を含んでいると指摘する他のX利用者の投稿も共有した。マスクCEOが率いるテスラは、電気自動車だけでなく、太陽光パネルや風力タービンで発生するエネルギーを蓄えるエネルギー貯蔵システム(ESS)製品も製造・販売している。

マスクCEOが批判した法案は、大規模減税などトランプ大統領の主要な国政課題を反映したもので、「大きく美しい1つの法案」と呼ばれている。米共和党の上院指導部はこの日、940ページの法案草案を公開した。下院案と同様、当該法案は減税とメディケイド(低所得者向け医療保険)および食料補助の縮小を含み、軍事予算と移民取締り予算は増額する内容となっている。

トランプ大統領が7月4日までの可決を要求する中、上院はこの法案の手続き投票を開始した。共和党内部でも造反が予想され、指導部は全力を挙げて説得に乗り出した。

マスクCEOがこの法案を批判したのは、11日にトランプ大統領を激しく非難したことを後悔したと明かしてから17日後のことだ。マスクCEOはトランプ政権2期目で政府効率化省(DO GE)のトップに務め、連邦政府の構造改革を指揮し、トランプ大統領の「腹心の友」と呼ばれるほどの影響力を誇示していた。

しかし、DOGEを去った後にトランプ大統領が推進する法案を批判し、両者の関係は破綻寸前に陥ったが、マスクCEOの謝罪とトランプ大統領の受け入れにより事態は収束していた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了