メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【米ドル危機説】経済学者の9割が警告「ドル安全神話に黄信号」…米国債利回り5%時代迫る!

梶原圭介 アクセス  

引用:depositphotos

経済学者の90%以上がドルの安全資産としての地位が弱まる可能性を懸念しているとの調査結果が明らかになった。

30日の聯合ニュースなどによると、フィナンシャル・タイムズ(FT)とシカゴ大学経営大学院傘下のケントA.クラーク・グローバルマーケットセンター(Kent A. Clark Global Markets Center)が今月実施した経済学者47名を対象とする調査で、5~10年以内にドル建て資産の安全資産としての役割が弱まることを懸念する回答が90%を超えたという。「やや」懸念するという回答が約60%、「非常に」懸念するという回答も30%に達した。

FTは、米国のドナルド・トランプ大統領が推進する政策と米連邦準備制度理事会(FRB)の独立性を揺るがす行動が、ドルの地位に対する懸念を高めていると指摘した。

今年の4月、トランプ大統領が一方的に国別の相互関税政策を発表した後、米株式市場と国債価格、ドル価値が同時に下落した。主要通貨に対する米ドルの価値を指数化したドルインデックスは最近まで基準線である100を下回って推移している。

FRBのジェローム・パウエル議長に対して利下げを迫るトランプ大統領について、ジョンズ・ホプキンス大学のロバート・バベラ金融経済センター長は「(トランプ大統領がFRBを事実上掌握する場合)ドル資産に対する私の懸念は『やや』から『非常に』に移行するだろう」と述べた。

デューク大学のアナ・チェスラク教授は「財政赤字、ドル安誘導のための政府の意図的な措置、次期FRB議長を巡る不確実性とFRBの独立性問題などが全て悪影響を及ぼしている」と指摘した。

ドルの地位低下に伴う米国債10年物利回りの上昇可能性も取り上げられた。今回の調査回答者の4分の3以上が来年中旬までに米国債10年物利回りが5%に達すると予測した。現在は4.3%前後で推移している。

このほか、回答者は米国の経済成長率とインフレの安定についても過去の調査に比べてより悲観的な見通しを示した。2025年度の米国内総生産(GDP)成長率の見通し(中央値)は1.5%だった。昨年12月の調査では2.3%、今年3月の調査では1.6%とそれぞれ示されていた。

成長率の見通しが下方修正される一方で、今年のコア個人消費支出(PCE)価格指数(変動の大きい食品・エネルギーを除く)上昇率の見通しは、昨年12月が2.5%、今年3月が2.8%だったのに対し、今回の調査では3%に上昇した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • 「最高裁判決も関係なし!」米通商代表、最高裁判決を無視する構えで“関税政策”続行宣言
  • 【米国挑発か】中国、6世代ステルス戦闘機「J-50」試験飛行映像公開、米国“F-47開発”に対抗
  • 「18世紀の兵器が現代戦を支配?」軍用気球、衛星も戦闘機も出し抜く“究極のコスパ兵器”として衝撃復活!
  • 「防御ではなく戦争準備をせよ!」トランプ、“1兆ドル軍拡”と“米軍再武装”を宣言
  • 「737MAX、事故の汚名返上へ」!不祥事・事故連発のボーイング、新型旅客機開発で“再生の賭け”

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「ワンちゃん、うんちしたの?」イタリアで観光客にも“犬税”検討…犬のふん問題対策に賛否
  • 「裏切られた…」ニコール・キッドマン&キース・アーバン、約20年の結婚生活に幕
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「ワンちゃん、うんちしたの?」イタリアで観光客にも“犬税”検討…犬のふん問題対策に賛否
  • 「裏切られた…」ニコール・キッドマン&キース・アーバン、約20年の結婚生活に幕
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化

おすすめニュース

  • 1
    「8年前に両親を殺しました」番組で“殺人告白”し笑みを浮かべた息子…局を出た直後に‟即逮捕”

    トレンド 

  • 2
    150通の手紙が証拠に?未成年交際疑惑のキム・スヒョン、“フェイクニュース”とし反論

    smartnews 

  • 3
    「業界の信頼を損なう重大な問題」THE BOYZ & QWERのペンライトを巡る論争に社団法人が警告

    smartnews 

  • 4
    「パクリだ!」vs 「誰でも思いつく!」激似の拡張器型ペンライトでファンが激突…音楽団体が仲裁へ

    smartnews 

  • 5
    美人すぎて化粧疑惑?5回も“化粧落とし要求”…疑惑を跳ね除け北京1位に「実力で魅せた」

    smartnews 

話題

  • 1
    防犯カメラ映像の流出で人気アイドルの熱愛説が浮上…所属事務所、名誉毀損での法的措置を警告

    smartnews 

  • 2
    【軍事】ロッキード・マーティン「ベクティス」公開!無人戦闘機競争が熾烈化

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃】アサヒグループ、「サイバー攻撃」で国内全工場ストップ!国内酒類・飲料の供給に深刻な影響

    トレンド 

  • 4
    「発見当時、体重6キロ」...2歳娘だけ食事も与えず、暴行!息子だけ連れ出した20代の両親逮捕

    トレンド 

  • 5
    「普段はおどけ者のハスキーが大仕事!」父と息を合わせて酔いつぶれた母を寝室へ運ぶ

    おもしろ