メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【イラン核施設爆撃の皮肉】イラン空爆で核兵器級ウラン約400kgの「行方不明」に…IAEA査察無期限中断へ

梶原圭介 アクセス  

引用:ロイター・聯合ニュース
引用:MAXAR

米国とイスラエルによるイラン核施設への爆撃が、皮肉にもイランの核兵器開発を阻止しようとする国際社会の監視をさらに困難にしたとの見方が出ている。地下深くにあった核施設が崩壊し、核弾頭9~10個分と推定される高濃縮核物質の所在が不明になった上、国際原子力機関(IAEA)の査察活動も無期限に中断されたためだ。

29日(現地時間)のロイターによると、イランの核開発阻止に向けた国際的取り組みに関与してきた各国の元・現職当局者らは、イラン側が今回の空爆を高濃縮核物質の隠匿に悪用する可能性が高いとの見解で一致した。

13日にイスラエルが奇襲攻撃を行うまで、イランは900ポンド(約408kg)相当の60%濃縮ウランを保有していた。60%濃縮ウランは数週間で核兵器級の90%まで濃縮できるため、準核兵器級と見なされている。

問題は、核弾頭9~10個分のこの核物質の現在の所在が不明な点だ。米国のドナルド・トランプ大統領は22日、米空軍のB-2ステルス爆撃機と超大型バンカーバスター(地中貫通爆弾)を使用し、フォルドゥ、ナタンズ、エスファハーンなどイラン国内の3つの核施設を爆撃、完全に破壊したと主張した。

このうちフォルドゥは地上部のみが破壊され、地下深くにある核心施設は無傷との疑惑が浮上しているが、エスファハーンとナタンズの核施設はかなりの被害を受けたとみられる。イランが保有していた高濃縮ウランの一部が実際に破壊された可能性はあるが、相当量は事前に安全な場所に移された可能性が高いというのが専門家らの大方の見方だ。実際、米国の空爆を受けたイラン核施設では外部の放射線量の増加は観測されていない。

IAEAのラファエル・グロッシー事務局長も13日、イスラエルのイラン攻撃直後にイラン側から核物質保護のための「特別措置」を講じるとの通知を受けたと述べ、これはエスファハーンにあった60%濃縮ウランが別の場所に移されたことを示唆していると指摘した。

しかし、この核物質が実際に無事なのかを確認するのは容易ではないようだ。仮に空爆で核施設が崩壊し、核物質が全て破壊されたり、地中深く埋もれて回収不能になったりしても、それをそのまま公表する理由はなく、相当量の保持に成功していれば、なおさら関連情報を隠蔽するだろうという見方だ。

匿名を条件に取材に応じた西側の外交官は「イラン側が高濃縮ウラン400kgについて率直に明かせば問題は解決するだろうが、彼らがそうしない限り、誰もそれらの行方を確信できないだろう」と語った。

これにより、国際社会の核監視活動の正常化も困難な状況に陥っている。今回の戦争以前まで、IAEAはイラン国内の核物質濃縮施設を定期的に査察してきたが、これらの活動がもはや継続されない可能性があるためだ。

イラン議会は、IAEAがイスラエルにイラン攻撃の口実を与えたとして、25日にIAEAとの協力を中断する法案を圧倒的多数で可決した。ただし、イランがIAEAの査察を許可したとしても、核物質の所在を突き止めるのは容易ではない。

グロッシー事務局長は、空爆を受けたイラン国内の核施設の状況がIAEA調査官の現地派遣による調査活動を困難にしているとし、「瓦礫があり、不発弾が存在する可能性がある」とロイターは伝えた。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「採掘よりずっと儲かる...」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!
  • 【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖

    Uncategorized 

  • 2
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 3
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル 

  • 4
    ルセラフィムのキム・チェウォン&ホ・ユンジン、“お酒トーク×北米ツアー裏話”で素顔全開

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃告白】ソン・ヘナ「元彼が友人とキスしてた」…静かに帰った“あの瞬間”の真実

    エンタメ 

話題

  • 1
    ソフィー・ターナー、クリス・マーティンと急接近…ハリウッドに新ロマンスの予感

    エンタメ 

  • 2
    「スキンシップなし疑惑」のオ・ジンスン夫妻、結婚4年目のリアルを初公開

    エンタメ 

  • 3
    キム・スヒョン側、「故キム・セロン暴露の根拠を示せ」…1か月沈黙のキム・セウィ氏に最後通告

    エンタメ 

  • 4
    「元気でね」と別れを告げたユン・ミンス…息子の笑顔を胸に始めた一人暮らし

    エンタメ 

  • 5
    ソン・ヘナ「元彼が他の女とキス」…4年恋愛ゼロの理由を初めて明かす

    エンタメ