メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

東京の地価が“独走状態”に…上昇率8.1%で全国トップ、家賃は初の10万円超え 外国人流入も加速する中、副作用はないのか?

竹内智子 アクセス  

引用:pelago
引用:pelago

東京の地価が独走状態となっている。国税庁が発表した2025年の路線価(1月1日基準)によれば、東京都の標準宅地の平均上昇率は8.1%で、全国平均の2.7%を大きく上回り、最も高い伸びを示した。地方や海外からの人口流入が続くなか、新築マンションへの需要が高まり、さらには外国人投資マネーが加わることで、価格上昇に拍車がかかっている。

特に東京23区では、用地不足で供給が減少する一方、人口増加で住宅需要が膨らみ、需給のバランスが崩れている。不動産経済研究所によると、2024年の23区における新築マンションの平均価格は前年比11%増の1億1,632万円だった。加えて、三菱UFJ信託銀行の調査では、千代田区・港区・渋谷区の新築マンション購入者のうち外国人の割合が20~40%に達し、前年の10~30%から増加している。

都心部の価格上昇が進む中、相対的に価格が抑えられている周辺地域の人気も高まっている。足立区・北千住駅前では前年比26%、中野駅前では24.7%の上昇率を記録。近郊都市でもさいたま市・大宮駅前が11.9%、千葉市・千葉駅前が11.2%の上昇を見せており、いずれも駅周辺の再開発が進む地域だ。

長期的に見ると、東京と地方の不動産価格格差はさらに広がる可能性が高い。三井住友トラスト基礎研究所の大谷咲太氏は「物価高と人手不足により建設費が高騰し、収益が見込める都市部の開発が優先される。一方で地方の再開発は厳しくなる」と指摘している。国立社会保障・人口問題研究所の推計によれば、2050年に2020年より人口が増えると予想されているのは東京都のみで、他の道府県では減少傾向が続く見通しだ。

一方で、東京の地価高騰は副作用も招いている。不動産情報サービス「アットホーム」によると、2025年5月時点で東京23区の単身者向けアパートの平均家賃が初めて10万円を突破した。これは若者や学生にとって大きな経済的負担となり、東京への過度な集中が、大規模災害時に深刻な被害をもたらす可能性があるとの懸念も出ている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!
  • 「クピャンスク完全制圧!」ゲラシモフ参謀総長がプーチンに勝利報告 東部戦線でロシア“圧倒的猛攻”
  • 「ラップで日本を威嚇?」中国軍、福建艦・実弾射撃動画公開、「火遊びは自滅」と警告!
  • 「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「米国まで協力!?」ロシア、中国依存脱却へ本格始動…レアアース覇権争いに参戦
  • 「集団安全保障の名の下に!」イランとロシア、核協議で“強固な連携”を確認
  • LE SSERAFIM、東京ドーム公演で見せた圧巻ステージと記録更新の快進撃…8万人を熱狂させた200分
  • Wanna One出身ユン・ジソン主演!禁断の再会から始まる激しいBLロマンス『雷雲と雨風』

おすすめニュース

  • 1
    助けるふりで近づき身体を物色、金品確保後に店外へ

    トレンド 

  • 2
    「あと5mで一家全滅」...巨大貨物船が民家の目の前まで突進!座礁の原因は“乗組員の居眠り”か

    フォトニュース 

  • 3
    【警戒必須】500円そっくり“500ウォン詐欺”が全国で再燃!53円硬貨で支払われ店側に「大ダメージ」

    トレンド 

  • 4
    日本発全長53mm“超精密ミニ軽トラ”登場、マイクロ技術にSNS注目

    おもしろ 

  • 5
    70代運転の車が「突然暴走」→ 歩道の母子を直撃…30代母親は“下敷きで心肺停止”、2歳娘も重傷

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「絶対飼わない」父、3日後にはケージ前に張りつく日常へ

    フォトニュース 

  • 2
    【世界が注目】高市早苗総理のバッグにNYTが“サッチャーの再来”と評価…象徴性強すぎると大反響!

    トレンド 

  • 3
    78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 4
    「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘

    フォトニュース 

  • 5
    省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”

    フォトニュース