グオ・ミンチー氏の予測「Mシリーズに代わりA18 Proチップ搭載へ」
アップルがMacBook Airの低価格モデルを準備しているとの観測が出ている。
アップル製品に詳しいグオ・ミンチー氏は、今年末か来年初めにもアップルがA18チップを搭載した新型MacBook Airを発表する可能性があるとの見通しを示したと、MacRumorsが30日(現地時間)に報じた。
現行のMacBook AirにはMシリーズチップが搭載されている。最新モデルにはM4チップが採用されているが、廉価版MacBook AirにはiPhone 16に搭載予定のA18 Proチップが採用される見込みだ。

グオ・ミンチー氏はさらに、MacBook Air低価格モデルの画面サイズは13インチになると予測している。そのため、チップ以外の仕様に大きな変更はないとみられている。
ただし、MacBook Airの低価格モデルの価格については言及しなかった。
MacRumorsは「新型MacBook Airが成功するには、チップ性能の差を補うのに十分な低価格である必要がある」と分析している。現行のMacBook Air 13インチの基本モデルの価格は999ドル(約14万3,000円)だ。
注目の記事