メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

習近平氏、健康不安で8月に引退か 米政界は次期体制を分析、「3人指導体制」案も浮上

竹内智子 アクセス  

「習近平失脚説」拡大、中国で権力構造の地殻変動か

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

習近平中国国家主席をめぐる「失脚説」が、米国の政界や外交筋を中心に急速に広がっている。

その背景には、中国人民解放軍内部での幹部粛清の相次ぐ発表や、習主席本人の公の場での姿が減少していることがある。さらには健康悪化の噂まで浮上しており、政権の安定性に疑問符が付いている。

トランプ政権で初代国家安全保障補佐官を務めたマイケル・フリン氏は、先月27日に自身のX(旧ツイッター)で「中国では明らかに権力移動が起きている」と言及。中国共産党の中枢が国民や安全保障部門の信頼を失いつつあると警鐘を鳴らした。

フリン氏はまた、習主席の後継候補として丁薛祥(てい・せつしょう)国務院副総理、陳吉寧(ちん・きつねい)上海党委書記、張又侠(ちょう・ゆうきょう)中央軍事委副主席の3人の名前を挙げ、写真付きで投稿した。

台湾メディア『自由時報』も30日、中国軍内部の権力闘争に焦点を当てた報道を展開。習主席の側近とされる何衛東(か・えいとう)、苗華(びょう・か)の失脚は、張又侠派との抗争に敗れた結果だとする分析を紹介した。

同紙はさらに「習主席は形式上、中央軍事委員会主席の肩書きを持つものの、実質的な影響力を失っている」とし、丁薛祥が党総書記、陳吉寧が首相、張又侠が軍トップという新体制で、集団指導体制への回帰が検討されているとも報じた。

一方で、習主席に近い丁氏の台頭を牽制する動きもあり、王陽(おう・よう)元政協主席や胡春華(こ・しゅんか)政協副主席といった、胡錦濤・温家宝路線の人材が代替案として取り沙汰されている。

グレゴリー・スレイトン元米国大使も、米紙『ニューヨーク・ポスト』への寄稿で習主席の退陣可能性に言及。習主席の健康悪化を理由に、8月の四中全会で引退もしくは名誉職に退く可能性があるとし、裏で胡錦濤派が主導権を握っていると分析した。

スレイトン大使はさらに、最近の動きとして「習仲勲記念館」の名称変更、外交行事への欠席、人民日報での報道減少など、習主席の権威低下を示す具体例も挙げている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本・台湾でインフルエンザ早期流行、韓国旅行者に注意報発令 4,000人以上が感染
  • 「朝鮮半島、安全な領土にはなり得ない」…金正恩の対南威嚇に与野党の反応は真っ二つ
  • 母親の目の前で19歳の娘を集団暴行…加害者は警察官だった
  • 「ギリシャ、大喜び!」匿名コレクターが“自発的に”古代遺物86点を返還…なんと紀元前7000年の遺産も含まれる
  • 「100%関税は延期!」トランプ氏の強硬方針に思わぬ“抜け道”か...ファイザーとの“密約”が明らかに
  • 「社会的弱者は切り捨て?」トランプ政権、年金受給条件を厳格化、支給額“12兆円削減”へ

こんな記事も読まれています

  • 「クルマなのか、テレビなのか?」ポルシェ・カイエンEV…4画面×87インチの未来体験
  • 【衝撃】トヨタの国内BEV販売わずか18台…電動化戦略の“空白”が露呈
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「顎の力に世界が驚愕」…米男性、歯だけで大人3人分“185.8kg”支え、ギネス記録達成!
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に卑猥行為、“足フェチ犯罪”の代償は99年の実刑!

こんな記事も読まれています

  • 「クルマなのか、テレビなのか?」ポルシェ・カイエンEV…4画面×87インチの未来体験
  • 【衝撃】トヨタの国内BEV販売わずか18台…電動化戦略の“空白”が露呈
  • 「イタルデザイン×ホンダ」伝説のNSXが再び動き出す!GT-R50の系譜を継ぐ“もう一つのオマージュ”
  • 【トヨタの未来都市】「ウーブン・シティ」正式始動…裾野で始まる“カケザン・イノベーション”の実験場
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「顎の力に世界が驚愕」…米男性、歯だけで大人3人分“185.8kg”支え、ギネス記録達成!
  • 「足を舐めてみたい…」米・介護施設で清掃員が69歳女性に卑猥行為、“足フェチ犯罪”の代償は99年の実刑!

おすすめニュース

  • 1
    「俺たちが元祖だ!」カリーヴルスト巡りドイツで“起源論争”勃発…市長まで乗り出し「本場は我々だ」

    トレンド 

  • 2
    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の夢が現実に!? ベルギーの男、実寸大“空飛ぶデロリアン”を本気で作ってしまった

    トレンド 

  • 3
    「遺体で戻った息子の心臓は消えていた」…バリ死亡事件、当局の‟溺死”主張では説明できない数々の疑問点

    トレンド 

  • 4
    「ユニフォームがきついね、クビだ!」元CAが暴露した“過酷すぎる外見基準”…衝撃のブラック実態

    トレンド 

  • 5
    「もっと遊びたいのに…」兄犬にちょっかいを出してお仕置きされたレトリバー…“切ない表情”が多くの人を笑顔に

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「慢性○○症、認知症リスク40%↑」…“脳構造を変化させ”実年齢より3.5年老化するという衝撃研究結果

    ライフスタイル 

  • 2
    「このロボットアームは本当に絵がうまい!」アーティスト顔負けのAI画家、許可を得て作品を複製・販売…500人から依頼殺到

    トレンド 

  • 3
    結婚しないと決めた彼女たちが愛に目覚めた!

    エンタメ 

  • 4
    【戦慄】女性患者に薬物を投与し性的暴行、さらに映像まで撮影…NYの医師に免許取消と懲役24年

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】象の鼻にビールを注いだ観光客に非難殺到!動物虐待の実態が次々露呈し当局が捜査開始

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]