メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【予言が現実化?】「7月大災害説」拡散で観光業に壊滅的打撃!観光キャンセル続出で5600億円の損失懸念!

織田昌大 アクセス  

「7月大災害説」に関する噂が急速に広まり、現地観光業界に実際の被害が出ていることが明らかになった。野村総合研究所のエコノミスト、木内登英氏は最近の報告書で、「7月の大規模自然災害に関する憶測により、約5,600億円規模の観光収入が消失する可能性がある」と分析した。

引用:朝日ソノラマコミックス

観光業に打撃を与えたこの噂の発端は、漫画家・竜樹諒が1999年に出版した『私が見た未来・完全版』という作品だ。作者は過去に見た予知夢を通じて2011年3月に発生した東日本大震災を予測し、注目を集めた。特に「2025年7月、日本と太平洋沿岸諸国が巨大な津波に襲われる」という主張が高い関心を集め、その内容はSNSやYouTubeを通じて繰り返し拡散された。

NHKの分析によると、今年1月から5日までの間、SNSのX(旧Twitter)で「7月5日地震説」に関する投稿が約20万6,000件に達したという。特に6月だけで6万件以上、7月1日から5日までのわずか5日間で10万6,000件以上が投稿された。

この噂に拍車をかけたのが、鹿児島県トカラ列島近海で連続して発生した地震だ。気象庁によると、6月21日から最近までの間、トカラ列島海域では震度1以上の地震が1,500回以上観測されたという。これは2021年と2023年に同地域で発生した水準をはるかに上回る数値だ。その後、ネット上では「トカラの法則」という俗説が広まった。トカラ列島で地震が連続して発生すると、その後他の場所で大地震が起こるというものだ。

地震への不安から、観光分野にも被害が出始めている。実際、航空路線の運休、観光客の急減、予約キャンセルなどによる経済的損失が生じている。政府の統計によると、5月の香港からの訪日者数は前年同期比11%減少し、鳥取県では5月に香港からの予約がほぼ50%減少したという。

需要減少を受け、香港航空は7~8月の鹿児島や熊本県など南部路線への運航を全面的に中止した。これらの路線は需要増加で一時は増便まで行われた地域だったが、噂の拡散後、搭乗率が急落し運休を余儀なくされたという。

国内旅行業界も打撃を懸念している。すでに新規予約件数は鈍化し、キャンセル率も平常時より上昇しているという。特に九州などの人気地域への短期旅行需要が減少し、需要予測がますます困難になっているとのことだ。

ある大手旅行会社の関係者は「最近、日本行きの予約キャンセル率が上昇し、夏以降の新規需要も全般的に減少している」とし、「円高や観光税導入に加え、最近のメディア報道で大地震説が取り上げられ、『行っても大丈夫か』という顧客からの問い合わせも多数ある」と述べた。

気象庁は「日本では震度1以上の地震が年間約2,000回発生する。地震は日付、規模、場所を特定して予測することは科学的に不可能だ」と説明している。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【衝撃】火星の“赤道に氷”があった?NASAが暴いた40億年前の“火山の冬”
  • 【常識崩壊】「氷の惑星」は存在しなかった…天王星と海王星の正体、スイス研究が暴く!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【衝撃】「息子の愛人を殴れば14万円」…タイの“ドリアン王”、正義を語った投稿が大炎上!

おすすめニュース

  • 1
    「時間よ止まれ...」余命わずかな老犬コビー、彼が教えてくれた“人生で一番大切な時間”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「レックス、今日も会いに来たよ」...亡き仲間を想い続ける、“犬の友情”に世界が涙!

    フォトニュース 

  • 3
    フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ

    フォトニュース 

  • 4
    「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

    ライフスタイル 

  • 5
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!

    フォトニュース 

  • 2
    【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ

    フォトニュース 

  • 3
    【トヨタの新戦略】「タコマの弟分」が現実に?新型小型ピックアップで北米市場を狙う!

    フォトニュース 

  • 4
    「生存率10%アップ!」タバコを断った“がん患者”、喫煙者より540日も長く生存!

    健康 

  • 5
    「父親の年齢」が子の運命を左右?加齢男性の精子に“進化した突然変異”が潜むと判明!

    健康