メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【NY株式市場】エヌビディア時価総額4兆円目前に…トランプの関税発言にも半導体・エネルギー株上昇

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ニューヨーク株式市場の主要3指数は、終盤まで動きの乏しい展開が続き、結局まちまちの結果となった。

トランプ米大統領が関税発動時期を8月1日以降に延長しないと断言したが、過去に何度も発言を覆してきた経緯から、市場はこれに敏感に反応しなかった。

トランプ氏はまた、銅に50%の関税を課すと表明したが、これも予想された材料だったため、投資家心理を大きく揺さぶるには至らなかった。

8日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所(NYSE)でダウ工業株30種平均は前日比165.60ポイント(0.37%)安の4万4,240.76ドルで取引を終えた。S&P500指数は同4.46ポイント(0.07%)安の6,225.52、ナスダック総合指数は同5.95ポイント(0.03%)高の2万418.46で引けた。

この日もトランプ氏は関税に関する発言を繰り返したが、株式市場は既に慣れた様子で、ほぼ横ばいの中で低調な動きにとどまった。

トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、「関税は2025年8月1日から課される」とし、「(期限の)延長は認めない」と述べた。これは前日の発言内容と矛盾するものだった。

トランプ氏は前日、日本や韓国など14カ国に関税に関する書簡を送付する一方で、関税発動時期を8月1日に延期したが、交渉相手が良い提案をしてくれば、さらなる延期もあり得ると述べていた。

トランプ氏はさらに、早ければ今月末にも半導体や医薬品など主要品目に関税を課す計画であることを明らかにした。

半導体については具体的な税率や発動時期は示されなかったが、医薬品には最大200%の関税が課される可能性があるという。

トランプ氏が50%の関税を課すと決めたことは、長期的にインフレを刺激する可能性があるとの見方が出ている。銅は製造業全般に不可欠な素材であるため、関税によるインフレの影響を受けやすい。

トランプ氏の発表後、ニューヨーク・マーカンタイル商品取引所(COMEX)の銅先物価格は一時17%急騰し、過去最高値を更新した。

時価総額1兆ドル(約146兆9,180億円)以上の巨大ハイテク企業では、エヌビディアとテスラが1%以上上昇した。

エヌビディアは、この日の上昇で時価総額が3兆9,000億ドル(573兆231億円)を超え、史上初の4兆ドル(約587兆6,360億円)に迫る勢いを見せた。

エヌビディアへの期待感が半導体業界全体に波及し、フィラデルフィア半導体株指数も1.80%上昇した。

トランプ氏が環境関連の補助金削減を柱とする大統領令に署名したとのニュースを受け、エネルギー関連株も急騰し、シェブロンは3.96%、エクソンモービルは2.77%上昇した。

銀行業界の第2四半期決算発表シーズンを前に、HSBCが大手銀行の投資判断を引き下げた影響で、JPモルガン・チェースとバンク・オブ・アメリカは3%超下落。モルガン・スタンレーとゴールドマン・サックスも約2%下落した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 航続距離は地上320km・空170km!米アレフ社の空飛ぶ車「モデルA」、シリコンバレーで試験飛行
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「テスラ、欧州で大コケ!」7か月連続不振で7月販売40%減...一方BYDは225%急増、シェア急拡大!
  • 米OpenAI×Anthropic、AIモデルクロステストで危険性露呈!GPT系モデル、一部は「悪用に脆弱」
  • 「天才集結のはずが」…Metaの“超知能研究所”、発足2カ月で最重要人材が相次ぎ退社!ザッカーバーグの大型計画に暗雲
  • 【バドミントン革命】シャトルを追跡して打ち返すロボット ETH研究チームがバドミントン制御に成功

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

おすすめニュース

  • 1
    彼氏の口に入れた拳が抜けず…SNS動画撮影中のカップルが救急外来行き

    おもしろ 

  • 2
    【健康習慣】昼食後に襲ってくる眠気、脳科学が示す午後も集中力を保つためのシンプルな5つのステップ

    ライフスタイル 

  • 3
    【細菌の楽園】台所スポンジから最大540億個の細菌、便と同程度のレベルと研究報告

    ライフスタイル 

  • 4
    「待って…この重さ何?」足の上で寝ていた猫が太った猫に押しつぶされ、驚きの顔が大きな話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「ご飯はどこ…?」空っぽのフードボウルを見つめ、今にも泣きそうな表情を浮かべた犬

    おもしろ 

話題

  • 1
    「こうすればいいのかニャ?」棚の取り付けを手伝おうと二本足で立ちメジャーを押さえる健気な猫

    おもしろ 

  • 2
    フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告

    ライフスタイル 

  • 3
    「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中

    トレンド 

  • 4
    ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル

    フォトニュース 

  • 5
    仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

    トレンド