28.6 C
Tokyo
2025年07月09日水曜日
ホームニュース図星に逆上?「政治はやめて経営に集中を…」支持派アナリストの苦言にマスク氏「黙れ!」沈むテスラに追い討ちか

図星に逆上?「政治はやめて経営に集中を…」支持派アナリストの苦言にマスク氏「黙れ!」沈むテスラに追い討ちか

引用:Times of India
引用:Times of India

イーロン・マスク氏が、自身の政治的活動に苦言を呈したアナリストに対し「黙れ(Shut up)」と一蹴し、波紋を広げている。相手は、これまでテスラに対して最も好意的な見方を示してきたウェドブッシュ証券のダン・アイブス氏だった。

アイブス氏は8日(現地時間)、SNS「X(旧Twitter)」で、マスク氏の政治活動がテスラの企業価値に悪影響を及ぼしているとし、「取締役会はマスク氏に経営へ集中させるため、政治的行動に関するガイドラインと監視体制を導入すべきだ」と提案した。

この投稿は、マスク氏が新党「アメリカ党(America Party)」の創設を宣言し、共和党内のトランプ派と対決姿勢を見せた直後に出されたもの。その影響もあり、テスラ株は1日で約7%急落、時価総額では680億ドル(約10兆円)が吹き飛んだ。

アイブス氏はさらに、別のレポートで「テスラ取締役会はマスク氏に行動原則を課す時だ。この茶番劇はもう終わらせるべきだ」と強く主張。ただし、同社は依然としてテスラの目標株価500ドル(約7万3,455円)と「買い」評価を維持している。

これに対し、マスク氏は「黙れ、ダン(Shut up, Dan)」と短くも鋭く返答。アイブス氏の提案の中には、マスク氏が望んできた議決権の強化を支持する内容も含まれていたにもかかわらず、強硬な姿勢を崩さなかった。

その後、アイブス氏は『CNBC』のインタビューで「イーロンの反応は理解できるが、それでも取締役会の介入は必要だ」と語り、主張を引き下げることはなかった。

マスク氏の政治発言に対する懸念は他の投資家にも広がっている。投資銀行ウィリアム・ブレアは、政治的行動と新たに可決された米歳出法案がテスラの利益に悪影響を及ぼすとして、テスラ株の格付けを「買い」から「保有」へ引き下げた。

また、トランプ支持のジェームズ・フィッシュバック氏(アゾリア・パートナーズCEO)も、テスラ関連ETFの立ち上げを一時中断すると発表。「マスク氏は行き過ぎだ」と指摘し、「取締役会は、マスク氏の政治的野心とCEOとしての責務が両立できるかを検討すべきだ」と述べた。

マスク氏はアメリカ党を通じて「米国民に自由を取り戻す」と強調し、政界進出への意欲を見せているが、党の詳細や資金源、候補者の計画についてはまだ明らかにされていない。

なお、テスラ株は年初来で約25%下落しており、主要テック銘柄の中でも特に低迷している。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください