メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「リーマン以来の倒産地獄」中小企業を襲う人手不足と賃上げ格差、トランプ関税が“追撃弾”に?

竹内智子 アクセス  

人手不足が引き金に…日本企業の倒産、上半期で11年ぶりの最多を記録

引用:夢ORIGIN
引用:夢ORIGIN

2025年上半期、国内の企業倒産件数が11年ぶりの高水準に達した。特に人手不足を理由とした倒産は過去最多を更新し、労働力確保に苦しむ中小企業の限界が浮き彫りになっている。

『日本経済新聞』が8日に伝えたところによると、東京商工リサーチは負債額1,000万円以上の倒産件数が前年同期比1%増の4,990件となったと発表。これはリーマン・ショックや東日本大震災の影響を受けていた2014年以来、最も高い上半期の数字だ。

倒産の内訳を見ると、負債額1億円未満の小規模倒産が全体の77%を占め、過去30年で最も高い比率となった。従業員数10人未満の企業が全体の90%を占めるなど、零細企業への打撃が顕著。とりわけ従業員5人未満の企業が3,813件に上り、全体の76%を構成した。

人手不足を理由とした倒産は172件に達し、これも上半期としては過去最多となった。2014年にはわずか25件だったが、昨年からは100件を超える水準が続いている。運送業や人材派遣業など、労働集約型の業種で影響が大きく出ている。

大企業が積極的に賃上げを進める中で、中小企業は賃金競争力で劣り、人材の流出や人件費の高騰に直面している。加えて、生産機会の損失や業務効率の低下も状況を悪化させている。帝国データバンクの内藤修アナリストは「中小企業はデジタル投資の余力も乏しく、人材確保の面で不利な立場にある。賃上げの余地も限られており、倒産リスクはさらに高まっている」と分析する。

東京商工リサーチの坂田義弘情報部統括も、倒産件数の増加について「支援策の終了と経済の正常化によって、企業の新陳代謝が活発化している。このまま推移すれば、年間倒産件数は1万件を超えるだろう」と見通しを語った。

さらに、ドナルド・トランプ米大統領が8月1日からの発動を予告している25%の相互関税が現実となれば、倒産件数はさらに膨らむ可能性がある。帝国データバンクは、相互関税が24%に引き上げられた場合でも、年間倒産件数が前年比5%増の1万574件に達するとの予測を示していた。だが、トランプ大統領が提示した25%が実際に適用されれば、さらなる増加は避けられないという見方もある。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う
  • 「AIが倫理崩壊の兆し」...人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!
  • 「戦争特需も限界か」...ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!
  • トランプ氏「防衛タダ乗りは同盟ではない」スペインの“NATO追放”を主張、フィンランド大統領の前で“毒舌全開”
  • 米国、国債利払い「史上最高額の1兆ドル」超え!関税収入2倍でも“赤字縮小わずか”
  • 米政府、NVIDIAのAI半導体をUAE向けに輸出承認…数十億ドル規模の契約、AIインフラ構築が本格化

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う
  • 「AIが倫理崩壊の兆し」…人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!
  • 「800万円かけても“人気者”にはなれなかった」顔のコンプレックスで全顔整形を受けた男性、“正直な感想”を語る
  • 「戦争特需も限界か」…ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!

こんな記事も読まれています

  • 【ポールスター】“22分でフル充電!?” 800V搭載の2026年型「ポールスター3」公開
  • ボルボ、“高級EVの常識崩壊”へ!新グレード追加で電動SUV価格を大胆引き下げ
  • 「もう高いEVはいらない!」…ルノーがLFPで挑む“コスト半減の現実路線”
  • 「トヨタ快進撃」“値上げ直後”でも過去最高…世界販売84万台を突破
  • 「中国、見えない戦争を始めた」台湾国防部が警鐘…サイバー戦・世論操作で“内部崩壊”狙う
  • 「AIが倫理崩壊の兆し」…人間の差別と偏見の歴史も学習か 仮想シナリオでは“殺害指示”も!
  • 「800万円かけても“人気者”にはなれなかった」顔のコンプレックスで全顔整形を受けた男性、“正直な感想”を語る
  • 「戦争特需も限界か」…ロシア経済、労働力不足と財政圧迫で崩壊寸前!

おすすめニュース

  • 1
    チャン・ギヨン×アン・ウンジン、“一瞬で恋に落ちた”…SBS新ドラマ『キスはしなきゃよかった』で完璧ケミ披露!

    エンタメ 

  • 2
    BLACKPINKロゼ、“ELLE UKが写真からカット”…人種差別議論拡大も、毅然とした対応に称賛の声

    K-POP 

  • 3
    CNBLUEジョン・ヨンファ×ATEEZホンジュン、“世代を超えた音楽トーク&デュエット”でファン感涙!

    エンタメ 

  • 4
    「100メートルを9秒台」俊足のクマが住宅地に、岐阜・白川郷で相次ぐ遭遇報告

    フォトニュース 

  • 5
    イ・ジュアン、「母に肝移植をした」…兵役免除の理由を初告白、“命の選択”に日本でも感動の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    TWICE、史上最大規模のワールドツアー決定!世界42都市56公演で「10年目の奇跡」を刻む

    JYPアイドル 

  • 2
    イ・ジョンジェ×イム・ジヨン、“頭突きから始まる恋と憎しみ”…tvN新ドラマ『憎たらしい恋』で爆発する化学反応

    エンタメ 

  • 3
    【注目】ソン・ガン、除隊後初のファンミ『ROUND 2』開催…止まっていた時間が、再び動き出す

    エンタメ 

  • 4
    【足折れ着陸】小型機が着陸時に“前輪破損”!福井空港は一時閉鎖、国土省「重大インシデントの恐れ」

    フォトニュース 

  • 5
    パク・ボゴム、韓服で「王子降臨」…バザー特別版5表紙が神すぎ

    エンタメ