26.6 C
Tokyo
2025年07月15日火曜日
ホームニュース「マンホールが吹っ飛んだ!」重さ数十キロの蓋が空を飛び、噴き上がる水柱…関東・東北「1時間100ミリ超」ゲリラ豪雨の恐怖!

「マンホールが吹っ飛んだ!」重さ数十キロの蓋が空を飛び、噴き上がる水柱…関東・東北「1時間100ミリ超」ゲリラ豪雨の恐怖!

関東・東北地方で1時間に100ミリの雨を超えるゲリラ豪雨が発生し、大混乱を引き起こした。この豪雨は、3日前に韓国・ソウル西南部で発生したゲリラ豪雨と類似した様相を呈した。

11日、強い日差しが照りつける中、突如豪雨が降り出し、マンホールの蓋が持ち上がり、公共交通機関が麻痺する事態になった。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

横浜の片側5車線の道路では、路肩の排水溝から絶え間なく水柱が噴き上がる様子が目撃された。特にバイクが通過する瞬間には、まるで火山の噴火のように水流が四方八方に噴き出す危険な状況が発生した。これは、排水溝に水が溜まり、圧力に耐えきれなくなったマンホールの蓋が吹き飛んだためだ。

現場を目撃した通報者は「死ぬかと思った。マンホールの蓋のような重いものが飛んできて、本当に1〜2メートル先に落ちた」と、当時の危険な状況を語った。別の映像では、近くのマンホールから次々と水柱が噴き上がる様子が捉えられており、これにより車3台のガラスが割れ、乗車していた母娘が負傷する事故も発生した。

横浜をはじめ、東京、埼玉、群馬、福島など関東・東北地方では、10日の午後から1時間に100ミリの雨を超える豪雨に見舞われた。日中35度の猛暑が続いた後、突如ゲリラ豪雨が襲来するという極端な気象変化が観測された。

桜の名所として知られる目黒川にも氾濫警報が発令され、周辺の住宅街では道路に雨水が溢れ、20軒の住宅が浸水被害を受けた。

引用:X(旧Twitter)
引用:X(旧Twitter)

橋の下にあった車両が水没して身動きが取れなくなり、地下鉄の一部路線が運行を見合わせる中、バスを利用しようとする人々が1時間以上も長蛇の列を作る交通混乱が生じた。埼玉県ではゴルフボール大の雹を伴う大雨も観測された。

住民らは発泡スチロールで雨水を防ごうとしたが効果はなかったという。埼玉県のある住民は「こんなの初めて見た。まるで川だ。どうしよう、水が入ってしまう」と困惑を隠せない様子だった。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了