メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【逆効果か】エヌビディアCEOが輸出規制に警鐘、「中国は自立して米技術と競合するようになる」

梶原圭介 アクセス  

「アメリカの輸出制限は、むしろ中国の自立を促進する」

引用:X (旧 Twitter)
引用:X (旧 Twitter)

エヌビディアのジェンセン・フアン最高経営責任者(CEO)は14日(現地時間)、アメリカ政府が同社のチップが中国の軍事力強化に使用されることを懸念する必要はないと強調した

フアンCEOはこの日、CNNのインタビューで、アメリカがアジア諸国への技術輸出規制を強化する中で最大の懸念とされる「中国軍によるアメリカ技術の利用リスク」について、「中国軍はアメリカ技術の使用を避けるだろう」と述べた。さらに「我々はその点を心配する必要はない。彼らは(アメリカ技術に)依存できない。いつでも制限される可能性があるからだ」と説明した。

フアンCEOとアメリカ国内の他のテクノロジー企業は、中国の先端AI技術へのアクセスを遮断しようとするアメリカ政府の相次ぐ規制により、数十億ドルの売上を失っている。アメリカ政府は、アメリカの最高性能チップが無制限に中国に提供される場合、国家安全保障上の脅威となり得ると主張してきた。

フアンCEOはこれまで、アメリカ企業の中国市場へのアクセス許可を繰り返し求めてきた。このような輸出制限戦略は、むしろ中国の独自技術開発を促進し、結果的にアメリカのテック産業の競争相手となるという主張だ。

彼は10日、ホワイトハウスでドナルド・トランプ米大統領と会談した際にもこの立場を伝えた。同時に、アメリカ国内の半導体生産拡大を推進するトランプ政権の政策については肯定的に評価した。現在、エヌビディアをはじめとする米半導体企業は、製造の大部分を台湾のTSMCに委ねている。TSMCの主要生産施設は、中国本土に近い台湾に集中している。

一方、トランプ大統領はエヌビディアがアメリカで初めて時価総額4兆ドル(約589兆円)を突破したことを強調し、フアンCEOの功績を称えた。両者のホワイトハウスでの会談の詳細は明らかにされていないが、現時点でトランプ政権と与野党の政治勢力は、中国企業へのアメリカ技術アクセス拡大に反対の立場を維持している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「iPhone17の巨大カメラバー、本物だった」...流出ケースでわかった、衝撃の“背面デザイン”!
  • 航続距離は地上320km・空170km!米アレフ社の空飛ぶ車「モデルA」、シリコンバレーで試験飛行
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「テスラ、欧州で大コケ!」7か月連続不振で7月販売40%減...一方BYDは225%急増、シェア急拡大!
  • 米OpenAI×Anthropic、AIモデルクロステストで危険性露呈!GPT系モデル、一部は「悪用に脆弱」
  • 「天才集結のはずが」…Metaの“超知能研究所”、発足2カ月で最重要人材が相次ぎ退社!ザッカーバーグの大型計画に暗雲

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • ビットコインに追い風! 相互関税違法判決 → 不確実性拡大 → 金価格高騰で仮想資産ラリー…残るはFRBの利下げのみ
  • 金正恩氏が中国訪問、‟初の多国間外交の舞台”に登場…冷戦後初の中露北3者会談は実現するか
  • 世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に
  • 「プーチンは最も悪質な戦犯」独メルツ首相、初の“名指し批判”、欧州指導者らも同調でロシア包囲網さらに強化

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • ビットコインに追い風! 相互関税違法判決 → 不確実性拡大 → 金価格高騰で仮想資産ラリー…残るはFRBの利下げのみ
  • 金正恩氏が中国訪問、‟初の多国間外交の舞台”に登場…冷戦後初の中露北3者会談は実現するか
  • 世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に
  • 「プーチンは最も悪質な戦犯」独メルツ首相、初の“名指し批判”、欧州指導者らも同調でロシア包囲網さらに強化

おすすめニュース

  • 1
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 2
    香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?

    トレンド 

  • 3
    スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン

    エンタメ 

  • 4
    RIIZE「Get A Guitar」、日本レコ協ストリーミング部門ゴールド認定!K-POPボーイズ初の快挙

    エンタメ 

  • 5
    イ・ミンジョン&IVEチャン・ウォニョン、プライベート食事会で息子ジュヌ君の「ママが一番きれい」発言に大感動

    エンタメ 

話題

  • 1
    彼氏も先生も間違えた!? 瓜二つ双子姉妹が語る「勘違いエピソード」と結婚後の悩みまで告白

    エンタメ 

  • 2
    【爆笑】ソ・ドンジュ、夫の一言にブチギレ…“国語辞典”持ち出し「もちろん私が正しい」と言い切った職業病エピソード

    エンタメ 

  • 3
    全米オープンで勝利選手が子どもに帽子プレゼント→隣席CEOが横取り!「遅かったお前が悪い」と逆ギレ発言で炎上

    エンタメ 

  • 4
    クロエ・モレッツ、“同性パートナー”と6年の愛を実らせ結婚!婚約指輪2つ&特注ウェディングで愛を誓う

    エンタメ 

  • 5
    水谷豊の娘・趣里、9歳年下の三山凌輝と結婚発表!「スキャンダル婿」に父が突きつけた「最終通告」とは

    エンタメ