メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【iPhone 17 Airにがっかり】超薄型でもカメラは1つ、Proとの差が“もはや別製品”レベル

有馬侑之介 アクセス  

Appleが今秋に発表する見通しの「iPhone 17」シリーズに関し、発表日は9月9日または10日になる可能性が高いと、13日(現地時間)、ブルームバーグのニュースレター『パワーオン』をはじめ複数の米IT専門メディアが報じた。例年通り、米国の「労働者の日(Labor Day)」直後の火曜日が発表日として有力視される中、9月11日は米同時多発テロの追悼日であることから、避けられるとの見方が強い。

引用:Apple
引用:Apple

業界関係者によると、「iPhone 17」シリーズは単なる性能向上を超え、ハードウェアの大幅な刷新と新たな戦略モデルを含むとされている。中でも最も注目されるのは、超薄型デザインを採用した新モデル「Air」の登場だ。このモデルは従来の「Plus」モデルの後継とされ、Galaxy S25 EdgeなどAndroid陣営のスリム型端末との競争を視野に入れた中間ラインナップとなる。

「Air」は6.7インチのOLEDディスプレイを搭載しながらも、超薄型ボディを実現している。背面カメラは48MPの広角レンズ1つに限定され、前面カメラは従来と同じ24MPがそのまま維持される。内部スペースの制約からマルチカメラの搭載は省略されたとみられる。

「Pro」および「Pro Max」モデルは、外観デザインにも大きな変更が加えられる見通しだ。Appleロゴの位置が再配置され、従来の正方形カメラモジュールは、より大型の「カメラプラトー」デザインへと刷新される。カメラ構成は、背面の広角・超広角・望遠のすべてが48MPセンサーに統一され、前面カメラも24MPに引き上げられる。これにより、写真や動画の画質向上に加え、AIによる画像処理性能の強化も期待されている。

チップセットも大幅にアップグレードされる。標準モデルと「Air」モデルには、TSMCの第3世代3nmプロセス(N3P)で製造された「A19」チップが搭載され、「Pro」系モデルには「A19 Pro」が採用される。Appleは今回のシリーズから標準モデルとProモデルの性能差をより明確にし、特にオンデバイスAI処理機能の強化に注力する方針だ。

RAM構成も見直され、標準モデルは8GB、「Air」・「Pro」・「Pro Max」は12GBとなる。この変更は、Appleが推進するAI戦略「Apple Intelligence(アップル・インテリジェンス)」と関係しており、端末単体でLLM(大規模言語モデル)ベースのAI機能を実行できる基盤整備とされる。

ディスプレイサイズも刷新され、「iPhone 17」と「17 Pro」は従来の6.1インチから6.3インチに拡大される。「Air」は6.7インチ、「Pro Max」はAppleのスマートフォン史上最大となる6.9インチディスプレイを搭載する。バッテリー容量も増加し、「Pro Max」には初めて5,000mAhの大容量バッテリーが採用される予定だ。標準モデルは3,600mAh、「Pro」は3,700mAh、「Air」は超薄型設計のため2,800mAh程度にとどまる見通しだという。

また、低価格帯市場向けに展開されている「eシリーズ」戦略も再編される。従来の「iPhone SE」に代わる「iPhone 16e」は今春に発売されており、来春には「iPhone 17e」が登場する見通しだ。ノッチ付きディスプレイを継承し、チップセットには「A19」が搭載される予定。Appleはこの「eシリーズ」を毎年発売する定期ラインとして位置づけ、ミドルレンジ市場においても継続的な収益モデルの確立を目指している。

今回の「iPhone 17」シリーズは、筐体デザイン、ディスプレイ、カメラ、チップセット、RAM、バッテリーといった主要な構成要素が一新される見通しで、「Air」という新製品群とAI対応を中心とした設計により、Appleの次世代戦略を本格化する転換点となりそうだ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 航続距離は地上320km・空170km!米アレフ社の空飛ぶ車「モデルA」、シリコンバレーで試験飛行
  • OpenAI、音声モデル「GPT-リアルタイム」を公開 企業向け音声AI市場で存在感を一気に拡大
  • 「テスラ、欧州で大コケ!」7か月連続不振で7月販売40%減...一方BYDは225%急増、シェア急拡大!
  • 米OpenAI×Anthropic、AIモデルクロステストで危険性露呈!GPT系モデル、一部は「悪用に脆弱」
  • 「天才集結のはずが」…Metaの“超知能研究所”、発足2カ月で最重要人材が相次ぎ退社!ザッカーバーグの大型計画に暗雲
  • 【バドミントン革命】シャトルを追跡して打ち返すロボット ETH研究チームがバドミントン制御に成功

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

こんな記事も読まれています

  • 【特集】595kg・2.8秒の軽量スポーツ!A110 R 70からBACモノまで、狂気のピュア5台に迫る
  • 【危機】日産ついに世界10位圏外へ!16年ぶり最低販売台数161万台、BYDと吉利に抜かれ国内も過去最悪水準
  • 【25周年】VWゴルフRにRS3の5気筒ターボ移植!394馬力超・0-100km/h3秒台の歴代最速ハッチへ
  • 【最終章】日産GT-R R35 18年間の熱狂に幕!爆音V6ツインターボが刻んだ「伝説と進化」
  • 「ここはプールじゃねぇ!」トレビの泉に‟また無断ダイブ”…止まらぬ愚行にローマ当局が激怒、規制一層強化へ
  • 「米軍は関税で出来ている」トランプ氏、関税違法判決に激怒し‟国家崩壊理論”を展開…民主党員の勇気ある一票には異例の絶賛
  • 「中国こそ世界秩序を変える力」ハメネイ師、中国語でSNS発信…‟鉄壁の結束”を誇示
  • 金正恩、訪中前に「宝の安否」を確認か!新軍需工場でミサイル量産力を誇示、安保強化の成果に“満面の笑み”

おすすめニュース

  • 1
    市民権申請1万5,000人殺到!東欧の森に現れた「自称国家」…世界中で注目される理由とは?

    トレンド 

  • 2
    モデルのソン・ヘナ、バラエティで“クズな元恋人”告白!浮気・誕生日パーティーの「トイレ・キス事件」にスタジオ騒然

    エンタメ 

  • 3
    BTSジミン、俳優ソン・ダウンとの交際は「過去のこと」…BigHitが公式に破局認め憶測に自制呼びかけ

    エンタメ 

  • 4
    「夫も赤ん坊までも恨んだ」…借金と出産で崩壊寸前、“駆け引き夫婦”妻の衝撃暴言と涙の告白にスタジオ凍りつく

    エンタメ 

  • 5
    「お願い、もう一度抱きしめて」脳出血で死を前にした飼い主に寄り添う愛犬の涙ぐましい行動

    フォトニュース 

話題

  • 1
    パク・チソン妻キム・ミンジ、フェイクニュースにブチギレ!?「離婚説・妊娠説まで…おじさんおばさんありがとう」皮肉投稿

    エンタメ 

  • 2
    パク・チャヌク最新作『仕方ない』、ロッテントマト満点!BBC「今年の『パラサイト』」と絶賛

    エンタメ 

  • 3
    【悲劇】登録者500人の地方系ユーチューバー、人気観光地ドゥドゥマ滝で撮影中に転落・消息絶つ

    トレンド 

  • 4
    「22年間育てた息子は他人の子」…中国男性、前妻に“養育費返還”求め法廷闘争!

    トレンド 

  • 5
    兵役忌避で入国禁止から22年…ユ・スンジュン、3度目のビザ訴訟に勝訴も「韓国入国」は依然不透明

    エンタメ