メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【暴言止まらぬトランプ】FRB本部の改修費まで批判、真の目的は”パウエル議長の早期辞任”か

梶原圭介 アクセス  

引用:ブルームバーグ
引用:ブルームバーグ

基準金利引き下げに関連し、ドナルド・トランプ米大統領がジェローム・パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長を再び非難した。トランプ大統領はパウエル議長を「愚か者」と呼び、基準金利は年1%を下回るべきだと主張。一方、パウエル議長はトランプ陣営が提起した「FRB本部改修費用の過剰支出」疑惑に対し、自ら監査を要請し真っ向から対抗した。

トランプ大統領は14日(現地時間)、ホワイトハウスの信仰事務所での昼食会で「FRB議長に恵まれなかった。彼が金利を下げていれば優しく対応しただろうに、もう無駄だ」と述べ、「彼は本当に愚か者で、馬鹿だ」とパウエル議長を痛烈に批判した。

トランプ大統領は、自身の金利引き下げ要求にもかかわらず金利据え置きを続けるパウエル議長への不満を募らせている。トランプ政権下でFRBは計4回の連邦公開市場委員会(FOMC)を開催したが、基準金利は年4.25~4.50%で据え置かれた。これにトランプ大統領は、パウエル議長を「ミスター・トゥー・レイト(遅すぎる男)」と呼び、愚か者、馬鹿、敗者など露骨な非難を浴びせ続けている。

この日もトランプ大統領は、高い基準金利により連邦政府が支払う国債利子負担が増大していると指摘した。基準金利1%ポイント上昇で3,600億ドル(約53兆5,933億7,640万円)、2%ポイント上昇で6,000億~7,000億ドル(約89兆3,235億419万円~約104兆2,139億円)の負担増になると説明した。「経済は活況を呈し、企業信頼感は急上昇した」とし、「所得は増加し、物価は下落、インフレは消滅した」と分析している。そのうえで「基準金利は年1%を下回るべきだ」と強調した。

一方、パウエル議長はトランプ陣営が提起した「FRB本部改修費用論争」に正面から対抗する姿勢を示した。米政治メディア、ポリティコによると、パウエル議長は自らワシントンD.C.のFRB本社の改修工事費に関し、マイケル・ホロウィッツFRB監察総監に監査を要請したという。

トランプ陣営は、FRB本部の工事費が当初計画より7億ドル(約1,042億1,880万円)増の25億ドル(約3,721億9,622万7,500円)に膨らんだと主張した。これは屋上庭園や人工滝、大理石装飾などの設計変更によるものだと指摘している。ホワイトハウス行政管理予算局(OMB)のラッセル・ヴォート局長は10日、パウエル議長宛ての書簡で本部庁舎の内装に税金を浪費したとし、「ベルサイユ宮殿でも建てるのか」と皮肉った。

一部では、来年5月に任期満了を迎えるパウエル議長の早期交代に向けた口実探しとの見方も出ている。パウエル議長が大統領の意向に反する金融政策を展開していることは、法律で認められた正当な解任理由にはならない。

ニュースサイト「アクシオス」は「表面上は屋上庭園の問題に見えるが、実際はFRBの支配権を巡る争いだ」とし、「パウエル議長を任期満了前に正当な理由で解任するための根拠作りに乗り出したのだ」と分析した。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影
  • 「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”
  • 「領土は一寸たりとも譲らない!」中国海警船、フィリピン船に放水攻撃で“船体損傷”
  • 【世界を制圧か】中国が“電池供給網”掌握!レアアースに続き、“高性能バッテリー”も輸出規制
  • 「米国の制裁、効果ゼロ?」トランプ氏の“食用油カード”に中国嘲笑「米国の代わりはいくらでもある!」

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動
  • 【歌舞伎町の闇】夜の業界に通う女性を狙い“年200%”の暴利…韓国籍50代の男を逮捕
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影

こんな記事も読まれています

  • フェラーリも抗えなかった!986馬力のEV「エレットリカ」…“電動化時代のフェラーリ”へ
  • 「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃
  • 「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!
  • 【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【話題動画】猫が地震10秒前に見せた驚きの予告行動
  • 【歌舞伎町の闇】夜の業界に通う女性を狙い“年200%”の暴利…韓国籍50代の男を逮捕
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影

おすすめニュース

  • 1
    「朝風呂 vs 夜風呂」どちらが健康的?専門家の意見が割れる理由

    ライフスタイル 

  • 2
    「ウチが沈むと思った?」…6,700億円赤字から“Re:Nissan”で再起を誓う日産の反撃

    フォトニュース 

  • 3
    “HIV陽性の血液”を医療スタッフの目に浴びせた…治療中に暴走した20代男を逮捕

    トレンド 

  • 4
    「ベイビーベンテイガ?」ベントレー初の電動SUV「Mayon」…欧州で試験走行をキャッチ!

    フォトニュース 

  • 5
    教室で子猫を蛇の‟餌”にした教師…「あの光景が忘れられない」生徒たちが語る心の傷

    トレンド 

話題

  • 1
    「毒蛇に噛まれても離さなかった」...飼い主を救い重体になった柴犬、“真の忠犬”と称賛!

    トレンド 

  • 2
    【衝撃】バッグに入る、わずか18.6kgの電動バイク「TinyCase」…“持ち歩けるモビリティ”の新時代へ

    フォトニュース 

  • 3
    【異常】ハリボーグミ“3kgを一気食い”した男性、激痛で救急搬送!医師「消化器が限界だった」

    トレンド 

  • 4
    【トヨタの新戦略】「タコマの弟分」が現実に?新型小型ピックアップで北米市場を狙う!

    フォトニュース 

  • 5
    「生存率10%アップ!」タバコを断った“がん患者”、喫煙者より540日も長く生存!

    健康