メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【AIチップ潰しに動く中国】GPU輸出規制の裏で、「台湾半導体産業」にサイバー攻撃連発!TSMC・金融機関など20社超が標的に

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos

中国と関連するハッカーが台湾の半導体企業や金融業界関係者を攻撃していることが判明した。フォックスコンやTSMCなど台湾の主要ファウンドリ(半導体受託生産)で製造される人工知能(AI)用のGPU(画像処理装置)などの輸入が困難になる中、中国が本格的なサイバー攻撃に乗り出したとみられる。

米サイバーセキュリティ企業「プルーフポイント(Proofpoint)」が16日に公表した報告書によると、中国政府と関連があるとされるハッキング・グループの中で、少なくとも3つのグループが、今年3〜6月の間に15〜20の台湾企業および金融機関を標的にハッキング攻撃を試みたという。

標的には台湾の半導体産業関連企業や従事者、米国に本社を置く国際投資グループのアナリストなどが含まれていた。これらのグループは台湾の大学のメールアカウントを乗っ取り、求職者を装って悪性PDFファイルを配布したり、架空の投資会社を設立して協力を持ちかけたりする手法で接近したという。

プルーフポイントの研究員マーク・ケリー氏は「これまで一度も標的にされたことのない人々が今回の標的になっている」と指摘した。この攻撃は、台湾で製造される米国製チップの対中輸出規制が強化される中で発生したもので、TSMCやフォックスコンのほか、メディアテック(MediaTek)、UMC、ナンヤ・テクノロジー(Nanya)などの企業が攻撃対象になった可能性がある。

在米中国大使館の報道官はロイター通信に対し、「サイバー攻撃は中国を含むすべての国が直面する共通の脅威だ。我々はあらゆる形態のサイバー攻撃とサイバー犯罪に断固として反対し、これと戦う立場だ」と原則的な見解を示した。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「独裁を150歳まで延命!?」習近平とプーチンの“危険すぎる私語”流出…臓器移植で“不死の権力”を企むのか
  • 「所得の3分の1以上」が家賃に奪われる…東京の家族向けアパート平均賃料は21万円、家計を締め上げる
  • 「イスラエルへの敬意欠如」で米名門ノースウェスタン大総長が辞任!トランプ政権の“自由抑圧”に波紋広がる
  • 「100万人が逃げ場を失う」イスラエル軍、ガザ市40%掌握…攻撃拡大で最悪の惨劇目前
  • 【高級車の屈辱】ポルシェ、DAXから追放…株価はピークから3分の1に暴落・営業利益91%減で崩壊寸前
  • 【衝撃の欠席者】ホワイトハウスに集結するIT巨頭20人、“かつての盟友”マスクだけが外された!

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 低カロリーで満腹感!ダイエットの味方「こんにゃくグミ」の効果と注意点
  • サラダ野菜は「冷凍厳禁」?冷凍で栄養と食感を損なう野菜まとめ
  • 海辺で“死んだ魚”踏み、「足切断」の危機!中国男児、迅速治療で奇跡の回復
  • 「また捨てられるかも…」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

こんな記事も読まれています

  • 新型「マカン」登場…ポルシェ2026年型EV SUV、スマホがキーに!自動駐車&ゲーム機能まで搭載
  • 【EVの限界】テスラ・サイバートラック、ルビコン・トレイルで大破!3日間立ち往生の末にようやく脱出
  • 「プレミアムEVの最前線」BMWグループ、電動化300万台突破とインフラ拡充でリーダーシップ強化
  • 【交通事故最新データ】死亡者の約75%は男性?速度超過・飲酒運転・シートベルト未着用が招く“致命的リスク”
  • 低カロリーで満腹感!ダイエットの味方「こんにゃくグミ」の効果と注意点
  • サラダ野菜は「冷凍厳禁」?冷凍で栄養と食感を損なう野菜まとめ
  • 海辺で“死んだ魚”踏み、「足切断」の危機!中国男児、迅速治療で奇跡の回復
  • 「また捨てられるかも…」恐怖で震えていた犬、猫ダンテの助けでトラウマ克服!今では留守番も問題なし

おすすめニュース

  • 1
    「麻薬スキャンダル」ユ・アイン、昨年9月以来の近況…Peggy Gouが投稿したポン・ジュノ監督との写真が即削除

    エンタメ 

  • 2
    「覚醒剤スキャンダル」ユ・アイン、ポン・ジュノ監督とのツーショット流出…削除された写真に波紋

    エンタメ 

  • 3
    お笑い芸人キム・ビョンマン、済州島の新居を初公開!子供の夢は“歯科医”から“警察”に!?

    エンタメ 

  • 4
    DJ SODA、脱色事故からの復帰…ソウルファッションウィークで“かつらなし”初登場「もう隠さない」

    エンタメ 

  • 5
    「畑仕事はお兄ちゃんにおまかせ!」ふかふか“自然ベッド”でくつろぐ可愛すぎる柴犬たち

    フォトニュース 

話題

  • 1
    ヒョン・ジュヨプ、フィムン高校監督論争の裏側を初激白…「息子にまで矛先」「30kg激やせ」の壮絶生活

    エンタメ 

  • 2
    世界一の富豪イーロン・マスクの娘ビビアン、資産62兆円の父を拒絶し「相続ゼロ」でルームシェア生活…救いはK-POP愛

    エンタメ 

  • 3
    ソニー、ハリウッド依存から脱却へ!2025年は日本映画8本制作で最大規模挑戦

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃】「10歳の子どもと結婚したの!?」ローレン・ケイ、激しい誤解と非難の末に双子出産!

    エンタメ 

  • 5
    「掃除してあげるワン!」無邪気な愛犬がホースで家中を水浸し…飼い主絶句のハプニング

    フォトニュース