メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【中国の実験場】米中通貨戦争の最前線はアフリカ!?人民元が広がる「ドルなき経済圏」の実態

織田昌大 アクセス  

引用:newsis

米ドルの国際的地位に対する信頼が揺らぐ中、中国は段階的に「人民元の国際化」を試行していると評価されている。

香港紙「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」は17日、中国とエジプト中央銀行が最近、二国間貿易と投資における人民元使用拡大のための合意を締結したと報じた。この合意は先週、中国の李強首相のエジプト訪問中に最終確定された。協定には通貨スワップ、パンダ債(中国外の発行体が中国市場で発行する人民元建て債券)、電子決済協力などが含まれている。

中国はエジプトのみならず、南アフリカ共和国、ナイジェリア、アンゴラなどアフリカ諸国とも人民元使用の拡大を進めている。例えば、ナイジェリアは昨年12月、中国と150億人民元(約3,150億7,389万円)規模の通貨スワップ協定を更新し、両国間でドルを介さない直接交換が可能となった。2015年には中国と南アフリカが300億人民元(約6,211億4,777万円)規模の通貨スワップ契約を締結した。最近では中国国家開発銀行と南アフリカ開発銀行が21億人民元(約434億8,034万円)規模の融資協定を結んだ。

中国はまた、国際銀行間通信協会(SWIFT)に代わり国境を越えた「人民元国際決済システム(CIPS)」を推進している。アフリカ最大手の南アフリカのスタンダード銀行は先月CIPSを採用し、中国とアフリカ間で人民元を用いた銀行間直接決済を可能にした。アフリカ輸出入銀行(Afreximbank)もCIPSを採用し、人民元決済をより迅速、低コスト、自動化された方式で行えるようにした。

中国・アフリカ関係の専門家ローレン・ジョンストン氏は、人民元の国際的役割が限定的であることを理由に中国の資本規制など歴史的・経済的要因を指摘し、人民元の国際化は漸進的に進むと予測した。また、エジプトと南アフリカはBRICS加盟国でありアフリカの主要経済国だが、国際的重要性は相対的に低く、人民元国際化の試験的環境として適していると付言した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 北朝鮮の「若きファーストレディ」登場、金正恩氏の娘・金主愛が北京訪問で“後継者公式化”の姿を見せる
  • ビットコインに追い風! 相互関税違法判決 → 不確実性拡大 → 金価格高騰で仮想資産ラリー…残るはFRBの利下げのみ
  • 金正恩氏が中国訪問、‟初の多国間外交の舞台”に登場…冷戦後初の中露北3者会談は実現するか
  • 関税を「万能の鍵」と叫んだトランプ、最高裁の違憲判決で苦境!1930年「関税法」まで持ち出し、強行突破か
  • 「プーチンは最も悪質な戦犯」独メルツ首相、初の“名指し批判”、欧州指導者らも同調でロシア包囲網さらに強化
  • 「死亡説はフェイクだ!」トランプ氏、1週間ぶり登場で“健康異常説”を一蹴 「元気に活動していた」

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • ビットコインに追い風! 相互関税違法判決 → 不確実性拡大 → 金価格高騰で仮想資産ラリー…残るはFRBの利下げのみ
  • 金正恩氏が中国訪問、‟初の多国間外交の舞台”に登場…冷戦後初の中露北3者会談は実現するか
  • 世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に
  • 「プーチンは最も悪質な戦犯」独メルツ首相、初の“名指し批判”、欧州指導者らも同調でロシア包囲網さらに強化

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • ビットコインに追い風! 相互関税違法判決 → 不確実性拡大 → 金価格高騰で仮想資産ラリー…残るはFRBの利下げのみ
  • 金正恩氏が中国訪問、‟初の多国間外交の舞台”に登場…冷戦後初の中露北3者会談は実現するか
  • 世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に
  • 「プーチンは最も悪質な戦犯」独メルツ首相、初の“名指し批判”、欧州指導者らも同調でロシア包囲網さらに強化

おすすめニュース

  • 1
    スマホ中毒に“喝”!小都市が教訓を示す 夜10時以降は使用自粛、1日2時間以内を推奨する条例制定へ

    トレンド 

  • 2
    香港ディズニーランドで「人気アトラクション」に乗った50代男性が突然死…その理由とは?

    トレンド 

  • 3
    スターシェフ娘チェ・ヨンス、12歳年上ディックパンクスのキム・テヒョンと結婚発表 家族反対乗り越え“5年愛”ゴールイン

    エンタメ 

  • 4
    RIIZE「Get A Guitar」、日本レコ協ストリーミング部門ゴールド認定!K-POPボーイズ初の快挙

    エンタメ 

  • 5
    イ・ミンジョン&IVEチャン・ウォニョン、プライベート食事会で息子ジュヌ君の「ママが一番きれい」発言に大感動

    エンタメ 

話題

  • 1
    彼氏も先生も間違えた!? 瓜二つ双子姉妹が語る「勘違いエピソード」と結婚後の悩みまで告白

    エンタメ 

  • 2
    【爆笑】ソ・ドンジュ、夫の一言にブチギレ…“国語辞典”持ち出し「もちろん私が正しい」と言い切った職業病エピソード

    エンタメ 

  • 3
    全米オープンで勝利選手が子どもに帽子プレゼント→隣席CEOが横取り!「遅かったお前が悪い」と逆ギレ発言で炎上

    エンタメ 

  • 4
    クロエ・モレッツ、“同性パートナー”と6年の愛を実らせ結婚!婚約指輪2つ&特注ウェディングで愛を誓う

    エンタメ 

  • 5
    水谷豊の娘・趣里、9歳年下の三山凌輝と結婚発表!「スキャンダル婿」に父が突きつけた「最終通告」とは

    エンタメ