メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

日米韓、東京で次官級協議開催 「北の核・ミサイルに深刻な懸念」表明、中国・ロシアの動きにも共同けん制へ

竹内智子 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

韓国の朴潤柱(パク・ユンジュ)外交部第1次官は18日、東京で開催された第15回日米韓外交次官協議に出席し、日本の船越健裕外務事務次官、米国のクリストファー・ランドー国務副長官と共に、朝鮮半島情勢や地域・グローバル協力、経済安保、そして三国間の協力強化について議論を交わした。

外務省によると、会合は午後1時5分から約35分間の協議に続き、午後1時45分から約1時間にわたるワーキングランチの形式で進行。わずか1週間前にはマレーシアで日米韓外相会合が開かれたばかりで、立て続けの高官会合が注目されている。

朴次官は、協議10周年を迎えた今年に、安保にとどまらず経済、技術、人的交流へと広がる三国の連携を「拡大と深化の年」と評価。三国次官は、変化する安保環境の中で北朝鮮の核脅威に対抗するため、日米・米韓の同盟を基盤とする強固な三国安保協力の維持が不可欠であることを再確認した。

北朝鮮の動向については、核・ミサイル開発を巡る懸念が共有され、悪意あるサイバー活動や仮想通貨の盗難による資金調達にも警戒を強める方針で一致。特に、ロシアと北朝鮮の軍事協力の進展にも警戒感を示した。

さらに、東シナ海・南シナ海の情勢や台湾海峡の安定の重要性についても意見を交わし、「力による一方的な現状変更は容認できない」との立場を改めて確認。「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた三国の連携を今後も推進する意向だ。

経済安保分野では、重要鉱物やサプライチェーン、AIなど新興技術に関する実質的な協力をさらに強化する方針が示された。三国は「国民が実感できる成果」に重きを置き、制度面でも日米韓事務局の発足を通じて安定的な協力体制の構築を進めている。

今回の会合は、三国の次官就任後初の対面協議であり、「より具体的かつ実効性のある連携強化に向けた節目」として、関係各国からも大きな注目が集まっている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「採掘よりずっと儲かる...」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!
  • 【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 2
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 3
    「ついに日本も核保有?」…中国牽制を掲げて動き出す“核推進潜水艦”計画の衝撃

    フォトニュース 

  • 4
    「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!

    トレンド 

  • 5
    「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!

    トレンド 

話題

  • 1
    「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?

    トレンド 

  • 2
    【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】若い太陽は地球を襲う「宇宙の嵐」だった!初期地球に降り注いだ“宇宙放射線”の恐怖

    Uncategorized 

  • 4
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 5
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル