28.3 C
Tokyo
2025年07月22日火曜日
ホームニュース【2:1勝てない】中国はウクライナを見捨てロシアにだけ部品供給、孤立するウクライナに2000機のドローン迫る

【2:1勝てない】中国はウクライナを見捨てロシアにだけ部品供給、孤立するウクライナに2000機のドローン迫る

「最大2,000機のドローンを同時に発射する準備」…ウクライナ攻撃の主張が浮上

ドローン戦争の様相を呈するロシア・ウクライナ紛争

ドイツ国防省「ロシアは最大2,000機のドローンを準備」

「中国、ドローン部品の輸出先をロシアに変更」ロシアがウクライナに対し最大2,000機のドローンを同時に発射する準備をしているとの警告が出た。「聯合ニュース」は20日(現地時間)、ウクライナメディア「キーウ・ポスト」を引用し、「ウクライナ情勢センターを指揮するドイツ国防省のクリスティアン・プロイディング将軍は、この日『ロシアがウクライナ戦争で大規模に使用するためにドローン生産を急速に拡大している』と警告した」と報じた。

引用:タス通信
引用:タス通信

これはこれまでの予測と比べて約2倍の規模だ。先月21日、ウクライナ軍事情報局(HUR)は「ロシアが一晩に配備可能なドローン数は最大500機」と述べ、ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領は10日に「ロシアが1日に700~1,000機のドローン発射を計画している」と明らかにしていた。

プロイディング将軍は「これはウクライナの防空システムにとって深刻な脅威となる」とし、「高価なパトリオットミサイルでシャヘド・ドローンを迎撃するような従来の防空方式はコスト面で効率的ではない」と指摘した。

ロシアの大規模ドローン攻撃に効果的に対応する方法については「経済的に現実的な対策を講じる必要がある」とし、「ドローン1機あたり2,000~4,000ユーロ(約34万~69万円)程度の対応が理想的だ」と述べた。また「ロシアの軍用飛行場や軍用機、防衛産業施設など後方の標的を攻撃する必要がある」と提言した。

彼は中国の政策変化にも注目したという。「中国がウクライナへの輸出を中止したドローン部品をロシアに振り向けた」とし、「現在のところ中国は事実上ロシアにしか輸出しておらず、ウクライナはこの市場から実質的に排除された形となっている」と述べた。

ゼレンスキー大統領はこの日、SNSを通じて「ウクライナ軍 のオレクサンドル・シルスキー総司令官は国防相、国家安全保障顧問とともにドローン生産・供給のための追加資金確保案を検討中」とし、「最前線で使用されるドローンとロシアの攻撃から我が国の都市と地域を守るためのドローンが含まれる。関連する追加契約が来週締結される予定だ」と明らかにした。

ロシアは8日夜から9日未明にかけて、ミサイル13発とシャヘド・ドローン728機でウクライナに対し過去最大規模の攻撃を行った。ウクライナ空軍によると、296機のドローンと7発のミサイルが防空網で撃墜され、415機のドローンはレーダー探知から消失したか、電波妨害を受けたとされる。ウクライナ北西部に位置するルーツィク市が最も大きな打撃を受けた。

これに先立ち、ウクライナは1日にロシア領内の空軍基地4カ所を対象に大規模なFPV(一人称視点)ドローン攻撃を行い、戦略爆撃機41機を攻撃した。いわゆる「クモの巣作戦」と呼ばれるこの攻撃により、ロシアは70億ドル(約1兆319億6,870万円)相当の損害を被り、主要空軍基地の巡航ミサイル運搬機の34%が稼働不能状態になったとされる。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

モバイルバージョンを終了