メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【AIが電力を爆食】米エネルギー株が軒並み急騰、GEや原子炉関連に投資マネー殺到

梶原圭介 アクセス  

米国株式市場では、エネルギーインフラ関連銘柄が力強い動きを見せている。企業の好調な業績に加え、政府によるAI政策の青写真が公開されたことが追い風となり、買いの圧力が高まっている。

23日(現地時間)の米国株式市場では、エネルギー機器メーカーのGEベルノバが14.58%急騰した。同日、小型モジュール原子炉(SMR)を開発するオクロ(9.21%)をはじめ、電力インフラ企業タロン・エナジー(8.18%)や原子炉開発会社ナノ・ニュークリア・エナジー(7.80%)なども大幅に上昇した。過去1か月間で、GEベルノバは25.84%、オクロは21.52%、タロ・ンエナジーは16.34%と急上昇しており、AIの進展に伴う電力需要の増加がこれら企業の業績改善を後押しすると見られている。

同日、GEベルノバは2023年第2四半期の1株当たり利益(EPS)が市場予想の1.50ドル(約221円)を上回る1.86ドル(約274円)を記録したと発表。また、同社は2023年のフリーキャッシュフロー(FCF)目標を従来の20億〜25億ドル(約2,945億6,966万円~3,682億1,208万円)から最大35億ドル(約5,152億6,852万円)に引き上げた。さらに、タロ・ンエナジーはデータセンター向けの電力需要に応えるため、大型発電所2カ所を35億ドルで買収すると発表した。

また、米国政府がAI政策の根幹となる「AIアクションプラン」を発表したことも、投資家の関心をさらに高める要因となった。この日、ドナルド・トランプ米大統領は「AIは米国が必ず勝たねばならない競争だ」と述べ、「我々はこの赤ん坊(AI)を育てるべきで、政治や無意味な規制で妨げることはあってはならない」と強調。トランプ大統領は同日、AIデータセンターの迅速な認可や米国AIモデルの輸出支援などを含む3件の行政命令に署名した。

今後の電気料金の上昇も関連企業にとっては追い風となる可能性がある。米最大の電力網運営会社PJMインターコネクションによれば、2026〜2027年の電力容量オークション結果で、1メガワット当たりの価格上限が329.17ドル(約4万8,452円)を記録。これは2025〜2026年の269.92ドル(約3万9,731円)と比べ、22%の急増となっている。電力生産会社やインフラ企業にとっては、販売単価の上昇を通じて収益改善につながるとの見通しが出ている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「標的特定完了」米軍、ベネズエラ攻撃秒読み…“トランプの決断”ひとつで戦端開く
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「表情で語る男・習近平」高市首相との会談で“その顔”に注目せよ
  • 「AIに投資します!」→ 株価11%急落…“3年ぶりの大暴落”に市場が悲鳴
  • 「人類愛を捨てた」イスラエル、西岸に916の壁…“監視と抑圧”の中で疲弊するパレスチナ
  • 【血の粛清】チャールズ国王、「王室の名誉を守るため」弟アンドルーを“追放”!勲章も全て“没収”

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告
  • 「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”
  • 「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった
  • 「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

おすすめニュース

  • 1
    死にかけた捨て犬を救ったのは、SNSがつないだ“古い友情”だった

    フォトニュース 

  • 2
    【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か

    フォトニュース 

  • 3
    【東アジア緊迫】「この戦闘機だけで韓国は3日で滅ぶ」と挑発した“この国”の挑発飛行

    フォトニュース 

  • 4
    【米露臨界】トランプが会談を中止した瞬間、“核を取り出して見せつけた”この国!

    フォトニュース 

  • 5
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 2
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 3
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 4
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 5
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ