メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ChatGPT、次なる進化へ──Altmanも手応え「GPT-5」、初の“推論モデル統合”で技術革新なるか

織田昌大 アクセス  

GPT-5、ついに登場か 

早ければ来月リリース予定 OpenAI・MSがサーバー容量増強を準備中

推論モデル「oシリーズ」との統合が予想される

生成AI(人工知能)の先駆者であるChatGPTの新モデル「GPT-5」が、早ければ来月にもリリースされる見通しとなった。

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

25日(現地時間)、IT専門メディア『The Verge』は、OpenAIの最大パートナーであるマイクロソフト(MS)のエンジニアらが、GPT-5向けにサーバーの増強を進めていると報じた。あわせて、OpenAIのセキュリティ専門家チームも厳格なテストを実施中だという。

GPT-5は当初、5月の公開が予定されていたが、追加の検証やテストによってリリースが延期されていた。GPT-5はChatGPTの中核となる次世代大規模言語モデル(LLM)であり、単一のモデルではなく、複数のモデルを統合して多様な機能を実現する構造になるとみられている。

特に注目されているのが、OpenAIが開発を進めてきた「推論特化型」のoシリーズとの統合である。GPT-5はこの推論モデルを初めて統合したモデルになる可能性が高く、AIの思考能力における大幅な進化が期待されている。

OpenAIのサム・アルトマンCEOは最近、SNSを通じてGPT-5が近くリリースされることを示唆。今週出演したポッドキャストでは、一部機能の概要を明かし、自身が理解できなかった質問に対し、GPT-5が完璧な回答を返した経験を語り「まさにこれだと感じた」と述べた。

GPT-5の登場は、イーロン・マスク氏率いるxAIが最新モデル「Grok-4」を発表し、メタ(旧フェイスブック)が人類を超える「超知能AI」開発に着手するなど、AI業界の競争が激化する中でのリリースとなる。

マスク氏はGrok-4について、「学術的な質問への対応力はあらゆる分野で博士レベル以上」「主要な推論ベンチマークすべてで優れた成績を記録している」と自賛していた。

一方で、GPT-5のリリース延期や、4月に発表されたメタの「LLaMA-4」が期待を下回ったとの評価もあり、一部では「AI開発が踊り場に入ったのではないか」との声も聞かれている。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【宇宙宅配】数か月かかる衛星輸送を「1日で」!米宇宙ベンチャー、革命的“宅配サービス”開始
  • 「AIの自殺誘導に急ブレーキ」子供・青少年向けChatGPT登場、“ペアレンタルコントロール”で安全性改善なるか注目
  • 「Metaがやらかした?」2日後に公開予定の“スマートグラス”がYouTubeで一瞬流出!“手首バンド”で操作可能か
  • 「史上最悪」と酷評の声も…Apple『iPhone 17』シリーズ、注目度と予約は過去作超え
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • 「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「生存率を劇的改善?」墜落時2秒で作動する“飛行機エアバッグ”、衝撃60%軽減も“重量”が課題か
  • 「EU、ガザ大虐殺に堪忍袋の緒が切れた」イスラエルとの自由貿易協定停止を検討…“最大の友国”ドイツの決断は?
  • 「客室乗務員がコスプレ姿でセクシーダンス披露」…格安航空の“下品な生存戦略”に賛否両論!
  • 「米国で表現の自由はもう死語」ルビオ国務長官、“カーク氏の死を歓喜する外国人”にビザ取消と国外追放を警告

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「トランプ、歴史抹殺を始める」奴隷制告発資料を国立公園から撤去…“偉大なアメリカ”とはこのことか?
  • 「英国はゴマをすっている」…英王室、贅を尽くしトランプに“総力おもてなし”!一方で市民は“抗議デモ”の嵐
  • 40万人が決起!フランス全土がマヒ寸前…“税の公平”を叫ぶ大規模スト、労組代表「鉄は熱いうちに打て」
  • 「イランを迅速に爆撃する通路をよこせ!」イスラエル、トランプを背にシリアへ“大胆すぎる”新安保協定を提案

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ