メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「他国よ、アメリカを偉大にせよ!」トランプの“恐喝外交”をNYTが痛烈批判 同盟国をパートナーではなく“人質”扱いと糾弾

竹内智子 アクセス  

ドナルド・トランプ米大統領が関税を「武器」に変え、各国から巨額の対米投資を引き出した手法に対して、『ニューヨーク・タイムズ(NYT)』が強い懸念を示した。交渉ではなく、実質的な「恐喝」だとする批判の声が上がっている。

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

4日(現地時間)、NYTは「トランプの貿易政策は『取引の技術』という彼自身のビジネス流儀そのもの」と指摘し、「投資を名目に金を出さなければ、常軌を逸した関税を科すという『取引』が繰り返されている」と報じた。

記事によると、トランプ大統領は日本、韓国、EUなど主要貿易相手とこの手法で交渉してきた。先月30日にはSNSで「韓国は25%の関税対象だが、金を払って関税を下げる提案があると聞いている」と述べた後、韓国側から3,500億ドル(約51.6兆円)規模の投資と1,000億ドル(約14.8兆円)相当のLNG購入を引き出し、相互関税を15%に下げた。

日本も5,500億ドル(約81.1兆円)規模の対米投資ファンド創設を約束し、EUも欧州企業が最低6,000億ドル(約88.5兆円)の投資準備があると伝えたのち、関税緩和を勝ち取ったという。

NYTはこれらを「外交というより『貿易人質交渉』のようだ」と表現し、通商専門家の間でも「これはもはやグローバルな恐喝行為」だという批判があると紹介した。

保守系シンクタンク「ケイトー研究所」のスコット・リンシコム副所長も「トランプが関税を使って他国に望まない約束を強いているのは明らか」と語り、政策の異常性を指摘した。

さらに問題なのは、投資や購入の約束は関税と違って履行状況の検証が困難な点にある。EUには企業に強制する権限がなく、日本の投資の多くは融資として処理される。一方で、韓国は3,500億ドルの投資について「融資と保証」と説明したが、米政府は「利益の90%は米国民に還元される」と主張し、すでに数字の整合性すら疑問視されている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント2

300

コメント2

  • なめたらあかんぜよ

    アメリカ抜きで世界的な自由貿易圏を作って繁栄の実績を上げよう。アメリカは相対的に力を失っていく。トランプとしては関税で早く金を世界中から巻き上げて下済みの人たちに配らないと中間選挙は乗り切れない。ブラフをかければオレの思う通りになると誇示しているがアメリカの黄昏の演出をしているだけだ。闇は迫っている。

[ニュース] ランキング

  • 日本、外国人観光客の運転免許取得を厳格化…安全対策か、外国人排斥か
  • 「“初体験”のために約800万円使った」…ある男性が残した現実的なアドバイス
  • 元ロシアのスパイが語る「プーチン大統領が上半身裸になる理由」
  • 「非常時貯金ゼロのZ世代、負債地獄に沈む」記録的借金と就職難…若者を襲う“絶望的現実”
  • 毒蛇から飼い主を救った柴犬、命懸けの勇気が中国で感動呼ぶ
  • ビットコイン、取引所保有量が6年ぶり低水準、強まる長期保有姿勢と過熱懸念

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か
  • 【静かな暗殺者】口内細菌、「膵臓癌リスク」を3.5倍高める!口内環境と膵臓との“驚くべき関係”

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「飲むだけで体重20%減!?」米イーライリリーの新型肥満治療薬、最小用量でも効果…FDAが1〜2カ月以内に承認か
  • 【静かな暗殺者】口内細菌、「膵臓癌リスク」を3.5倍高める!口内環境と膵臓との“驚くべき関係”

おすすめニュース

  • 1
    「黒斑点バナナは絶対食べるな!」血糖急上昇で腸内環境を破壊、ハーバード医師警告

    ヒント 

  • 2
    「精神鑑定では異常なし」...3歳の娘を「熊の檻」に投げ入れた母親、3年後娘を包丁で殺害し再逮捕!

    トレンド 

  • 3
    「あの頃は野球部、今は接客業」整形前後をさらけ出したトランスジェンダー女性の告白が波紋

    トレンド 

  • 4
    チアリーダーのキム・ヨンジョン、♥ハ・ジュソクと結婚 「一生を共にすると約束、ハンファ優勝を応援」【全文】

    エンタメ 

  • 5
    【戦慄】バスで女性の髪を切り取り“収集”した男、カバンの中から見つかった異様すぎる中身とは…

    トレンド 

話題

  • 1
    家族との金銭トラブル、スターたちの深い傷

    エンタメ 

  • 2
    【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

    エンタメ 

  • 3
    「本当にトイレに行きたかった」その一言が悲劇に…非常口を開けた張さんに160万円請求の衝撃判決

    トレンド 

  • 4
    【新たな挑戦】女優が19年ぶりのピアスに挑戦!

    エンタメ 

  • 5
    「もう眼鏡は要らない?」毎日1滴で“最大2年視力改善”する目薬登場!人類史に残る大発明か

    ヒント