メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ロシア産を使ったのか?」トランプが激怒、インドに“関税50%”の鉄槌…反発すれば“さらなる報復”も

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

アメリカ政府はインドからの輸入品全体に対し、新たに25%の関税を追加で課す方針を明らかにした。インドがロシア産の原油や石油製品を直接または間接的に輸入していることが理由とされている。

6日、ホワイトハウスによると、ドナルド・トランプ米大統領は同日、インド製品全般に25%の追加関税を課す大統領令に署名した。

ホワイトハウスは「今回の関税は既存の税金や関税とは別に追加で適用され、特例のない限り大半のインド製品が対象となる」と説明している。その上で、「既存の関税と重複して課されることで、合計で最大50%あるいはそれ以上になる可能性がある」という。この発表が、7日から発効される予定の米国の報復関税措置に上乗せされる形での対応と見られる背景だ。トランプ大統領はこれに先立ち、インドに対して25%の関税を課す方針を示していた。

米メディアの『CNBC』は「米国はインドに25%の追加関税を課す」とした上で、「結果としてインド製品に課される関税は50%に達することになる」と伝えている。

今回の大統領令には、インドやロシアが報復措置を取った場合、さらなる関税を上乗せする可能性があるとの条項も盛り込まれている。インドや第三国が対抗措置を取った場合には、大統領令を修正または強化するという。

インドは米国の主要な貿易相手国のひとつで、トランプ大統領は前日、インドによるロシア産石油の大量購入を問題視し、「インドへの関税を大幅に引き上げる」と警告していた。さらに「インドはロシアからエネルギーや軍需物資を購入しており、その代償を支払うことになる」とも述べている。

トランプ大統領の今回の措置は21日後に施行される。ただし、来月17日までに米国に到着済みの商品については適用除外とする方針だという。

この発表を受け、6日の米国株式市場では、インド関連の上場投資信託(ETF)が取引序盤に小幅な下落を見せた。iシェアーズMSCIインディアETF(INDA)は前日比0.37%安の52.22ドル(約7,705円)、iシェアーズインド50ETF(INDY)は0.21%安の51.32ドル(約7,572円)で取引されている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「勝手に併合するな!」トランプ氏、イスラエルの“併合議論”に激怒か “併合阻止”の意向を表明
  • 「軍隊派遣は不要」トランプ氏、サンフランシスコへの“州兵派遣”を突如撤回!“友人との電話”で方向転換か
  • 日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か
  • ロシア、米の石油制裁に“報復砲火” トランプ大統領「中国と対ロ制裁を協議する!」
  • 【激戦再燃】ウクライナ、“モスクワ首都圏”にドローン111機!ブダペスト会談“決裂”で報復激化か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに…最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「僕を捨てないで!」とすがりつく犬を置き去りに…最後まで飼い主の車を追う犬の姿に胸が痛む
  • 【衝撃】白髪は“がん細胞”と戦った証?東大研究「髪の色を犠牲にした体の防衛反応」
  • 日米、AI・バイオなど7分野で技術連携!経済安全保障で全面連携、“中国包囲網”を本格化
  • 「NATOとの戦争準備?」ロシア、核兵器と潜水艦大量配備、“第二撃能力”を強化か

おすすめニュース

  • 1
    人工視力が現実に! 欧州で38人の失明患者が光を取り戻す快挙

    健康 

  • 2
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 3
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 4
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 5
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

話題

  • 1
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

  • 2
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ 

  • 3
    あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

    健康 

  • 4
    あのコロナワクチンが“がんにも効く”? 生存率2倍の衝撃データ!

    健康 

  • 5
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す

    フォトニュース