メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「領土は絶対譲らない!」ウクライナ、停戦堅持しつつ14兆円規模の“米国製兵器”購入提案 欧州も資金支援

竹内智子 アクセス  

出典:ニュース1

ウクライナが米国からの安全保障を確保する目的で、1,000億ドル(約14兆7,749億5,800万円)規模の米国製兵器購入を提案したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が18日(現地時間)報じた。

FTは、事情に詳しい4人の情報筋を引用し、武器購入資金の大部分は欧州諸国が負担する予定だと伝えた。1,000億ドルは米国の年間防衛予算の約10分の1に相当する。

今回の提案には、ドローンの実戦運用技術を持つウクライナ企業との500億ドル規模のドローン生産契約も含まれている。

具体的な兵器の種類は文書には明記されていないが、FTによるとウクライナは都市部や主要インフラを守るため、少なくとも10基のパトリオット防空システムの購入を希望しているという。ドローン関連契約での資金調達と投資の割合については明示されていない。

ウクライナの今回の提案は、トランプ大統領の「アメリカ・ファースト」政策に沿って策定された。トランプ大統領は同日、ホワイトハウスでの記者会見でウクライナへの追加軍事支援について、「私たちはただで何かを提供するのではない。私たちは兵器を販売する」と述べた。

文書には「持続的な平和は、ウラジーミル・プーチン露大統領への譲歩や贈与に基づくのではなく、将来の侵略を防ぐ強力な安全保障体制に基づくべきだ」と明記されていると、FTは補足した。

また、ロシアのメディアを引用し、クレムリンが潜在的な平和交渉に真剣でなく、トランプ大統領の指導力を過小評価しているとの主張も含まれている。ロシアの著名なテレビ司会者ウラジーミル・ソロビヨフ氏が、トランプ大統領はロシアを脅かしており、「ロシアが核兵器で米国を破壊できる」と発言した内容も記載されている。

ウクライナは文書の中で、完全な平和協定に向けた第一段階として停戦を堅持すると表明した。これはトランプ大統領が15日にアラスカでプーチン大統領と会談した後に一度撤回していた停戦要求を改めて強調した形となる。

領土に関しては、いかなる取引も受け入れない姿勢を強調した。ドンバス地域での軍撤収と引き換えに残りの前線を凍結するというプーチン大統領の提案を拒否した形だ。ウクライナは、ロシアが恒久的な平和協定に向けた追加交渉の前に領土問題の解決を図ろうとする試みは、将来の安全保障には寄与しないと見ているとされる。

さらに文書では、ウクライナは戦争被害に対する賠償をロシアに全面的に求め、これは西側諸国で凍結されている約3,000億ドル(約44兆3,252億9,000万円)規模のロシア資産で賄うことを提案した。また、制裁緩和はロシアが今後の平和協定を遵守し、「公正な取引」を行う場合に限るべきだという内容も含まれている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【医療革命】セルフ注射できる“抗癌剤”、“経口肥満薬”がFDA承認待ち!
  • 「サムスン震撼」アップルが放つ“1万円ヒンジの刃”…折りたたみiPhoneが価格の常識を折る!
  • 「親を踏んで感謝を学べ?」…中国高校の“人間橋教育”に世界が凍りついた!
  • 【奇跡】ノートPCが弾丸を止めた!…ブラジル銃撃で中国人実業家が命拾い
  • 【禁断の家族史】金正恩の母コ・ヨンヒ、その“在日ルーツ”が示す北朝鮮最高権力の影
  • 「まともな人だけ来てほしい」…最新調査で見えたアメリカ人の“選別的な寛容さ”

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 53歳キャメロン・ディアス、“リアルママ”の近況が1年ぶりにキャッチ
  • がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選
  • 「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選
  • 「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験

こんな記事も読まれています

  • 「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは
  • 3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃
  • 【価格革命】マツダ「CX-70 PHEV」1万ドル値下げ…トヨタ・ホンダに挑む“コストパフォーマンス逆襲”
  • “動く彫刻”が示す新たなラグジュアリーの形…メルセデス・ベンツ「ビジョン・アイコニック」公開!
  • 53歳キャメロン・ディアス、“リアルママ”の近況が1年ぶりにキャッチ
  • がん・糖尿病・心臓病のリスクをまとめて下げる…「慢性炎症を防ぐ」おすすめ食品10選
  • 「お菓子の食べすぎ」で気分が落ち込む?メンタルをむしばむ“日常の悪習慣”4選
  • 「ただの筋肉痛」だと思ったら、死にかけた…ランニングを楽しむ30代女性が語る、“生死の境をさまよった”体験

おすすめニュース

  • 1
    「50年前、私が盗んだ」良心の告白で古代ギリシャ遺物が帰還した事件の全貌

    トレンド 

  • 2
    【宇宙人の手?】悪臭と昆虫誘引で拡散...第一次世界大戦で持ち込まれた“タコスッポンタケ”が英国で発見!

    トレンド 

  • 3
    【衝撃】運動後の意外な副作用!“口内の金属味”から“肛門出血”まで...体が知らせてくれる7つのサインとは

    ヒント 

  • 4
    【海の危機】地球温暖化で“サンゴ礁”消失寸前...生態系全体の“連鎖崩壊”も

    トレンド 

  • 5
    【恐怖】隕石の中から“未知の生命体”出現!?“黒い触手”が急成長、TikTokで論争勃発!

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜここまで必死なのか?」エアアジアCA、機内通路で“デビュー曲ダンス”披露、過剰なブランド戦略に賛否両論!

    トレンド 

  • 2
    「中国では100万円安い!?」…世界がざわついた“日本ブランドSUV”の正体とは

    フォトニュース 

  • 3
    「キノコ×コーヒー!?」チーズアメリカーノにポルチーニ茸…“新感覚コーヒー”が中国カフェ界に旋風!

    おもしろ 

  • 4
    3.9秒で駆け抜ける巨体!…ベンツの血統とBYDの技術が融合した「デンザN8L」の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「父親は一体誰?」米国で“精子購入・体外受精”の末に出産、中国女性が死亡…残された娘2人、DNAでも父親特定できず

    トレンド