メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【金与正怒号】李在明を「歴史を変える力なき人物」と一刀両断、韓国は“外交相手にすらならぬ”と罵倒

有馬侑之介 アクセス  

引用:Youtube@sbsnews8
引用:Youtube@sbsnews8

金与正(キム・ヨジョン)・朝鮮労働党副部長が李在明(イ・ジェミョン)大統領の実名を挙げ、「歴史の流れを変える偉人ではない」と述べた。政府の対北朝鮮政策については「韓国は我が国(北朝鮮)の外交相手にはなれない」と非難した。

20日の『朝鮮中央通信』と『労働新聞』によると、金副部長は19日に外務省の主要局長らと協議会を開き、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長の対外政策構想を伝えた。

金副部長はこの場で「確かに李在明政権発足以降、南北関係の『改善』のために何か変化を演出しようと必死になっている『真摯な努力』はすぐに分かる」と評価した。

しかし「いくら悪臭を放つ対決の本心を平和の花びらで包んでも、袋の中の錐は隠せない」と指摘した。

李大統領が18日の乙支(ウルチ)国務会議で「小さな実践が小石のように積み重なれば、相互の信頼が回復される」と述べたことについても、「その構想を評するなら、一言一句が妄想であり夢物語だ」と一蹴した。

さらに「我々は文在寅(ムン・ジェイン)から尹錫悦(ユン・ソンニョル)への政権交代の過程はもちろん、数十年間の韓国の汚れた政治体制を嫌になるほど目撃し、経験してきた者たちだ」とし、「結論を言えば、『保守』の看板を掲げようが、『民主』の冠をかぶろうが、我が共和国に対する韓国の対決姿勢は少しも変わらず受け継がれてきたということだ」と線を引いた。

金副部長は鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官や趙顕(チェ・ヒョン)外交部長官、安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官についても実名で批判を続けた。特に趙顕・安圭伯両長官が人事聴聞会で北朝鮮を「敵」と答えたことを問題視し、「表と裏が異なるソウル当局者たちの二重人格を反映している」と指摘した。

韓米合同演習「乙支フリーダムシールド(UFS)」についても批判した。金副部長はこの演習を「侵略戦争演習」と規定し、「和解の手を差し伸べるふりをしながら、再び展開した合同軍事演習で我々の核・ミサイル能力を早期に『除去』し、共和国領内への攻撃を拡大する新たな連合作戦計画を検討している事実に注目すべきだ」と述べた。

金正恩国務委員長も18日、平安南道の南浦(ナムポ)造船所を訪れ、北朝鮮初の5,000トン級新型駆逐艦「崔賢(チェ・ヒョン)号」の武装システム統合運用試験を視察しながら、韓米合同演習について「主導的かつ圧倒的な変化で対応する」と述べたばかりだ。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ大統領、10月下旬に訪日へ! 新首相と“初会談”で対中抑止を協議
  • 【仮想通貨】イーサリアムの勢いが失速 ビットコイン優勢の中、市場は次の局面へ
  • 「動物は自由なのに人間は境界線」イ・ジェミョン大統領、“感傷演説”で南北融和を訴え
  • 「墓地で何が起きたのか」英オックスフォード近郊で女性が複数の男に襲われる惨劇
  • 「もし太っていたら起きなかった」衝撃発言 高校教師、男子生徒に薬物と性的行為強要
  • 「12歳少女にも強制避妊」...デンマーク政府、グリーンランド女性への「強制IUD施術」を公式謝罪

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「チューしただけなのに」…3歳児、重度の脳損傷!赤ちゃんに致命的なヘルペス感染
  • 「不注意が招いた死」韓国で40代女性、ギア「ドライブ」のまま駐車し、車両2台に挟まれ死亡!
  • なぜオーストラリアの航空会社は「パイロットのひげ」を問題視するのか?

こんな記事も読まれています

  • 「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ
  • 【新時代】BMW「ノイエクラッセ」公開…巨大グリル終焉と節制の美学
  • レクサス新型「IS」、EPS・AVS刷新で操縦安定性を強化…2026年初頭グローバル発売へ
  • 【戦略転換】メルセデスAクラス2028年まで延長…次期エントリーモデルはEV SUVに?
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「チューしただけなのに」…3歳児、重度の脳損傷!赤ちゃんに致命的なヘルペス感染
  • 「不注意が招いた死」韓国で40代女性、ギア「ドライブ」のまま駐車し、車両2台に挟まれ死亡!
  • なぜオーストラリアの航空会社は「パイロットのひげ」を問題視するのか?

おすすめニュース

  • 1
    宿泊客「裸で寝ていたら見知らぬ男が入ってきた」…上海高級ホテルで騒動

    トレンド 

  • 2
    【注目】‘百回の思い出’新恩、7年後の変身に驚き!

    エンタメ 

  • 3
    人気女優、セイド役に夢中!「本当にかわいい!」

    エンタメ 

  • 4
    Airbnb宿泊客の犬が壁に大穴…損害を出した客が悪質レビュー、ホストはアカウント停止に

    トレンド 

  • 5
    人気女優が初の特別出演!新作『ダ 』に登場

    エンタメ 

話題

  • 1
    数千匹の小魚が4mの岩壁を大行進!“岩を登る魚”バンブルビーキャットフィッシュの驚きの生態

    トレンド 

  • 2
    「それぞれの道を歩む」――人気ガールズグループが活動休止を発表

    エンタメ 

  • 3
    キム・ヨングァン、裏に秘めた野心でイ・ヨンエの欲望をあおる『ウンスの良い日』

    エンタメ 

  • 4
    「今までにないEV」fuRoラプター登場…未来ロボが進化した三輪モビリティ

    フォトニュース 

  • 5
    サウスウエスト航空、“プラスサイズ”客に追加座席強制…飛行体験改善か、それとも新たな差別か

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]