メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「自分の懐に直結か」?トランプ、金利引き下げを叫びつつ…就任後わずか数日で「約150億円規模」の債券を購入

荒巻俊 アクセス  

金利引き下げを主張しながら…トランプ大統領、就任後に1千億円規模の債券を購入

引用:jazeera

ドナルド・トランプ米大統領がホワイトハウス復帰後、巨額の債券を買い進めていたことが分かった。

ブルームバーグ通信によれば、ホワイトハウスは19日、トランプ大統領が1月末の就任以降、今月初めまでに行った投資活動に関する報告書を公開した。

報告書によると、トランプ大統領の債券取引は690件に上り、総額は少なくとも1億370万ドル(約150億円)に達した。

大統領は地方政府や教育委員会、空港当局が発行した地方債だけでなく、米企業の社債も購入。クアルコム、Tモバイル、ホームデポの社債をそれぞれ50万ドル(約7,300万円)超、メタの社債も25万ドル(約3,700万円)以上取得していた。

米国では、連邦の選挙職公務員による株式・債券・先物投資の情報公開にあたっては、取引額は正確な数値ではなく幅で示される仕組みになっている。

推定で64億ドル(約9,400億円)の資産を持つとされるトランプ大統領は、就任翌日にも債券を売買するなど積極的に投資を継続していたことが明らかになった。

一方で、米企業の社債は連邦政府の政策変更に敏感に影響を受けるため、利益相反の懸念が指摘されている。金利と債券価格は逆相関にあり、連邦準備制度理事会(FRB)が利下げに踏み切れば国債価格が上昇し、社債も恩恵を受ける。トランプ大統領はかねてFRBの金融政策に不満を示し、繰り返し利下げを求めてきた。

1978年制定の連邦倫理法には、大統領に「利益相反の可能性がある資産を処分する義務」は定められていない。ただ歴代大統領は慣例として、自主的にそうした資産を売却したり、ブラインド・トラストに移したりしてきた。

しかしトランプ大統領は、この法律制定以降、こうした伝統に従わなかった初めての大統領となった。

先に公開された2024年の財務報告書でも、フロリダ州の私邸マー・ア・ラゴ・リゾートや暗号資産関連事業とは別に、個人投資口座に数百本規模の債券を保有していることが示されている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「体が無残に引き裂かれた」...ミャンマー軍、祭りの最中にパラグライダーで爆撃!子ども含む24人死亡
  • 「豊胸は反逆罪?」北朝鮮の女性2人、数百人の前で“屈辱の身体検査”にかけられる
  • 「やはり血は争えない」2mの長身と“この魅力”で女子を翻弄!トランプ家のプリンス・バロン、人気爆発中
  • イスラエル、ハマスとの「休戦合意」を承認!ハマス拘束の人質、72時間以内に解放へ
  • 【ロボット革命】命令を超え「自ら考える」…Google新AI『Gemini Robotics』が示す進化する未来像
  • 「脚を切断されても動き続ける」極限状況を乗り切る“適応型AI”ロボット、多くの企業から注目

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!
  • 「美容室でリラックスのはずが」…首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!
  • 「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!
  • 「山羊の肉だと思い食べたのに」…猫を屠殺し、“偽装販売”した50代男を逮捕!

こんな記事も読まれています

  • アウディ、新型「A4 e-tron」で電動セダン市場へ本格参入…2028年に登場予定
  • BMWが70万円の「走らないBMW」を発表…ノイエ・クラッセのデザインが電動パドルボードに!
  • フォード「マスタングRTRスペック5」登場…870馬力でGTD超え、50台限定“究極のポニーカー”誕生
  • フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」
  • 「朝 vs 晩」毎日のシャワー、いつ浴びるのが体にいい?科学が教える“おすすめの入浴時間”!
  • 「美容室でリラックスのはずが」…首の角度ひとつで“脳卒中リスク”急上昇!
  • 「なぜ男性は女性より早く死ぬのか?」男性の寿命を縮める“遺伝子の罠”が最新研究で判明!
  • 「山羊の肉だと思い食べたのに」…猫を屠殺し、“偽装販売”した50代男を逮捕!

おすすめニュース

  • 1
    カナダ研究チーム「ミネラルウォーターは人体に毒」...専門家が警告する“静かな毒”の正体とは

    ヒント 

  • 2
    フォードCEO、Apple「CarPlay Ultra」に警鐘…「車両制御までAppleに渡すのか?」

    モビリティー 

  • 3
    元F1ドライバーのリカルド、愛車ヴァルキリーを出品!走行160km・総額19万ドル超の特注ハイパーカーが競売へ

    フォトニュース 

  • 4
    「口内炎だと思って放置したら」…30歳女性、舌の半分を失う悲劇に!軽視してはいけない“舌の痛み”とは?

    トレンド 

  • 5
    【疑問】人間が耐えられる“限界温度”は?NASA研究で「絶対に生き残れない」温度が判明!

    トレンド 

話題

  • 1
    「もう野球しか見えない」佐々木朗希の“眼差し”にMLBが注目、“格が違う集中力”が話題に

    スポーツ 

  • 2
    【君の名は】道端で倒れていた“子犬”を保護したら…病院で明らかになった「驚きの正体」!

    フォトニュース 

  • 3
    「魚買うなら口の中も要チェック!」思わぬ“おまけ付き”に購入者も仰天

    おもしろ 

  • 4
    赤ちゃんの健康を守る「最強パートナー」は犬?喘息リスク“半減”の驚きの研究

    ライフスタイル 

  • 5
    「眼球ずたずた」黒クマに噛まれた妊婦、死んだふりで“九死に一生”

    トレンド