メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

仏大統領「プーチンの救い主はトランプ」アラスカ会談の成果自慢に冷や水…当人は“いつでも米国に来い”と豪快に応答

望月博樹 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

エマニュエル・マクロン仏大統領が、ドナルド・トランプ米大統領に対し「プーチンに大きな恩恵を与えた」と批判したと報じられた。

仏風刺週刊紙『カナール・アンシェネ』が19日(現地時間)に伝えたところによれば、ウクライナのゼレンスキー大統領が訪米する前日の17日、欧州首脳らとトランプ大統領によるビデオ会議が開かれた。その席でトランプ大統領は、自らの和平仲介の成果を誇示したという。

トランプ大統領は「私は戦争を止めるのが非常に得意だ」と述べ、「わずか数か月でアルメニアとアゼルバイジャン、インドとパキスタン、ルワンダとコンゴ(コンゴ民主共和国)、カンボジアとタイの間に平和をもたらした」と語った。その一方で「これは極めて難しい。この戦争(ウクライナ戦争)の終結は容易ではない」とも付け加えたという。

さらに「プーチンをアラスカに来るよう説得することに成功した。彼にとっては大きなハードルだった」とも明かした。

こうした発言を受け、欧州首脳からは追随するような言葉が相次いだ。NATO(北大西洋条約機構)のマルク・ルッテ事務総長は「このような会談を実現できるのはあなただけだ」と称賛した。

しかし、最後に発言したマクロン大統領は、トランプ大統領の努力を評価しながらも、辛辣な批判を投げかけたという。

マクロン大統領は「プーチンはG8(主要8カ国)から排除され、G20首脳会議にも出席できなかった。ここ数年で彼が受けた最も“まともな招待”は北朝鮮からのものだった」と指摘。そのうえで「そんなプーチンを米国の地で迎えることは、彼に大きな名誉を与えると同時に、孤立から救い出すことになる」と述べた。さらに「プーチンに大きな恩恵を与えたのはあなたなのだ、ドナルド。決して逆ではない」と付け加えた。

マクロン大統領の皮肉に対し、トランプ大統領は怒りを見せず「エマニュエル、いつでも来てくれ」と応じたと報じられている。その後、フランスやドイツ、英国、イタリアなど欧州各国の首脳は18日、ゼレンスキー大統領の訪米に同行し、支援姿勢を示した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本、外国人観光客の運転免許取得を厳格化…安全対策か、外国人排斥か
  • 「“初体験”のために約800万円使った」…ある男性が残した現実的なアドバイス
  • 元ロシアのスパイが語る「プーチン大統領が上半身裸になる理由」
  • 「非常時貯金ゼロのZ世代、負債地獄に沈む」記録的借金と就職難…若者を襲う“絶望的現実”
  • 毒蛇から飼い主を救った柴犬、命懸けの勇気が中国で感動呼ぶ
  • ビットコイン、取引所保有量が6年ぶり低水準、強まる長期保有姿勢と過熱懸念

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「40代になったら、コレを必ず食べて!」肌荒れ・疲労・免疫力低下を一掃する“最強食材”
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

こんな記事も読まれています

  • レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美
  • アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場
  • 【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ
  • 日産「リーフ」、米国で集団訴訟に直面…バッテリー過熱リスクが再燃
  • 「生命の証拠か!?」土星の衛星エンケラドゥスで“有機分子”発見 地球外生命への希望、再び燃える!
  • 「歯だけで1150トンの船を牽引!」 エジプト最強男が“世界記録更新”、“怪力”の秘訣は?
  • 「40代になったら、コレを必ず食べて!」肌荒れ・疲労・免疫力低下を一掃する“最強食材”
  • 「航空機の通路がまさかのライブ会場に!?」女性CAが魅せた華やかな踊り…美しさを放つ彼女の“正体”とは?

おすすめニュース

  • 1
    家族との金銭トラブル、スターたちの深い傷

    エンタメ 

  • 2
    【波紋】ハム・ソウォン、元夫との愛の記憶を語る

    エンタメ 

  • 3
    「本当にトイレに行きたかった」その一言が悲劇に…非常口を開けた張さんに160万円請求の衝撃判決

    トレンド 

  • 4
    【新たな挑戦】女優が19年ぶりのピアスに挑戦!

    エンタメ 

  • 5
    「もう眼鏡は要らない?」毎日1滴で“最大2年視力改善”する目薬登場!人類史に残る大発明か

    ヒント 

話題

  • 1
    レクサス「LS」36年の歴史に終止符、250台限定「ヘリテージエディション」で有終の美

    モビリティー 

  • 2
    アウディ「Q9」5.2m級フラッグシップSUV…Q7・Q8を超える“真の頂点”が2026年登場

    モビリティー 

  • 3
    「血便や脱水も」...“大腸菌食中毒”後、私たちの体内でで起こる“恐怖の連鎖”!

    ヒント 

  • 4
    【新技術】ヤマハ、電動バイクに「擬似エンジン」 …失われた鼓動感を取り戻す革新的アプローチ

    モビリティー 

  • 5
    25歳で乳がん、そして“早期閉経”…父を失った娘を襲った過酷すぎる試練

    トレンド