メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「韓国ドローンが領空を侵犯した!」北朝鮮、ICAOに4度目の告発も 自国のミサイル発射は“例外”主張

織田昌大 アクセス  

ICAOの棄却決定に反発、再調査を要求

通告なしのミサイル発射やGPS妨害の責任は否定

引用:depositphotos

米国の北朝鮮専門メディア「NKニュース」は27日(現地時間)、北朝鮮が韓国のドローンによる領空侵犯を主張し、国際民間航空機関(ICAO)に再調査を求めたと報じた。北朝鮮が同様の要求を行うのは今年4月に続くものだという。

北朝鮮は来月下旬に予定されているICAO総会を前に、少なくとも4件の文書を提出し、韓国軍の軍事ドローンが自国の主権空域を侵したと主張した。これは、シカゴ条約違反にあたるとして全面的な調査を求めたとされる。

ICAO理事会は今年4月、北朝鮮が韓国軍ドローンによるピョンヤン上空でのビラ散布を訴えた件について「民間航空の脅威にあたらない」として棄却していた。これに対し北朝鮮は、ICAOの判断は偏向的だとして反発を強めている。

元民間航空パイロットで航空専門家のエド・コンディット氏は、北朝鮮がICAOの「二重基準」を非難していることについて「北朝鮮自身が弾道ミサイルや巡航ミサイルを事前通告なく発射してきた経緯があり、これは民間航空に重大なリスクを及ぼす行為だ」と指摘した。そのうえで「軍用ドローンは軍用機規定の対象であり、ICAOの適用範囲には含まれない」との見方を示した。

また北朝鮮はICAOに提出した別の文書で、自国のミサイル発射はシカゴ条約の適用外と主張し、GPS信号を妨害したとの批判も否定したという。

これに対しコンディット氏は「朝鮮半島において北朝鮮が全地球測位システム(GNSS)に干渉したことは、民間航空に対する明白な脅威であり、国際社会がこれを非難し、懸念を表明する正当な理由がある」と述べた。

一方、ICAOは今年4月、北朝鮮によるGPS妨害を非難し、民間機約4,000機を危険にさらした可能性があると警告していた。

ICAO理事会は先月30日にも、事前通告なしのミサイル発射を改めて批判し、停止を求めた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「雇用鈍化でFRBが動いた!」パウエル議長、「量的引き締め終了」と10月追加利下げを示唆
  • 「自由の国は堕ちたのか」米国防総省記者団が報道統制への署名を拒否、“言論弾圧”に徹底抗戦
  • 「同盟軽視した米国が一転」...中国のレアアース包囲に「一緒に戦ってくれ!」と同盟国にSOS
  • 「なぜトランプはノーベル平和賞にここまで“取り憑かれている”のか?」“来年こそ”を誓う男の執念を解剖
  • 「ロシアの秘密兵力?」キューバ兵1000人超がウクライナ戦争に参戦!戦死者も96人
  • 「露ウ戦争 最大のリスク」ザポリージャ原発、停電で“絶体絶命”の危機からまもなく外部電力再開へ

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖!
  • 「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙
  • 「もう人間なんて信じない…」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”…奇跡の回復に世界が感動
  • 「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

こんな記事も読まれています

  • 「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ
  • 「テスラ・モデルSに宣戦布告」ポールスター5、884馬力の電動GTが覚醒!北欧からの挑戦状
  • 【話題】テスラ「モデルYスタンダード」登場…“安くなったのに安く感じない”新時代SUV
  • トヨタ「フォーチュナー」2026年モデル登場…ハイブリッド化と最新安全技術で全面進化
  • 「知らずに飲むと危険!」賞味期限を過ぎた水に含まれる“見えない毒”の恐怖!
  • 「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙
  • 「もう人間なんて信じない…」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”…奇跡の回復に世界が感動
  • 「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

おすすめニュース

  • 1
    「動機は快楽のみ」…ブラジル美女法学生、5か月で4人を毒殺!殺害前に犬10匹に“毒実験”も

    トレンド 

  • 2
    「HIV感染」20代男、医療スタッフに血液を浴びせ、逮捕!前代未聞の“血液攻撃事件”に米国騒然

    トレンド 

  • 3
    レビューが武器になる時代、「削除してほしければ金を払え」…AIが量産する“悪意の口コミ”が全米を覆う!

    トレンド 

  • 4
    「沈黙は共犯だ」…“白い迷彩服”が世界に問いかける、見えない抵抗

    トレンド 

  • 5
    「痛風はあなたのせいじゃない」…最新研究が明かした“DNAが支配する病の真実”

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    掘削機で空を舞う犬「カンベンイ」…信頼と笑顔が生んだ“世界一ピュアな瞬間”

    フォトニュース 

  • 2
    伝説のクモ「パヤ・ブン」が導く“運命の数字”…タイを熱狂させる神秘の儀式

    トレンド 

  • 3
    「ディンディン」に“スマホ禁止令”!中国の人気チンパンジー、動画ガン見でストレス危機

    トレンド 

  • 4
    「頭も入れたかった」店主の一言にネット騒然…台湾“ゴジララーメン”の狂気ビジュアルがSNSを支配中!

    トレンド 

  • 5
    天然の要塞が揺らぎ始めた北極…外来フジツボが示す「静かなる崩壊」の現実

    トレンド