メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【中国有利】窮地のプーチン、習近平に救われる…「シベリアの力2」契約で天然ガス輸出確保!

織田昌大 アクセス  

引用:depositphotos

欧州連合(EU)の制裁により天然ガス輸出ルートが閉ざされていたロシアの窮状を、中国が救ったとCNBCが2日(現地時間)報じた。ロシア国営エネルギー企業「ガスプロム」は、当日北京で行われた中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の会談直後、「シベリアの力2」ガスパイプライン建設に関する法的拘束力のある了解覚書(MOU)が締結されたと発表した。

このパイプラインは、年間500億㎥のロシア産天然ガスを中国に供給することを目指している。「シベリアの力2」は、10年近く進展が見られなかった。価格交渉の難航が原因で、中国は国内水準のガス価格での供給を望んでいたが、ロシアはより高い価格を主張し続けた。さらに、パイプラインが通過するモンゴルとの交渉も滞っていた。

しかし、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以降、状況は一変した。EUが2027年までにロシア産エネルギーの輸入停止を宣言し、米国が化石燃料の輸入を禁止するなど、西側の制裁が本格化したため、欧州向けの年間1,200億㎥の天然ガスが行き場を失った。結果として、ロシアは切迫した状況で他の顧客を探すしかなくなった。一方で、中国はロシアの焦りを利用し、交渉で有利な条件を引き出すために余裕のある態度を保った。

英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)の研究員、ティモシー・アッシュ氏は、CNBCのインタビューで「中国は今回のガスパイプライン契約において非常に強気な姿勢を示した」と述べ、ロシアの窮状を利用してより低い価格での合意に至った可能性が高いと指摘した。また、中国がロシア産ガスを安価に確保することで、ロシアを自国中心の秩序に組み込んだとの分析もある。

TSロンバードのマネジングディレクター、クリストファー・グランビル氏は「今回の契約は、新たな多極体制の中核として、ロシアに対する中国の一貫した戦略的支持を示す明確なシグナルだ」と評価した。しかし、今回の契約が実際に履行されるためには、乗り越えるべき障壁が数多く存在する。両者は、最も重要な問題であるガス価格についてまだ合意に至っていない。過去、「シベリアの力1」パイプラインも、2000年代中盤に原則的な合意がなされた後、最終的な価格合意に達するまでにほぼ10年を要した前例がある。

アクセスランキング

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米8月製造業PMIは48.7…予想下回り6カ月連続の縮小継続
  • 【危機】エヌビディア、わずか4日で42兆円が蒸発!「短期局面は天井を打った」との観測も浮上し暗雲漂う
  • 「グーグル、生成AIのおかげで命拾い!」巨大な脅威となるチャットボットでChrome売却を回避…アルファベット株は8%急騰
  • 中露「シベリアの力2」ガスパイプライン計画、“価格交渉”が暗礁に…巨額事業に不透明感
  • iPhone 17の価格は上がるのか?「値上げほぼなし」との予測が示される
  • マスク氏「テスラの価値の80%はオプティマスに」…ロボット主導の未来を強調するも前途は容易ならず

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

こんな記事も読まれています

  • トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生
  • 【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突
  • 新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場
  • 【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”
  • SEVENTEEN新ユニット、ミニアルバムリリース!エスクプス×ミンギュの魅力にファンも歓喜
  • 「7年間、地獄だった」被害女優が仏国民的人気俳優のセクハラを告発、再び法廷へ
  • 「放送しないで」約3時間の撮影後に放送中止を要請?芸能人夫婦の自宅に突撃するもボツに
  • 「音信不通で離婚」フィンランド出身YouTuberが韓国人パートナーとの別れを告白

おすすめニュース

  • 1
    【永遠のアイコン】シャロン・ストーン、大胆ショットで『Harper’s Bazaar』スペイン版カバー飾る 『氷の微笑』から33年後もハリウッド女神健在

    エンタメ 

  • 2
    【仰天】異性愛者なのに“ゲイ装い”で月885万円稼ぐ男、恋人マディソンの驚きの主張「楽しんでいなければ浮気じゃない」

    エンタメ 

  • 3
    ユン・ミンス、『パパどこに行くの?』時代からの友イ・ジョンヒョクに本音吐露…離婚の裏にあった「家族の会話不足」を語る

    エンタメ 

  • 4
    Red Velvetウェンディ、「GOLDEN」カバー断念の裏側…“高音で気絶寸前!?” ファン驚きの理由を明かす

    エンタメ 

  • 5
    パク・ミニョン、制作発表会に現れた“骨浮き出る激痩せ姿”…ヌードドレス姿にファン悲鳴「健康状態が心配すぎる」

    エンタメ 

話題

  • 1
    世田谷で40歳交際女性を殺害した30歳韓国籍の男、羽田空港で逮捕…別れ話が引き金に

    トレンド 

  • 2
    トヨタ新型「アルファード」公開!1065万円の最上級ラウンジ仕様、豪華装備とPHEVで“史上最強ミニバン”誕生

    フォトニュース 

  • 3
    【新型SUV】2026年型スバル・アウトバック登場!ワゴンから変貌し価格5,000ドル上昇、トヨタやホンダと激突

    フォトニュース 

  • 4
    新型ボルボ「XC70」PHEVで航続180km!39.6kWhバッテリー搭載の第4世代がついに登場

    フォトニュース 

  • 5
    【テスラ自動運転】イーロン・マスク「今年末までに全米の半分が自動運転」宣言…しかし、ラスベガス実験の現実は“手動運転のまま”

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]