メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【中国有利】窮地のプーチン、習近平に救われる…「シベリアの力2」契約で天然ガス輸出確保!

織田昌大 アクセス  

引用:depositphotos

欧州連合(EU)の制裁により天然ガス輸出ルートが閉ざされていたロシアの窮状を、中国が救ったとCNBCが2日(現地時間)報じた。ロシア国営エネルギー企業「ガスプロム」は、当日北京で行われた中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領の会談直後、「シベリアの力2」ガスパイプライン建設に関する法的拘束力のある了解覚書(MOU)が締結されたと発表した。

このパイプラインは、年間500億㎥のロシア産天然ガスを中国に供給することを目指している。「シベリアの力2」は、10年近く進展が見られなかった。価格交渉の難航が原因で、中国は国内水準のガス価格での供給を望んでいたが、ロシアはより高い価格を主張し続けた。さらに、パイプラインが通過するモンゴルとの交渉も滞っていた。

しかし、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻以降、状況は一変した。EUが2027年までにロシア産エネルギーの輸入停止を宣言し、米国が化石燃料の輸入を禁止するなど、西側の制裁が本格化したため、欧州向けの年間1,200億㎥の天然ガスが行き場を失った。結果として、ロシアは切迫した状況で他の顧客を探すしかなくなった。一方で、中国はロシアの焦りを利用し、交渉で有利な条件を引き出すために余裕のある態度を保った。

英国王立国際問題研究所(チャタムハウス)の研究員、ティモシー・アッシュ氏は、CNBCのインタビューで「中国は今回のガスパイプライン契約において非常に強気な姿勢を示した」と述べ、ロシアの窮状を利用してより低い価格での合意に至った可能性が高いと指摘した。また、中国がロシア産ガスを安価に確保することで、ロシアを自国中心の秩序に組み込んだとの分析もある。

TSロンバードのマネジングディレクター、クリストファー・グランビル氏は「今回の契約は、新たな多極体制の中核として、ロシアに対する中国の一貫した戦略的支持を示す明確なシグナルだ」と評価した。しかし、今回の契約が実際に履行されるためには、乗り越えるべき障壁が数多く存在する。両者は、最も重要な問題であるガス価格についてまだ合意に至っていない。過去、「シベリアの力1」パイプラインも、2000年代中盤に原則的な合意がなされた後、最終的な価格合意に達するまでにほぼ10年を要した前例がある。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【拒絶宣言】「プーチンと1対1は不可能」ウクライナが痛烈拒否、7カ国以上なら会談容認の構え
  • 「プーチンの罠」ゼレンスキーに“モスクワ会談”を提案、暗殺未遂の影で平和演出の茶番劇
  • 【金ラリー止まらず】3日連続で史上最高値更新!ついに1オンス3,600ドル突破目前
  • 【金3,600ドル突破】“史上最高値”更新の裏でビットコインが牙を剥く?市場を揺さぶるトランプリスク
  • 日本、長期国債が投げ売り状態…30年物利回り3.285%で上場来最高値
  • 【テック株上昇】グーグル勝訴で米国株は上昇基調に、アルファベット株急騰で投資家の熱気再燃

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 日本、長期国債が投げ売り状態…30年物利回り3.285%で上場来最高値
  • 【テック株上昇】グーグル勝訴で米国株は上昇基調に、アルファベット株急騰で投資家の熱気再燃
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 日本、長期国債が投げ売り状態…30年物利回り3.285%で上場来最高値
  • 【テック株上昇】グーグル勝訴で米国株は上昇基調に、アルファベット株急騰で投資家の熱気再燃
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!

おすすめニュース

  • 1
    元バスケスター ヒョン・ジュヨプ、勤務怠慢疑惑で体重30kg減…“鬱病治療中”と告白

    エンタメ 

  • 2
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 3
    「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ

    トレンド 

  • 4
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 5
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 2
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

  • 3
    【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐

    トレンド 

  • 4
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 5
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP