メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「衝撃の北朝鮮流ガード」 金正恩氏、専用列車に特別装置を搭載しDNA情報を一切外部に漏らさず

織田昌大 アクセス  

「首領を絶対守れ」 金正恩氏の排泄物まで回収…“リトル・プーチン”か
「北、金正恩氏の生体情報流出を警戒」
専用トイレを設置…吸い殻も回収

引用:Youtube@ytnnews24
引用:Youtube@ytnnews24

北朝鮮の金正恩国務委員長が中国訪問に利用した専用列車には、生体情報の流出を防ぐ特別な装置が備えられていることが分かった。

『日本経済新聞』は2日、日本と韓国の情報機関関係者の話として、金委員長の列車には排泄物を通じた健康情報の漏洩を防ぐための専用トイレが設置されていると報じた。

北朝鮮は2018年、板門店での南北首脳会談やシンガポールでの米朝首脳会談の際にも、専用のトイレを別途持ち込んだとされている。

吸い殻一つも逃さぬ徹底警護体制

北朝鮮の生体情報保護の徹底ぶりは際立っている。2019年、ベトナムでの米朝首脳会談に向かう途中、中国・南寧(ナンニン)駅のホームで金委員長が喫煙した際、当時の金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長が近づき、吸い殻を直接回収する姿が確認された。

『日経』は「唾液が付着した吸い殻から健康状態を推測できるため」と説明し、「金委員長は使用済みのマッチもマッチ箱に戻した」と伝えている。

ホテルを利用する際には、随行員が毛髪や唾液などの痕跡を完全に取り除く作業を行う。食器類からも体液などDNA情報を徹底的に消去するという。

ペンから椅子まで…接触物を徹底管理

さらに署名式などでは、主催側が用意したペンではなく北朝鮮側が持参したペンを使用し、指紋採取を防いでいるとされる。

2018年の南北首脳会談時には、随行員が金委員長の座る椅子の背もたれや肘掛けを何度も拭き取り、消毒液を噴霧。空間全体に消毒薬を散布する場面も見られ、徹底した防護体制が確認された。

こうした対応は、金委員長の健康状態やDNA情報の外部流出を根本から防ぐ狙いとみられ、北朝鮮の異常なまでの警戒心を示す事例とされる。

「独裁者の兄貴」に倣う? プーチン氏と瓜二つ

このような金委員長の行動は「血盟」とされるロシアのウラジーミル・プーチン大統領と似通っている。

過去の海外報道では、プーチン氏の外遊時に特別警護チームが排泄物を収集し、モスクワに持ち帰ると伝えられた。西側がプーチン氏の病気の証拠を得ることを防ぐ措置と分析されている。

父・金正日氏も排泄物を持ち帰る

金委員長の父、故金正日(キム・ジョンイル)総書記も同じ行動パターンを取っていた。2010年に公開された「ウィキリークス」の文書によれば、金総書記は訪中の際、生体情報や健康状態が露呈するのを避けるため、排泄物を収集して北朝鮮に持ち帰ったという。

プーチン大統領と同様に、西側諸国の追跡調査を回避する目的とみられる。

実際に米国は各国首脳の毛髪、唾液、指紋、虹彩情報のみならず、排泄物やDNAまで収集してきたとされる。

「ウィキリークス」の報道によると、米国務省は潘基文(パン・ギムン)前国連事務総長を含む国連幹部の個人情報やクレジットカード番号、銀行口座、メールアドレス、頻繁に利用する航空便まで入手していたとされる。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

おすすめニュース

  • 1
    ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!

    フォトニュース 

  • 2
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占

    フォトニュース 

  • 3
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”

    フォトニュース 

  • 4
    「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる

    フォトニュース 

  • 5
    「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

  • 2
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 3
    「女子生徒を狙って撮影…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕

    トレンド 

  • 4
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 5
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース