メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ガザに軍政を敷くつもりか!」軍参謀総長がネタニヤフ首相に反発、停戦を要求

望月博樹 アクセス  

閣議で停戦派と占領派が対立し激論

引用:SNS

イスラエル軍のエヤル・ザミール参謀総長が、パレスチナ自治区ガザのガザ市占領計画は「軍政につながる」として、ベンヤミン・ネタニヤフ首相に警告していたことが明らかになった。

1日(現地時間)、イスラエルのニュースサイト「ワイネット」や「タイムズ・オブ・イスラエル」が報じた。両メディアによると、ザミール参謀総長は同日行われたイスラエル内閣会議で、ネタニヤフ首相ら閣僚に対し「あなたたちは軍政に向かっている」と述べたという。

ザミール総長はさらに、「ガザを占領するという決定は軍政につながる。住民の責任を負う他の主体が存在しないためだ」と説明した。これは、イスラエル政府がパレスチナ自治政府(PA)や武装組織ハマスによる統治を認めない以上、占領後はイスラエル軍が直接ガザ市を統治せざるを得ないという意味合いを含む。

ザミール総長はまた、議題にはなかった停戦協定に言及し、停戦を結ぶよう求めた。イスラエルのチャンネル12は、ザミール総長が「枠組みはテーブルの上にある。我々はそれを取るべきだ」と発言したと伝えた。ギデオン・サール外相やギラ・ガムリエル情報相も同調し、停戦によって相次ぐ西側諸国のパレスチナ国家承認の流れを阻止すべきだと主張した。

実際、2日にはベルギーがフランス、オーストラリア、英国、カナダに続き、今月開催される国連総会でパレスチナを国家として承認すると表明した。

しかし、ネタニヤフ首相はガザ占領計画や停戦案受け入れを拒否する姿勢を崩さなかった。ネタニヤフ首相は「ハマスは必ず壊滅させなければならない。部分的な停戦協定には意味がない」と述べた。さらに、3月の停戦終了後に6か月間占領地から撤収すれば、再び奪還に6か月を要するだろうとし、停戦は「高い代償を伴う」とも語った。

極右のイタマル・ベン・グビル国家安全保障相やベザレル・スモトリッチ財務相は一歩踏み込み、むしろ停戦案を閣議に正式に提出し、否決すべきだと提案した。

ネタニヤフ首相は数か月前には、一部の人質返還と引き換えの段階的停戦案を受け入れていたが、ハマスも同意すると態度を翻し、全人質が解放されなければならないと主張している。カタールとエジプトは、生存中の人質約20人のうち10人を先に釈放し、60日間停戦する間に終戦交渉をまとめ、残りを返還するという仲介案を提示していた。

ネタニヤフ首相は、ドナルド・トランプ米大統領から「部分的合意は脇に置き、全力で事を終わらせろ」と言われたと述べ、停戦案に反対する理由を説明した。

前夜にテルアビブで開かれたこの会議は、2日午前1時45分ごろまで6時間にわたり激論が交わされたとイスラエル・メディアは伝えている。

また、極右のオリット・ストルーク入植・国家任務相は、申命記20章8節の「恐れて心の弱い者がいるか。彼は家に帰るがよい。彼の兄弟たちの心も彼の心のように弱くならないように」という聖書の一節を引用し、停戦を主張するザミール参謀総長を揶揄したと、イスラエル公共放送カンが報じた。これに対し、ザミール総長はネタニヤフ首相に「盲目的な服従を望むなら他の者を使えばいい」と反論した。ネタニヤフ首相は「盲目的な服従を望んではいないが、線を越える者も望まない」と応じた。

ストルーク相は発言が波紋を呼ぶと、自身のXに「兵士たちの士気低下の危険を警告しただけで、会議出席者を臆病者と呼ぶ意図はなかった」と書き込んだ。

さらにネタニヤフ首相は、非公開会議の内容が報道されたことについて「団結と戦う意思を損なうものだ」として、ザミール総長を叱責したとチャンネル12が伝えている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大反響】ロボタクシー、2時間待ちでも満足度MAX!アプリ配布で一気に拡大モード突入か
  • 「プーチンもゼレンスキーも大嫌い」トランプ氏、7,819人の死者に触れ“戦争嫌悪”爆発…4日ゼレンスキーと怒りの通話へ
  • 「友情を裏切った!」トランプが習近平に痛烈不満…“米国外し演説”に激しく反発
  • 「大きく美しい法案」国民の64%がNO!共和党、選挙敗北を恐れ名称変更で“化粧直し”か
  • 【雇用崩壊】米雇用市場に異変...求人件数が失業者数を下回る衝撃!「転職減・雇用停滞」の悪循環現実化
  • 「日本から巻き上げたカネを返せってのか!」トランプが最高裁を恫喝…関税敗訴なら“没収金返還”も辞さず

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「友情を裏切った!」トランプが習近平に痛烈不満…“米国外し演説”に激しく反発
  • 「大きく美しい法案」国民の64%がNO!共和党、選挙敗北を恐れ名称変更で“化粧直し”か
  • 【雇用崩壊】米雇用市場に異変…求人件数が失業者数を下回る衝撃!「転職減・雇用停滞」の悪循環現実化
  • 「日本から巻き上げたカネを返せってのか!」トランプが最高裁を恫喝…関税敗訴なら“没収金返還”も辞さず

こんな記事も読まれています

  • 【新世代RS】2.5L直5ターボ×クワトロで400馬力…新型RS3セダンが925万円から
  • 「日本仕様も注目!」2026年型レクサスNX、NX250廃止で価格上昇…FWDハイブリッド追加&PHEVプレミアム導入へ
  • テスラ「モデルY・パフォーマンス」登場!0-100km/h加速3.5秒・航続580kmを実現し欧州で9月発売へ
  • 【盗難事件】AI解析で「ウラカンEVO」を2年ぶり発見…SNS情報と位置特定ツールが決め手!
  • 「友情を裏切った!」トランプが習近平に痛烈不満…“米国外し演説”に激しく反発
  • 「大きく美しい法案」国民の64%がNO!共和党、選挙敗北を恐れ名称変更で“化粧直し”か
  • 【雇用崩壊】米雇用市場に異変…求人件数が失業者数を下回る衝撃!「転職減・雇用停滞」の悪循環現実化
  • 「日本から巻き上げたカネを返せってのか!」トランプが最高裁を恫喝…関税敗訴なら“没収金返還”も辞さず

おすすめニュース

  • 1
    元バスケスター ヒョン・ジュヨプ、勤務怠慢疑惑で体重30kg減…“鬱病治療中”と告白

    エンタメ 

  • 2
    ILLIT、日本デビューシングル『時よ止まれ』がオリコン2位! 音源チャートも席巻

    HYBEアイドル 

  • 3
    「もう触るのはやめましょう!」幸運伝説で特定部位だけ変色したアイルランドの像、ついに特別措置へ

    トレンド 

  • 4
    ウッズ、ポール・キムに“無名時代コラボDM”送っていた!? SNS裏話にスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 5
    ゴミ箱に捨てられ人を警戒していた保護犬、愛に出会いここまで変わった

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「俺と愛し合おうぜ」メスにしがみついた末に“ドテッ”と転倒…オスのハイエナ、屈辱の求愛劇

    フォトニュース 

  • 2
    『天国の階段』スター・クォン・サンウ、母と子に捧げた“家族の城”…涙の不動産ストーリーが話題

    エンタメ 

  • 3
    【天使犬】飼い主が釣った魚を海へと帰したゴールデン・レトリバーに感動の嵐

    トレンド 

  • 4
    20歳ソフィア・レイン、OnlyFansで稼いだ金額は女優トップ超え! 年収63億円でハリウッド女優撃破

    エンタメ 

  • 5
    パク・ミンソク、“夢を見せたかった父”に捧げた涙のステージ…NEWBEAT友情の絆に世界中が感動

    K-POP