メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「イランの核能力を徹底的に叩き潰す」米国、石油密輸企業に制裁…‟収入源を完全封鎖”し脅威を根絶へ

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

米国は、イラン産石油をイラク産と偽って密輸した疑いがあるイラク系企業に対し、新たな制裁を発表した。

海外メディア『ニューシス』によると、米財務省は2日(現地時間)、公式ウェブサイトを通じて「財務省海外資産管理局(OFAC)は本日(2日)、イラクとセントクリストファー・ネイビスの二重国籍を持つ実業家ワリード・アルサマライ氏が運営する海運会社および船舶ネットワークに制裁を科した」と明らかにした。

国務省も声明を発表し、「米国はイラン政権への資金流出を阻止するため、断固たる措置を講じている。イランの違法な石油取引を支援する勢力に対して、あらゆる手段をためらうことなく行使する」と述べた。

制裁対象は、アルサマライ氏、アラブ首長国連邦(UAE)所在の物流会社『Babylon Navigation DMCC』、エネルギー会社『GALAXY OIL FZ LLC』、およびリベリア国籍のタンカー9隻である。

財務省の発表によると、アルサマライ氏は国際社会の監視を回避するため、海上にてイラン産石油とイラク産石油を混合した後、イラク産として各国に販売してきたという。

米財務省は、この手法によりイラン政権とアルサマライ氏が年間約3億ドル(約446億7,444万2,451円)の収益を上げていたと推定している。

スコット・ベッセント財務長官は「米財務省はイランの石油収入源を標的とすることで、米国および同盟国に対するイラン政権の攻撃能力を弱体化させる」と述べた。

さらに「我々はイランからの石油輸入を回避するため最善を尽くすとともに、テヘランによる米国制裁回避の試みを阻止する努力を継続する」と付け加えた。

米国は、英国・フランス・ドイツ(E3)による対イラン国連制裁復活(いわゆるスナップバック)の圧力を歓迎し、イランとの核協議再開を推進している。

しかし、イランは「米国は当初から誠意を示さなかった。我々は、米国が支援するシオニスト政権(イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ政権)の侵略に直面している事実を考慮すべきだ」と反発した。

特に、2015年の包括的共同行動計画(JCPOA)に参加しているロシアと中国はE3の措置に反対しており、イランは「ロシア・中国と引き続き接触し、国益に合致する措置を講じるため最善を尽くす」として、中国・ロシアを引き込もうとしている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「北の核放棄なんてもうやめよう!」米国内で“緊張緩和重視”の対北政策に共感の波
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!
  • 【残念賞?】トランプ大統領、ニクソン財団の「平和の建築家賞」受賞!満面の笑みで“トロフィー受領”
  • 【巨額投資】日本造船業、3,500億円投資で「建造量2倍」へ!今治造船ら、国内17社が総力戦
  • 「従わないのなら、制裁を食らえ!」米国、ロシア石油2社に制裁、「即時停戦せよ」と強硬要求
  • 「盗んだ金でミサイル開発」...北朝鮮、世界中で仮想通貨「4000億円分」をハッキングしていた!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!
  • 4歳児の撃った銃で7歳児が死亡…母親がパーティーに出かけている間に起きた悲劇

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • “地球外文明”の存在可能性をNASAが算出!「最も近くても3万3,000光年先」…遭遇はほぼ不可能か
  • 【NASA発表】地球に60年寄り添う「第二の月」発見!準衛星“2025 PN7”の姿とは?
  • 【最後の大勝負】バフェット氏、3年ぶりの“巨額買収”!97億ドルで「石油化学企業」を底値買い!
  • 4歳児の撃った銃で7歳児が死亡…母親がパーティーに出かけている間に起きた悲劇

おすすめニュース

  • 1
    エンゼルス、日系米国人のカート・スズキ氏を新監督に指名…MLBレジェンドのプホルス氏を押しのけ就任

    スポーツ 

  • 2
    「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車

    フォトニュース 

  • 3
    【プレリュード復活】ホンダが“伝説のクーペ”を25年ぶりに蘇らせる…ハイブリッドで再誕

    フォトニュース 

  • 4
    「私の代わりに働いて」...妻になりすまし、2か月間“病院勤務”した移民男性 患者にバレてあえなく御用!

    トレンド 

  • 5
    亡き飼い主を待ち続け、“毛の塊”に閉じ込められたシーズー…歩くこともできなかった犬に、3人の獣医が起こした奇跡

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡

    トレンド 

  • 2
    「惚れてまうやろ♡」パトロール中の警察犬、金髪リトリバーに恋落ち…見つめる瞳が“ただ事じゃない”

    フォトニュース 

  • 3
    「眠すぎて限界ニャ…」口を開けて爆睡する猫の姿に、“労働の疲れ”がにじみ出ると話題に

    フォトニュース 

  • 4
    仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない

    トレンド 

  • 5
    【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?

    トレンド