メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

プーチン「和平交渉なければ攻撃継続」…ウクライナ首脳会談は「領土国民投票」が条件

望月博樹 アクセス  

引用:聯合ニュース
出典:聯合ニュース

中国の戦勝80周年記念パレードに出席したロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、和平協定締結まではウクライナへの攻撃を続ける意向を示した。米国のドナルド・トランプ大統領が主導するロ・ウクライナ首脳会談については、「ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が準備できたら、モスクワに来るべきだ」と圧力をかけた。

ロシアのタス通信などによると、プーチン大統領は3日(現地時間)、中国・北京で記者会見を開き、ウクライナ戦争について「トンネルの先に光が見える」と述べつつも、「和平協定が成立しなければ、ロシアは全てを軍事的に解決せざるを得ない」と警告したという。ウクライナとの首脳会談については「可能だ」としながらも、「ゼレンスキー大統領が準備を整えモスクワに来れば会談は実現するだろう」と語った。

実際、ロシアはプーチン大統領が中国の戦勝80周年記念パレードを視察している間も、ウクライナ全土で大規模な空爆を展開した。ウクライナ空軍によると、3日にロシアはドローン(無人機)502機、ミサイル24発を発射し、ウクライナの14地点を攻撃したという。この空爆で労働者4人を含む計5人が負傷し、住宅28棟が損壊した。

プーチン大統領は「必要なら、今年3回行ったロシアとウクライナの直接交渉の格を上げることもできるが、現状の交渉団長であるウラジーミル・メジンスキー大統領補佐官の役割に満足している」と述べ、ゼレンスキー大統領を「ウクライナの行政長官」と格下げして表現した。プーチン大統領は「単なる行政長官と慎重に会議を開いても意味がない」とし、「会談が十分に準備され、前向きな結果につながるのであれば、私はこれを拒否しない」と主張した。さらに「ウクライナの領土問題は国民投票でしか解決できない」とし、「国民投票を実施するには戒厳令を解除し、選挙も直ちに実施しなければならない」と付け加えた。

プーチン大統領は、最近米国と欧州が議論するウクライナの安全保障問題についてもロシアの利益を強調し、「ウクライナを含むすべての国は自らの安全保障を選択できるが、ロシアなど他国の安全を犠牲にする安全保障は認められない」と述べた。また、「先月15日に米アラスカでトランプ大統領に対して、領土を譲る代わりにウクライナの安全を保障する案を提示したことはない。我々は決してそのような問題提起や議論をしていない」と強調した。

さらに、「ロシア軍は全戦線で前進しているが、ウクライナ軍には大規模攻勢を行う能力がなく、陣地維持に専念している」と述べ、「トランプ大統領に提案したモスクワ訪問の日程は未定であり、関連準備も進んでいない」と明かした。

トランプ大統領が北朝鮮・中国・ロシアの3か国首脳が中国の戦勝80周年記念パレードに出席することを「反米工作」と表現した件については、「米大統領がユーモアのセンスに欠ける人物ではないことは明らかで、誰もがそれを知っている」と一線を画した。プーチン大統領は「私はトランプ大統領と良好な関係を築いており、互いに(姓ではなく)名前で呼び合っている」と述べ、「先月31日から4日間、中国で複数国の首脳と対話した際、米政府に対する否定的な評価は一切聞かなかったし、皆がアラスカで開催された米ロ首脳会談を支持した」と伝えた。

またプーチン大統領は、ドイツのフリードリヒ・メルツ首相が最近自身を「戦争犯罪者」と呼んだ件については、「現在ウクライナで起きている悲劇の責任逃れをしようとする失敗に終わった試みだ」と批判した。

これに対し、ウクライナのアンドリー・シビハ外相はソーシャル・メディア「X(旧Twitter)」で「プーチン大統領は意図的に受け入れがたい提案を行い、皆を弄んでいる」と反論した。また「オーストリア、バチカン、スイス、湾岸3か国など、少なくとも7か国が会談開催の準備を整えており、ゼレンスキー大統領はいつでもこうした会談に参加できる」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、再び違法行為か」サンフランシスコ連邦地裁がLA軍投入を断罪…本人は“民主党の都市を力で占拠”と強硬宣言
  • 600人の経済学者がトランプを断罪「FRBの独立性を損なうのは重大な過ち、解任されたクック理事を支持」
  • 「習近平は米国の犠牲を忘れた!」…トランプ氏、中国の“歴史改造”に不快感、新たな対立の兆し
  • 習近平の表情は終始険しかった…米国を狙う戦略核兵器を誇示した「栄光の舞台」で露わになった深刻な苦悩とは?
  • 「習近平よ、反米の共謀は愉快か?」トランプ氏、中露北の接近に“全く懸念ない”と虚勢も…戦勝節に“動揺丸出し”
  • 「米国よ、戦争と平和のどちらを選ぶのか?」習近平、閲兵式で“意味深”発言…新秩序の宣言にトランプも震撼

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

こんな記事も読まれています

  • ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?
  • 【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載
  • 「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ
  • 【EV】トヨタ新型SUV「bZ」米国発売!3万4,900ドルからの衝撃プライス、航続512kmで市場に挑む
  • 【軍事革命】ガーナ軍が「アイアンマン・スーツ」兵士を初公開!未来の戦闘服×AI兵器が現実化、世界が震撼した衝撃の性能とは?
  • 「ChatGPT利用の自殺」が相次ぎ、オープンAIが異例の特別措置に踏み切る!
  • ジェニー『Ruby』、Billboard 200再進入&アナログ盤米5位…Rolling Stoneも“2025年最高のアルバム”に選出された世界的快挙
  • ソン・ハユンに「悪魔のように殴られた」…同級生が全治3週間の被害を告白、SBS『不思議な物語Y』が学暴疑惑を追跡

おすすめニュース

  • 1
    まさかこんな大金に!AIブームで1000億円の「不労所得」を得た幸運の国とは?

    トレンド 

  • 2
    【墓荒らし】外国人観光客が日本の墓地で不謹慎行為…供え酒を飲み、ゲップまでする非常識さに非難殺到!

    トレンド 

  • 3
    「これ、気になるワン!」麻薬探知犬がスーツケースに強く反応→中身はまさかの「お菓子とラーメン」で空港大爆笑

    フォトニュース 

  • 4
    【大迷惑】JAL国際線機長、規定「2倍超え」飲酒!フライト直前に体調不良で便が大幅遅延

    トレンド 

  • 5
    「余命わずか」と診断された愛犬へ…飼い主が贈った「最後のプレゼント」は海の景色だった

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「いびきがうるさい!」千葉で衝撃事件、高校生が叔父を“毒入り”味噌汁で殺害未遂

    トレンド 

  • 2
    【衝撃】道端で拾った猫が実は“超高額希少種”!子猫の鮮やかな「ヒョウ柄」に飼い主もビックリ

    フォトニュース 

  • 3
    ランドローバー、新型EV「ベイビー・ディフェンダー」を開発中…2027年に登場か?

    フォトニュース 

  • 4
    【EVスクーター】BMW「Vision CE」初公開へ…ヘルメット不要の革新設計とセルフバランシング機能搭載

    フォトニュース 

  • 5
    「低価格×高効率」新型ヤリス・エイティブHV発表!29.4km/Lの燃費性能と豊富な装備で東南アジア席巻へ

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]