メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

イラン、「核兵器10基分のウラン」保有が暴露…2か月半も隠された実態に国際社会戦慄、“報復行為”への不安急拡大

有馬侑之介 アクセス  

イラン、準兵器級ウラン440kg保有…追加濃縮で核兵器10基分

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

IAEAの報告書によれば、イランは6月までに60%濃縮ウランを約440kg保有していたとされている。同報告書は、その後2ヶ月以上にわたってウランの濃縮状況を把握できなかった点についても懸念を示している。

AP通信が現地時間3日に入手した国連(UN)傘下のIAEA機密報告書によると、6月13日時点でイランは60%濃縮ウランを440.9kg保有しており、これは5月17日から32.3kg増加したとされる。報告書は、この数値が「機関の検証活動および関連施設の過去の運営に基づく推定値」であると述べている。

60%濃縮ウランは、核兵器製造に必要な90%濃縮ウランには達しないものの、数週間から数ヶ月で90%まで純度を高めることが可能なため「準兵器級」と分類される。IAEAによれば、42kgの60%濃縮ウランを90%に濃縮すれば理論上、1基の核兵器が製造可能であるという。つまり、6月の保有量をさらに濃縮すれば、約10基分の核兵器が製造できる計算となる。イランは高濃度ウランを保有する理由を説明せず、自国の核プログラムが平和利用目的であり、主権国家の権利であると主張し続けている。

報告書は、IAEAが6月にイスラエルと米国による攻撃を受けた核施設の査察再開についてイランと合意に至らなかったことも明らかにしている。この報告書は、IAEAが加盟国向けに配布したものである。

6月22日、米国はイランのフォルドゥ、ナタンズ、イスファハンにある3つの核施設を空爆した。イランは7月2日にIAEAとの協力を全面的に停止し、2日後にはIAEA査察団がイランから撤退した。約2ヶ月後に査察団がイランに戻ったものの、先月27~28日に行われたブシェール原子力発電所の燃料交換作業を見学するにとどまり、攻撃を受けた他の核施設への立入は認められなかった。

報告書でIAEAは、2ヶ月半以上にわたりイランの準兵器級濃縮ウランの状況を把握できなかったことを「極めて憂慮すべき事態」と指摘している。今後、イランとIAEAはオーストリア・ウィーンで数日間にわたり協議を続ける見通しである。なお、イランは核拡散防止条約(NPT)加盟国として、IAEAの査察を受け入れる義務がある。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「採掘よりずっと儲かる...」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か
  • 【独裁続く!】92歳のカメルーン大統領、“8度目”の当選...“臨終間近”まで政権維持か
  • 米GA「夢の武器」レールガン公開!“マハ6”でミサイル迎撃、戦場の常識が変わるか
  • 「ドルの代わりに元をあげる...」中国、発展途上国の“ドル負債”塗り替え、“ドル覇権”に挑戦!
  • 【冬目前】ロシアとウクライナ、電力・ガス施設を狙う「エネルギー戦争」激化!都市部で“暖房危機”迫る

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    ENHYPEN、1年のワールドツアー完走…ソウルで「感動のフィナーレ」

    K-POP 

  • 2
    来春ニューアルバム発売&世界65公演ツアー準備中…6年ぶりの完全復帰へ

    HYBEアイドル 

  • 3
    ルセラフィムのキム・チェウォン&ホ・ユンジン、“お酒トーク×北米ツアー裏話”で素顔全開

    エンタメ 

  • 4
    【衝撃告白】ソン・ヘナ「元彼が友人とキスしてた」…静かに帰った“あの瞬間”の真実

    エンタメ 

  • 5
    ソフィー・ターナー、クリス・マーティンと急接近…ハリウッドに新ロマンスの予感

    エンタメ 

話題

  • 1
    「スキンシップなし疑惑」のオ・ジンスン夫妻、結婚4年目のリアルを初公開

    エンタメ 

  • 2
    キム・スヒョン側、「故キム・セロン暴露の根拠を示せ」…1か月沈黙のキム・セウィ氏に最後通告

    エンタメ 

  • 3
    「元気でね」と別れを告げたユン・ミンス…息子の笑顔を胸に始めた一人暮らし

    エンタメ 

  • 4
    ソン・ヘナ「元彼が他の女とキス」…4年恋愛ゼロの理由を初めて明かす

    エンタメ 

  • 5
    「当直中に2度の不適切な関係」陸自男女隊員の“密会”発覚…40代上官と20代隊員

    トレンド