メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「年収1,100万円でも足りない!」2か月続く労働者のストライキ…ボーイング、交渉決裂で「新規採用」へ

望月博樹 アクセス  

引用:ロイター通信
出典:ロイター通信

米航空機大手ボーイングは、2か月に及ぶストライキに対し「新規採用」という強硬な対応策に踏み切った。労働組合の賃金・福利厚生に関する要求と妥協が困難であるとの判断による。

5日(現地時間)、ロイター通信やCNBCなど海外メディアによると、ボーイングは長期化するストライキへの対応策として、防衛部門の新規製造要員を採用すると発表したという。副社長のダン・ギリアン氏は「労働組合の要求は過大であり、労使間の溝が拡大している」と述べ、「緊急対策として製造現場の空白を埋め、顧客サポートを継続するために適切な人材を確保する」と説明した。

先月4日、国際機械工・航空宇宙労組(IAM)837支部に所属するボーイングの従業員3,200人が、会社側の提案を拒否し全面ストライキに突入した。当時、組合員の67%が提示された条件に反対票を投じていた。会社側が提示した案には、賃上げ20%、賃金の引き上げペースを速める、休暇・病気休暇の拡充、5,000ドル(約74万853円)の契約金支給などが含まれていた。

投資銀行ジェフリーズは、この提案が受け入れられれば、IAM837支部に所属する従業員の年収が7万5,000ドル(約1,111万2,797円)から10万2,000ドル(約1,511万3,927円)に上昇すると分析していた。しかし、労働組合は、物価上昇を考慮すると実質的な恩恵が小さいとして、これを受け入れられないと主張している。

これに対し、会社側は契約金の提案を撤回し、新規採用による対抗策を示した。ボーイングは最近、求人広告を掲載し、16日には採用フェアの開催を予定している。今回のストライキは、昨年約3万人の従業員が53日間ストライキを行って以来、約1年ぶりのものだ。当時、ワシントン州とオレゴン州の労働組合は、ストライキを通じて38%の賃上げと1万2,000ドル(約177万7,977円)の契約金を獲得した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米国は死にゆく失敗国家」...中国メディアがトランプ政権を侮辱!米中対立、“言論戦”に突入か
  • トランプ氏、ロシアを見捨てる!“対ロ制裁”と“ミサイル制限解除”同時発表にロシア「米国はもう我々の敵…」
  • 「FBI出動!NBAに激震」スター監督と現役選手が“八百長賭博”関与…米国を揺るがす大スキャンダル
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「ロシア、狂気の領空侵犯」リトアニア上空を突き破った2機…NATOが‟緊急警戒”
  • 「議会なんて無視だ!」トランプ氏、“南米での無承認戦争”へ走る…‟暴走発言”に米上院震撼

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「ロシア、狂気の領空侵犯」リトアニア上空を突き破った2機…NATOが‟緊急警戒”
  • 「議会なんて無視だ!」トランプ氏、“南米での無承認戦争”へ走る…‟暴走発言”に米上院震撼
  • 「トランプの脅し?気にしない」スペインが見せた“意外な余裕”、その理由とは?

こんな記事も読まれています

  • 「見た目が不評なのに売れた?」BMW「XM」がウルス&プロサングエを抑えスーパーSUV販売1位
  • 「もうポルシェといえばEV?」…内燃機関が減り、ブランドの“新しい顔”が生まれた!
  • 「終章のトゥアレグ」フォルクスワーゲンがICEモデルに別れを告げる…23年の軌跡と新たな出発
  • 「日本市場まで陥落!」BYDが“電気自動車の墓場”でシェア6%突破…次の一手は?
  • 「iPhone18、値上げ不可避か」“2ナノA20チップ”コスト高騰が直撃
  • 「ロシア、狂気の領空侵犯」リトアニア上空を突き破った2機…NATOが‟緊急警戒”
  • 「議会なんて無視だ!」トランプ氏、“南米での無承認戦争”へ走る…‟暴走発言”に米上院震撼
  • 「トランプの脅し?気にしない」スペインが見せた“意外な余裕”、その理由とは?

おすすめニュース

  • 1
    中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる

    スポーツ 

  • 2
    「帝国の盾が砕けた」…“自爆ドローン”が暴いたロシア防空の限界と世界秩序の崩壊

    フォトニュース 

  • 3
    「毎晩女性4人が現れ、快楽の沼へ...」世界で10例未満!禁酒中の36歳男性が体験した「インキュバス症候群」とは?

    トレンド 

  • 4
    【騒然】東京で「夜の中国人ハンター」暗躍…公園で“コレ”を根こそぎ!禁止にも「差別だ」と逆ギレ

    トレンド 

  • 5
    「深夜、切断機片手に侵入」...24歳女、フランス博物館で2億円相当の金塊を“大胆窃盗”!

    トレンド 

話題

  • 1
    「2か月以内に結婚しろ!」‟不適切動画”で炎上したカップルに裁判所が突きつけた‟前代未聞の命令”

    トレンド 

  • 2
    「もう一度、あの人に会いたい」飼い主の眠る納骨堂を毎日訪れる犬…痩せ細った体で“永遠の愛”を守り続ける

    トレンド 

  • 3
    【育児放棄】幼児3人放置で父は“ゲーム漬け”...餓えた2歳息子、壁に頭打ち付けるなど“自傷行為”も

    トレンド 

  • 4
    「あまりにも痛ましい精神状態...」韓国元トップアイドル、所属事務所の“収益未払い”訴え、“天文学的請求額”提示!

    エンタメ 

  • 5
    【因縁の対決】2年前、「大谷の愛犬用ウェア」まで用意したトロント…“夢にまで見た男”を超えて栄冠を掴めるか?

    スポーツ