メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【ナスダック最高値更新】利下げ期待でNY株主要指数がそろって上昇

有馬侑之介 アクセス  

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ニューヨーク株式市場の主要指数が軒並み上昇した。金利引き下げ期待が高まり、テクノロジー株が強い動きを見せた。

8日(現地時間)、ニューヨーク証券取引所(NYSE)でダウ工業株30種平均は前日比114.09ポイント(0.25%)高の4万5,514.95で取引を終えた。S&P500指数は13.65ポイント(0.21%)上昇の6,495.15、ナスダック総合指数は98.31ポイント(0.45%)高の2万1,798.7で引けた。

前日に発表された8月の非農業部門雇用統計のショックを消化し、市場は反発基調を示した。ただ、景気減速への懸念は依然として投資家心理を抑制した。ナスダックは取引中に上昇幅をほぼ半減させ、ダウは一時下落に転じる場面もあった。

この日は目立った経済指標や主要イベントはなかった。米連邦準備制度理事会(FRB)関係者は、9月の連邦公開市場委員会(FOMC)を前に発言を控える「ブラックアウト期間」に入った。市場は金利引き下げ期待を強めている。シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)のフェドウォッチによると、連邦基金金利先物市場は12月までに政策金利が75bp(1bp=0.01%ポイント)引き下げられる可能性を69.3%と織り込んでおり、前営業日の65.3%から上昇した。

ベアード・プライベート・ウェルス・マネジメントの投資戦略家ロス・メイフィールド氏は、「現在は市場を動かす材料に乏しい」とし、「季節的な閑散期に市場が最高値を記録したため、短期的な調整が起こる可能性がある」と指摘した。

大型テクノロジー株は明暗が分かれた。アップル、メタ、アルファベット、テスラは1%前後下落した一方、ブロードコムは新規100億ドル(約1兆4,708億5,031万円)の顧客獲得ニュースを受けて3.21%上昇した。

通信株は軟調だった。Tモバイルは3.90%、AT&Tは2.33%下落した。通信事業者エコースターが無線周波数をスペースXに170億ドル(約2兆4,999億3,107万円)で売却し、スペースXが独自サービスを展開する基盤を確保したことが悪材料となった。これまでスペースXはTモバイルと提携してきたが、今後その依存度が低下する可能性が指摘されている。

また、S&P500指数への採用ニュースを受け、ロビン・フッドとアップロビンがそれぞれ15.83%、11.59%急騰した。一方、採用が見送られたビットコイン保有企業マイクロストラテジーは1.78%下落した。

シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX)は0.07ポイント(0.46%)低下し、15.11を示した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「左寄りは認めない!」マスク氏、ウィキペディアに“宣戦布告”、AI百科事典「グロッキペディア」公開
  • 【反米同盟誕生】中国、ブラジルと手を組み、米国産大豆を“締め出し”!“反米経済圏”の胎動か
  • 「欧州の金がなければ持たない」ゼレンスキー、戦争長期化で焦燥感あらわ...欧州資金と武器に最後の望み!
  • 「米国には頼れない...」カナダ首相、習近平と接近へ!米加関係は“史上最悪レベル”に
  • 「ロシア産の資源がないと無理だ!」ハンガリー首相、トランプ氏に“ロシア石油制裁の撤回”要求へ
  • 「資源で世界を人質に…」中国、1年前から“レアアース武器化”を極秘準備!NYT暴露「輸出規制の真の狙い」

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

こんな記事も読まれています

  • 「デザイナー絶句」…AIが創った“スーパーカー”が自動車デザインを塗り替える!
  • 【トヨタの本気】新型プリウス、燃費も走りも妥協なし…“静かな革命”が始まる
  • ネヴェーラ、“1.81秒×時速412km”で電気の限界を超えた「究極のハイパーカー」公開!
  • 【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占
  • 「妻なしでは生きられない…」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える
  • 「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”
  • 「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」…元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!
  • 「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

おすすめニュース

  • 1
    【2025年版】信頼性が最も低い新車トップ10…CR調査でフォード勢がワースト独占

    フォトニュース 

  • 2
    【100年の傑作】ロールス・ロイス「ファントム・センテナリー」…製作に4万時間を費やした“究極のファントム”

    フォトニュース 

  • 3
    「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる

    フォトニュース 

  • 4
    「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす

    フォトニュース 

  • 5
    「お前…ちょっとカッコいいじゃん!」普段はおちゃめなシベリアンハスキー、スーツを着たら“別犬”になっていた!?

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「オレをだましたな、ご主人!」散歩だと思って乗ったら病院行き…ワンコはふてくされてしまった!

    フォトニュース 

  • 2
    「女子生徒を狙って撮影…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕

    トレンド 

  • 3
    「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族

    トレンド 

  • 4
    「すべてを消し去る」トランプ、米海軍14隻を集結…侵攻寸前の“あの国”で何が起きているのか

    フォトニュース 

  • 5
    「ついに日本も核保有?」…中国牽制を掲げて動き出す“核推進潜水艦”計画の衝撃

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]