メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮の後継構図に新説…「金ジュエ氏はカムフラージュ、本当の後継者は欧米で留学」と韓国議員

望月博樹 アクセス  

引用:ニューシス
引用:ニューシス

韓国の「共に民主党」に所属するパク・ジウォン議員が、北朝鮮の金正恩国務委員長の娘であるキム・ジュエ氏が後継者となる可能性は低いとの見解を示した。

パク議員は8日、YTNラジオ『キム・ヨンスのザ・インタビュー(韓国語原題訳)』で、中国戦勝節80周年記念パレードに出席したキム・ジュエ氏に関する質問に対し、「西側諸国、特に韓国でもキム・ジュエ氏が金委員長の後継者になると見られているが、私はそうは考えていない」と述べ、「社会主義国家や封建制度下で、娘が後継者となり国家元首になった例はない」と答えた。

さらに、「キム・ジュエ氏が中国を訪れたのは事実だが、パレードや晩餐会などの公式行事には姿を見せなかった。公職に就いていないため、中国の公式行事に招かれる対象にはならなかったのだろう」との見解を示した。

また、金委員長が、隠し子である息子を後継者として準備している可能性を指摘しつつ「現在のキム・ジュエ氏と同じくらいの年齢の頃、金委員長やキム・ヨジョン氏がスイスで留学していたが、そのことについては誰にも知られていなかった。そのため、金委員長の息子は現在、西側のどこかで留学しているのではないか」と推測。

続けて、「これを隠すためにキム・ジュエ氏を前面に出していると見ている。確かに、金委員長がキム・ジュエ氏を非常にかわいがっているのは事実だが、『後継者になるかどうか』は様子見する問題ではなく、『後継者にはならない』ということだ」と主張した。

金委員長は最近、中国戦勝節80周年記念行事に出席するために中国を訪問した際、娘のジュエ氏を同行させた。これにより、金委員長が「後継者の発表」に乗り出したのではないかとの観測が浮上。また、一般市民も目にする朝鮮労働党の機関紙である労働新聞も、金委員長とジュエ氏が共に専用列車から降りる写真を公開した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【連続事故】南シナ海で米海軍戦闘機とヘリが“相次ぎ墜落”...米中会談目前に不安広がる
  • 【激しい攻防戦】ウクライナ、モスクワ周辺で夜通し“ドローン攻撃”!ドネツクの一部を“奪還”
  • 「ロシア侵攻の脅威」で欧州が緊急体制!NATO加盟国のクロアチア、18年ぶりに“徴兵制”復活へ!
  • 【崩壊リスク】イーロン・マスクのスペースX、1億ドル超のBTC移転で市場騒然
  • ロシア報道官「米制裁で関係修復に深刻な溝...」揺れる米ロ関係、プーチンは“即時解決”を否定!
  • 「止まっていた時計が動き始めた...」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

こんな記事も読まれています

  • EVバッテリーを10年長持ちさせる「充電の黄金ルール」…知らないと寿命が縮む?
  • BYD、“日本軽自動車市場”に参入…電動ボックスカー「日本専用モデル」の登場か
  • 特別仕様「カローラクロス・那須エディション」公開…トヨタが描く“新しい冒険のカタチ”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「止まっていた時計が動き始めた…」東日本大震災で行方不明の少女、14年半ぶりに“家族の元へ”帰還
  • 【戦略的連携】高市首相、トランプ大統領と初電話会談、「日米同盟をさらに強化」で一致
  • 「愛国者であり友人」トランプ絶賛!米軍兵士の“給与危機”に198億円寄付した“隠遁の億万長者”に全米注目!
  • 【核戦力誇示】プーチン氏、巡航ミサイル「ブレヴェスニク」最終試験完了!射程無制限で“米防衛網”突破か

おすすめニュース

  • 1
    「モンベル=韓国人ブランド」化!? 福岡で起きた“逆輸入トレンド”の正体

    ライフスタイル 

  • 2
    コロナを救ったアルコールが今度は“有害物質扱い”!? EUで論争激化

    健康 

  • 3
    金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔

    おもしろ 

  • 4
    AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

    おもしろ 

  • 5
    和式トイレ“手派 vs 足派”論争勃発! TOTO「正解は“手”です」

    おもしろ 

話題

  • 1
    別れた恋人の名前タトゥー、まさかの“Ryanair”に改造! 英国女性の発想が天才的すぎる

    おもしろ 

  • 2
    あなたの歯ブラシ、“菌まみれ”かも!? 最大1,200万個の細菌が潜む衝撃事実

    健康 

  • 3
    あのコロナワクチンが“がんにも効く”? 生存率2倍の衝撃データ!

    健康 

  • 4
    「輸送コスト半減の衝撃」テスラが放つ“怪物EVトラック”の正体…1300km走行で物流の常識を覆す

    フォトニュース 

  • 5
    「売れなさすぎて方向転換?」…アルファロメオ、PHEVを捨て“生き残り”を賭ける

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]