メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「銃撃で死亡」トランプ最側近チャーリー・カーク氏…死の瞬間に“銃賛美”演説という皮肉

有馬侑之介 アクセス  

「銃規制反対」を訴えたチャーリー・カーク氏、銃撃で死亡

米国のドナルド・トランプ大統領の最側近であり、保守系若者運動の象徴的人物とされていたチャーリー・カーク氏(31)が大学イベント中に銃撃を受け、死亡した。

事件は10日(現地時間)、ユタ州オレム市にあるユタ・バレー大学で開かれた講演会場で発生した。

引用:ゲッティイメージズ・コリア
引用:ゲッティイメージズ・コリア

約1,000人の聴衆が見守る中、カーク氏は学生と「銃乱射事件の統計」をめぐって口論していた。その最中に銃声が響き、同氏は首を押さえて倒れた。

映像によると、学生が「過去10年間の銃乱射事件の件数を知っているか」と問いかけると、カーク氏は「ギャングの暴力を含めてか、含めないでか」と反問。その直後に銃撃が起きたという。カーク氏は病院に搬送されたが、息を引き取った。

トランプ大統領「偉大な人物を失った」

トランプ大統領は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」で哀悼の意を表し、「偉大で伝説的な人物であったチャーリー・カークが亡くなった」と記した。

さらに「彼ほど米国の若い世代を理解し、共感した人物はいない。彼は多くの人々から、そして私から深い尊敬と愛情を受けていたが、もう我々のそばにはいない」と述べた。ホワイトハウスは国旗を14日午後6時まで半旗にするよう指示し、国家的な弔意を示した。

民主・共和両党の政治家たちも政治的暴力を一斉に糾弾した。カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は「卑劣で許しがたい」と非難。米司法省も「無意味な暴力」と断じ、徹底捜査を約束した。

 「銃擁護者」が銃撃死する皮肉

事件後、米メディアとSNSではカーク氏の過去の発言が改めて注目されている。

2023年、テネシー州ナッシュビルのキリスト教系私立学校で発生した銃乱射事件(6人死亡)の直後、同氏は「銃による死は、合衆国憲法修正第2条(銃所持の権利)を守るために甘受すべき現実だ」と発言していた。

また、公式に銃規制への反対を表明しており、メディアでもたびたび取り上げられていた。そのため「銃の権利を擁護してきた人物が銃撃で命を落とした」という皮肉が浮き彫りになっている。

引用:ニューズウィーク
引用:ニューズウィーク

カーク氏は2012年に保守系若者団体「ターニング・ポイントUSA」を設立し、全米3,500以上の大学キャンパスで活動を展開。人気ポッドキャスト番組「チャーリー・カーク・ショー」の司会者としても知られた。さらに「私が間違っていることを証明してみろ(Prove Me Wrong)」と題する討論イベントで進歩派学生らと激しく議論し、保守陣営のアイコンとしての地位を確立した。2024年大統領選では、トランプ大統領の若年層攻略に重要な役割を果たした。

『ロイター通信』は「米国は1970年代以降、最も長期的かつ持続的な政治暴力の時代を迎えている」と指摘。今回の事件もその延長線上にあると報じた。2021年1月6日の連邦議会議事堂襲撃事件以降、政治的動機による暴力事件は300件を超えている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「ジョンソン元首相、裏ロビー発覚」UAEから巨額資金を引き出そうと暗躍…流出文書が衝撃暴露
  • 「ミサイルも効かない!?」米軍リーパーが撃ったヘルファイア直撃でも飛行を続けた謎のUAP…米議会で衝撃映像公開
  • 「空飛ぶUber誕生!」米ジョビー、2026年からヘリ&水上機を配車開始…“世界を揺るがすエアタクシー戦争”へ
  • アマゾン傘下Zoox、ラスベガスで「ハンドルもペダルもない」ロボタクシーを一般公開!誰でもアプリで呼び出し可能に
  • オラクル株、一日で40%超急騰!OpenAIと44兆円規模の超大型契約締結でAIデータセンター拡大へ

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

こんな記事も読まれています

  • スーパーカーがついに海へ…!ランボルギーニ「シーボブSE63」電動水中マシン公開
  • メルセデス・ベンツ、新型GLC EV公開へ…39インチ「ハイパースクリーン」で運転席を劇場空間に一新
  • 【新型】フォード「レインジャー」 MS-RT PHEV鮮烈デビュー!277馬力ハイブリッドでトラック電動化競争に挑む
  • 【セダン復活】インフィニティ新型「Q50」2027年登場へ…400馬力V6ツインターボ搭載、レッドスポーツも計画
  • 「中国の牙城を揺るがす!」カザフスタンで桁外れのレアアース埋蔵量、世界資源戦争に激震
  • 「機内で公開プロポーズ大失敗!」泥酔男がCAに拒絶され逆ギレ暴走…離陸8分で緊急着陸する事態に
  • 「16歳で売春に…」フィンランド4選の女性議員が衝撃告白、政界に波紋広がる
  • 大人気K-POPグループStray Kids、米ビルボード200で最多1位記録保持者に

おすすめニュース

  • 1
    イ・ミンジョン「クロマニョン人と言われた過去」→初恋きっかけに外見コンプレックス克服、YouTubeで明かす

    エンタメ 

  • 2
    「大学で垢すりの授業」?若者失業率17%の中国で「スパ・サウナ大学」誕生!卒業生は“スパ内定”か

    トレンド 

  • 3
    【ラジオスター】キム・スヨン、事務所移籍後の講演挑戦から“娘との爆笑エピソード”まで公開

    エンタメ 

  • 4
    「ヒョンジョンママ」…俳優コ・ヒョンジョン、海にのまれそうになった子役を救った瞬間

    エンタメ 

  • 5
    【称賛】「声に引き込まれる」…キム・ヨングァン、イ・ヨンエの“説得力ある声”を大絶賛

    エンタメ 

話題

  • 1
    「隠された結婚と出産」キム・ビョンマン妻が涙で告白…孤独な育児と夫への愛情を語る

    エンタメ 

  • 2
    「オクジャンパン事件」オク・チュヒョンが初めて語る真相…友情と誤解、そして涙の和解

    エンタメ 

  • 3
    「屋根吹き飛び、乗客悲鳴」...列車が猛スピードで二階建てバスに衝突!踏切の安全装置に不具合か

    トレンド 

  • 4
    「希少がんとの闘病から復活」…ユン・ドヒョン、再検査“問題なし”にファン歓喜

    K-POP 

  • 5
    MAC×ドージャ・キャット、衝撃デビュー!“リップスティック試食”から始まるグローバル旋風

    エンタメ