メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ「平和仲介者」の夢散る!ガザ・ウクライナ停戦失敗で支持率低下…MAGA支持層にも亀裂!

竹内智子 アクセス  

引用:YouTube

「平和の仲介者(Peace Maker)」と「米国を再び偉大に(MAGA)」を掲げる米国のドナルド・トランプ大統領は、内憂外患に直面している。彼は紛争の調停者を自称し、終戦を約束したものの、ガザとウクライナ戦争には終結の兆しが見えず、米国内では不法移民取締りや中国人留学生受け入れを巡り、保守勢力やMAGA支持層に亀裂が生じ始めている。

イスラエルは9日(現地時間)、ガザ戦争の「仲介国」であるカタールの首都ドーハに滞在するイスラム組織ハマスの幹部を標的に空爆を実施した。米国には攻撃計画を事前に通知していなかったとされ、その行動は波紋を呼んでいる。カタールは米国やエジプトとともに停戦交渉の仲介国を務めており、今回の攻撃はイスラエルがカタールで行った初の軍事行動になった。

トランプ大統領は同日夜、ワシントンDCのホワイトハウス近くのレストランで記者団に対し、「イスラエルが空爆を事前に通知したのか」との質問に首を振り、「いいえ、全体の状況に満足していない。決して良い状況とは言えない」と不満を露わにした。イスラエルは前日に「トランプ大統領が提案したガザ地区の停戦案を受け入れる」と表明したものの、米国の制止を振り切って空爆を継続し、対立を深めている。

ノーベル平和賞を狙うトランプ大統領は、最近、インド・パキスタン、コンゴ民主共和国・ルワンダ、アゼルバイジャン・アルメニア、カンボジア・タイなど、世界各国の紛争終結を外交的成果として次々とアピールしている。しかし、重要な「二大グローバル戦争」では成果を挙げられていない。

ウクライナ戦争の終戦交渉も実質的に頓挫している。トランプ大統領は先月、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領との首脳会談で終結に向け前進したかに見えたが、その後、ロシアは交渉どころか、7日にはウクライナの首都キーウの政府庁舎を狙い撃ち、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領との首脳会談も拒否している。外交的成果が乏しい中、トランプ大統領が次の一手として、北朝鮮の金正恩国務委員長との対話に舵を切る可能性が取り沙汰されている。

さらに、トランプ大統領は不法移民・留学生問題や、性犯罪者ジェフリー・エプスタイン氏に関連する文書の公開を巡ってMAGA支持層の反発を招いている。現代自動車グループとLGエナジーソリューションのバッテリー合弁工場が取り締まられたジョージア州は共和党優勢の地域であり、地域住民や地元メディアからは「地域経済および米国への投資を萎縮させる」との批判が高まっている。

また、トランプ大統領は先月末、「中国人留学生60万人を受け入れる」と、従来の積極的なビザ取消し方針から180度転換したが、共和党のマージョリー・テイラー・グリーン下院議員(ジョージア州)や保守系インフルエンサーのローラ・ルーマー氏など、MAGA派の政治家から猛烈な非難を浴びている。トランプ大統領の支持率は下落傾向が続いている。

米CBS放送と世論調査会社「YouGov」が7日に発表した調査結果によると、トランプ大統領の国政運営支持率は就任当初と比べ9%低下し、44%にとどまっているという。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシア石油企業、終焉へのカウントダウン」米国制裁で四面楚歌、“海外資産売却”発表に絶望の影が落ちる
  • 「中国のレアアース独占が米国を覚醒させた!」供給網確保へ天文学的投資、“貿易戦争”に挑む反撃の盾
  • 国内企業トップら、トランプ氏と会談…「対米投資」アピール
  • 高市首相「トランプ氏、北朝鮮の非核化に努力を約束」…訪日を機に“核保有国容認”から一転?
  • 日米、「AI電力インフラ強化」で60兆円規模の投資合意
  • 「史上最悪の警察作戦」ブラジル・リオで麻薬掃討中に64人死亡、住民にも被害…「これは戦争レベル」

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 「中国のレアアース独占が米国を覚醒させた!」供給網確保へ天文学的投資、“貿易戦争”に挑む反撃の盾

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「突然現れた逆走車!」避けきれず2歳と4歳の子ども含む6人負傷、5台巻き込む大惨事
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 「中国のレアアース独占が米国を覚醒させた!」供給網確保へ天文学的投資、“貿易戦争”に挑む反撃の盾

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 3
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 4
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP