メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプの圧力効かず!」FRB、“ビッグカット”見送り…「雇用リスク」警告で0.25%利下げに留まる

荒巻俊 アクセス  

出典:EPA通信
出典:EPA通信

米連邦準備制度理事会(FRB)は17日(現地時間)、基準金利を0.25%ポイント引き下げた。これはトランプ政権2期目となる初の金利引き下げである。FRBは昨年12月の0.25%ポイント引き下げ以降、5回連続で金利を据え置いていた。

FRBは2日間の連邦公開市場委員会(FOMC)会議を終え、基準金利を4.25∼4.50%から4.00∼4.25%へ引き下げることを決定したと発表した。FOMC声明では「最近の指標は今年上半期の経済活動の成長鈍化を示唆している」とし、「雇用の増加は減速し、失業率はわずかに上昇したが依然として低水準だ。インフレは上昇し、やや高い水準を維持している」と分析した。さらに「経済見通しの不確実性が依然として高く、雇用の下振れリスクが増大したと判断し、金利の引き下げを決定した」と説明した。

しかし、米国のドナルド・トランプ大統領が強く求め、市場の一部で予想されていた「ビッグカット」(基準金利 0.5%ポイント引き下げ)は見送られた。今回の金利決定では、トランプ大統領が任命し前日に就任したFRBの新理事、スティーブン・マイロン氏(大統領経済諮問委員会(CEA)委員長兼任)も投票権を行使し、0.50%ポイントの引き下げに票を投じた。他のFOMC委員は0.25%ポイント引き下げに投票した。

7月に続き、FOMCの金利決定では2回連続で全会一致とはならなかった。前回もトランプ大統領が1期目に任命した2名の委員が、据え置きではなく0.25%ポイント引き下げに投票していた。FRBは年末時点の基準金利の予想中央値を3.6%にした。これは6月時点の3.9%から引き下げられており、年内にさらに0.25%ポイントずつ2回の利下げが行われる見通しである。今年のFOMC会議は10月28~29日と12月9~10日の2回が予定されている。

今回公表された点図によれば、FRB委員19名中12名が年内の追加利下げを予想している。追加で1回の利下げを予想した委員は2名、2回(0.50%ポイント)の追加利下げを予想したのは9名で、このうち1名は年末時点で2.75%~3.00%の金利を予想し、今後さらに1.25%ポイントの利下げがあると見ている。

また、FRBは今年の米国の実質経済成長率の予想を1.6%に上方修正した。6月時点の予想は1.4%であった。6月の予想と比べ、個人消費支出(PCE)価格指数の上昇率は3.0%、変動の大きい食品とエネルギーを除くコアPCE価格指数の上昇率は3.1%、失業率は4.5%で、それぞれ従来の見通しを維持している。

一方、トランプ大統領が解任したFRBのリサ・クック理事は、15日の裁判所判決に基づき当面理事職を維持することになり、今回の会議に出席した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「停戦は幻だった」イスラエル、再びガザを空爆…先月11日以後238人死亡・600人負傷の惨劇
  • 「マドゥロ、もはや時間の問題か」米国、ベネズエラを標的に“複数の軍事オプション”を検討中…NYT報道
  • スタバ、中国に「敗北宣言」…経営権6割を中共系ファンドへ売却
  • 「マムダニに投票するユダヤ人は愚かだ!」トランプ氏、選挙当日に放った“炎上発言”
  • 「核の資金源はハッキング!?」北朝鮮、“国家ぐるみのハッカー稼業”で外貨稼ぎ
  • 「政府閉鎖の余波…」米10月の求人件数、“4年半ぶりの低水準”に

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • スタバ、中国に「敗北宣言」…経営権6割を中共系ファンドへ売却
  • 「マムダニに投票するユダヤ人は愚かだ!」トランプ氏、選挙当日に放った“炎上発言”
  • 「核の資金源はハッキング!?」北朝鮮、“国家ぐるみのハッカー稼業”で外貨稼ぎ
  • 「政府閉鎖の余波…」米10月の求人件数、“4年半ぶりの低水準”に

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • スタバ、中国に「敗北宣言」…経営権6割を中共系ファンドへ売却
  • 「マムダニに投票するユダヤ人は愚かだ!」トランプ氏、選挙当日に放った“炎上発言”
  • 「核の資金源はハッキング!?」北朝鮮、“国家ぐるみのハッカー稼業”で外貨稼ぎ
  • 「政府閉鎖の余波…」米10月の求人件数、“4年半ぶりの低水準”に

おすすめニュース

  • 1
    「なんで皆が避けるのか、分からない?」恋リア出演者、ついに“曖昧男”に怒り爆発!波乱の展開に

    エンタメ 

  • 2
    真夏のローマで涙…8歳年下夫との旅行で感じた“現実の壁”を告白「年齢を全く配慮していなかった」

    エンタメ 

  • 3
    知人から数千万借りたまま連絡取れず…元サッカー選手タレントに詐欺容疑、「使っていいと言われた」と全面否認

    エンタメ 

  • 4
    DAY6・ドウン、小児患者のために1億ウォン寄付 「貰った愛を返したい」温かいメッセージに感動

    エンタメ 

  • 5
    【衝撃】元Foxニュース女性アンカー、80歳の母親を刺殺した疑いで逮捕…「自分を守るためだった」

    トレンド 

話題

  • 1
    「老眼きたかも」女優チョン・シア、YouTubeで飾らない日常を公開…リアルトークに共感爆発?

    エンタメ 

  • 2
    Stray Kids、3RACHA制作の新作『DO IT』で限界突破!ピンク×幻想のコンセプトに注目

    エンタメ 

  • 3
    裁判一審敗訴のNewJeans・ダニエル、健康的な笑顔で近況報告「マラソン完走」

    エンタメ 

  • 4
    大人気K-POPグループ・ILLIT、日本人気アニメ主題歌に抜擢!止まらないグローバル快進撃にファン歓喜

    エンタメ 

  • 5
    メンバーから暴言&暴行を受けた元アイドル、1900万の借金を抱えても諦めきれない夢「また歌いたい」

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]