メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「客室乗務員がコスプレ姿でセクシーダンス披露」…格安航空の“下品な生存戦略”に賛否両論!

織田昌大 アクセス  

マレーシアの格安航空会社エアアジアが、自社のガールズグループを前面に出した機内パフォーマンスを実施し、話題を呼ぶ一方で物議を醸している。

引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:TikTok
引用:TikTok

TikTokに公開された映像には、エアアジアの女性客室乗務員がタイのバンコクとプーケット間の運航中、機内通路でダンスを披露する様子が映っている。

注目されたのは、出演者の一部がエアアジアが今年3月に結成した5人組ガールズグループ「ベラ」のメンバーだった点だ。体に密着した制服や腹部が見える短めトップスを着た乗務員たちがデビュー曲「ティックトック」に合わせて踊ると、乗客はスマートフォンで撮影し、動画は瞬く間に拡散した。

反応は賛否両論であり、「客室乗務員の本来の任務は安全確保とサービス」と批判する声や「性の商品化」との指摘がある一方、「新鮮なマーケティング戦略だ」として肯定的に評価する意見も少なくなかったという。

ベトジェットエア「ビキニショー」で安全運航を脅かし罰金

エアアジアの機内パフォーマンスが話題を呼ぶ中、より過激なマーケティングを展開し注目を集めてきたベトナムの格安航空会社ベトジェットエアの取り組みも再び注目されている。

ベトジェットエアは2012年から2014年にかけて「機内ビキニショー」で話題となった。女性CEOのグエン・ティ・フオン・タオ氏の主導で行われたこの「攻撃的マーケティング」は、ベトナム国内シェアを38%まで押し上げる原動力になったとされる。

性の商品化との批判を受けビキニショーは一時中断されたが、2018年にはサッカーU-23ベトナム代表のアジアカップ準優勝を記念した特別機で復活した。しかし、ベトナム民間航空局は「安全運航に支障を及ぼす」としてベトジェットエアに200万ドン(約1万1,155円)の罰金を科した。

引用:Facebook
引用:Facebook
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ
引用:ベトジェットエアの公式ホームページ

さらに2018年には、著名モデルが機内や滑走路でビキニ姿でポーズを取るカレンダーを制作し、論争に拍車をかけた。ベトジェットエア側は「顧客は華やかなモデルを好む。高品質サービスの一環」と説明したが、議論は収まらなかった。

過去にはタイのノックエアが自社ブランドカラーを強調する広告でビキニ姿のモデルを起用し「国家のイメージを損なう」と批判を受けたほか、ロシアの格安航空アビアノバも客室乗務員がビキニ姿で航空機を洗浄する広告を打ち出して物議を醸した。短期的には注目を集めたものの、「格安航空はサービス競争ではなく刺激的な演出に頼っている」との批判を免れなかった。

航空業界において、客室乗務員の本質的な役割はあくまで「安全要員」だ。機内での火災や気圧低下、緊急着陸など突発的な事態に対応できるよう訓練を受けており、本来の任務は安全確保にある。

一部航空会社が展開する大胆なパフォーマンスは「安全より演出を優先している」との印象を与えかねず、議論を呼んでいる。業界関係者は「乗客が求めるのは派手なイベントではなく、安全で快適な飛行体験だ」と指摘している。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!
  • 「米国で政治ジョークはもう許されない」...キンメル氏“トランプ批判”で深夜人気番組“打ち切り”の危機!
  • 昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏...資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒
  • 「終わらぬ関税爆弾」...トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か
  • Apple、中国販売が前年同期比6%減…iPhone17で起死回生なるか
  • 「女性従業員が魅力的」...モスクワに“北朝鮮レストラン”出現!謎の音楽と怪しげな雑誌...客が語る“奇妙体験”

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」…トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!
  • 「米国で政治ジョークはもう許されない」…キンメル氏“トランプ批判”で深夜人気番組“打ち切り”の危機!
  • 昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏…資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒
  • 「終わらぬ関税爆弾」…トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」…トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!
  • 「米国で政治ジョークはもう許されない」…キンメル氏“トランプ批判”で深夜人気番組“打ち切り”の危機!
  • 昨年“880億円稼いだ”大富豪トランプ氏…資産追及の豪記者に「黙れ!」と激怒
  • 「終わらぬ関税爆弾」…トランプ政権、収益性のいい半導体・医薬品に“超高関税”検討か

おすすめニュース

  • 1
    「ロシアの装備不足か?」MiG-29にケーブルタイでドローン固定、世界で嘲笑の嵐

    フォトニュース 

  • 2
    「高卒歓迎」が逆にプレミア化?資格支援・免許費用免除まで…人手不足で待遇競争が過熱

    トレンド 

  • 3
    「母性に境界はなかった」ボストン動物園でゴリラ母キキ、人間の赤ちゃんにガラス越しの愛情

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】未成年アイドルをホテルに呼び出しわいせつ行為…芸能事務所代表・鳥丸寛士容疑者を逮捕

    トレンド 

  • 5
    「中国東部に謎の閃光!」住民騒然…“UFO撃墜”か“極秘兵器実験”か、憶測渦巻く

    トレンド 

話題

  • 1
    「7cmハイヒールで逆走ダッシュ!」スペイン男が100m世界新、常識破りの挑戦

    トレンド 

  • 2
    イ・ヒョン、13年ぶり新作『A(E)ND』発表!パン・シヒョクとの決別×Pdoggとの絆×TXTとの交流トーク

    K-POP 

  • 3
    「22年間も体内に!?」学生時代に椅子に座ろうとして刺さった○○の破片、交通事故検査で発見

    トレンド 

  • 4
    実は先に日本デビューしていた? 韓国の人気歌手、16歳で母国を離れ日本生活…知られざる過去

    smartnews 

  • 5
    マーゴット・ロビー、ロンドンで“入店拒否”屈辱体験!パパラッチ騒動の裏で新作『嵐が丘』主演決定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]