メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ビットコイン、10年以内に100万ドルになる」キヨサキ氏の衝撃予測と本音告白…「あの時もっと買えばよかった」

望月博樹 アクセス  

引用:X
引用:X

ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏が、ビットコインをもっと購入しなかったことを悔やんでいると明かした。

19日(現地時間)、仮想通貨専門メディアの「コインテレグラフ」によると、キヨサキ氏は最近「ビットコイン・コレクティブ」の共同創設者ジョーダン・ウォーカー氏が主催するポッドキャストに出演したという。彼は「当初はビットコインの理解に時間がかかった」と述べ、「ビットコインが6,000ドル(約88万9,196円)の時に初めて購入した」と語った。そして「今でも『なぜもっと買わなかったんだ、このバカ』と自分を責めている」と告白した。

さらに「ビットコインをそれほど多く保有しているわけではない。現在約60BTCを所持している」と明かした。これは現在の相場で約700万ドル(約10億3,740万円)に相当する。また、「現在も石油、金、銀、ビットコイン、イーサリアムを継続的に購入している」と付け加えた。

キヨサキ氏は4月、ビットコインが今後10年以内に100万ドル(約1億4,821万円)に達すると予測していた。彼は過去にビットコインについて「金、銀、ビットコインも最終的には崩壊する可能性がある」と見通しを示しつつ、「そのような状況が訪れた時にはさらに買い増しするだろう」とも述べていた。また、投資家に対し上場投資信託(ETF)について警告を発した。キヨサキ氏はETFを「紙の資産」と呼び、銀行システムが崩壊した場合、リスクにさらされる可能性があると指摘した。一方で、ETFが小口投資家にとって最も手軽な投資手段であることも認めた。

法定通貨についても批判の矛先を向けた。キヨサキ氏は「子どもの頃からインフレにさらされる通貨のために働くよう教育されることは『犯罪』に等しい」と述べ、ビットコインの利点を強調した。彼は「貧しい人々は『本当のお金』が何かを知らないから貧しいのだ」と主張した。続いて「そして我々の教育システムは、今なお子どもたちや若者たちに偽物のお金のために働くよう洗脳し、教育している」と批判した。さらに「学校に行って就職し、一生懸命働いて貯金し、そしてくだらない『401k(米国で導入されている確定拠出年金制度のひとつ)』に投資するよう教えている」と非難した。

そして中央銀行を「犯罪組織」、「マルクス主義者」と呼び、中央銀行がお金を刷るたびに富裕層はさらに豊かになり、それ以外の階層は苦しむことになると主張した。彼は「中央銀行がお金を刷るたびに、皆さんが持っているこの偽物のお金がさらに刷られる。私のような人間はより裕福になるが、一般市民や中産階級はさらに貧しくなる」と述べた。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告
  • 未成年性犯罪で終わった元アイドル、刑務所で死亡説…中国SNSのデマ祭りが止まらない
  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

おすすめニュース

  • 1
    ハンバーガー丸呑みチャレンジに挑んだ22歳、窒息で瀕死…“バカな流行”が命を奪う時代

    トレンド 

  • 2
    薬物注射直前に減刑→その後に気絶…“死刑から救われた男”の情けない結末に米国騒然

    トレンド 

  • 3
    戦争、別居、手紙だけ…それでも83年。108歳夫と107歳妻の“昭和を超えた夫婦物語”が凄すぎる

    トレンド 

  • 4
    「死ぬ直前にライオンに襲われていた」冷凍マンモスのRNAが語る“最後の瞬間”が生々しすぎる!

    トレンド 

  • 5
    妻は冷凍保存しておきながら愛人とラブラブ…「これもうSFじゃなくて単なる節操なし」

    トレンド 

話題

  • 1
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 2
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 3
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 5
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー