
ロシア海軍黒海艦隊に所属する潜水艦「ノヴォロシースク」が、地中海で燃料漏れを起こし「爆発の恐れ」があるとして警報を発したと伝えられている。
英デイリー・メール紙が27日(現地時間)に報じたところによると、ロシアのテレグラムチャンネル「VChK-OGPU」は同日、燃料システムが損傷し、燃料が隔室内に漏れ出しており、修理用の部品や専門人員が不在なため、自力での対応が困難な状況だという。さらに、隔室内に蓄積された燃料が爆発の危険を引き起こしているという。
デイリー・メールは、乗組員は隔室内にたまった燃料を直接海に排出せざるを得ない状況にあり、環境汚染への懸念も高まっていると指摘した。現在、潜水艦の正確な位置は確認されていない。
VChK-OGPUはロシアの治安・司法当局内部の情報を扱うチャンネルで、過去にも海軍事故の隠蔽疑惑を暴露した経緯がある。
「ノヴォロシースク」は全長74メートルのキロ級ディーゼル電気推進潜水艦で、核弾頭搭載が可能な巡航ミサイル「カリブル」を運用できる。ただし、今回の地中海での任務では核兵器を搭載していない可能性が高く、乗組員は52人で、最大45日間の潜航作戦が可能とされる。
ロシア政府や軍当局は現時点で潜水艦の異常に関して公式見解を示していない。
「ノヴォロシースク」は黒海艦隊に所属しているが、ウクライナ侵攻には投入されていないとみられる。ただ、今年7月に北海や英仏海峡を通過した際には、英海軍による厳重な監視を受けていた。
当時、英王立海軍の哨戒艦「HMSマーシー」や多目的海上ヘリコプター「マーリン」が追跡作戦に動員された。これは、ロシアのいわゆる「シャドーフリート」が海底の送電網など重要インフラを脅かす恐れがあるとする英国防省の懸念を背景とした監視活動の一環だった。
コメント0