メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「防御ではなく戦争準備をせよ!」トランプ、“1兆ドル軍拡”と“米軍再武装”を宣言

荒巻俊 アクセス  

 引用:newsis

米国のドナルド・トランプ大統領は9月30日、全軍将官を集めた席で、戦争に備える必要性を訴え、来年度の国防予算として1兆ドル(約147兆3,506億円)の確保を明言した。

トランプ大統領はこの日、バージニア州クワンティコ海兵隊基地で軍将官らに向けた演説で、「米軍の目的はまさに米国を守ることだ」と強調し、「我々は戦い、勝利する機械になる」と述べた。彼は「我々に火力が必要な時、諸君は万全の準備を整えていなければならない」と述べ、「その目標を念頭に、私は2026年に1兆ドル以上を軍事費に支出することを約束する。1兆ドルは非常に大金だ。諸君に気に入ってもらえればと思う」と語った。

米国防総省は6月、来年度予算案を今年度比13.4%増の1兆100億ドル(約148兆8,339億円)と提案したと発表している。この日、トランプ大統領は、3月にホワイトハウスで発表された第6世代戦闘機「F-47」の開発計画、核抑止力の現代化、北米ミサイル防衛網「ゴールデンドーム」の構築推進、新規艦船建造計画などの軍事力強化策に言及し、自身の関税政策による対米投資および税収増加と結びつけて語った。

トランプ大統領は「ご存じの通り、関税のおかげで各国が我が国に押し寄せている」とし、「ジョー・バイデン前政権下では4年間で1兆ドルも稼げなかったが、(私の任期開始後)8か月で17兆ドル(約2,505兆7,200億円)が流入している」と主張した。さらに「私の予算により来年、米海軍の潜水艦、駆逐艦、強襲揚陸艦を含め、少なくとも19隻の艦船を増強する予定だ。今後はそれ以上に増やすだろう」と述べた。

また、トランプ大統領は核ミサイル、潜水艦、戦略爆撃機といった戦略資産の重要性も改めて強調した。彼は「最近ロシアから多少の脅威を受けたが、私は歴史上最も致命的な兵器である原子力潜水艦を派兵した」とし、「探知は不可能だ。絶対に不可能だ」と述べた。

米国の核兵器保有量に触れ、「率直に言って、もし実際に使用することになれば、我々は他国よりも核兵器を多く保有している」とし、「我々はより優れた、より新しい兵器を持っているが、核兵器を実際に使用する事態にはならないことを願っている」と付け加えた。そして「現在保有している核兵器の20分の1でも、甚大な被害を与えることができる」と主張した。

また、トランプ大統領はロシアのウラジーミル・プーチン大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領がウクライナ戦争解決のために協力すべきだと述べた。さらに、イスラム組織ハマスが米国の提案したガザ地区和平構想に同意するべきだとし、「さもなければ彼らにとって非常に厳しい状況が待っているだろう」と述べた。

米軍の将官級指揮官(星1つ以上)は総勢800人余りとされる。今回、トランプ政権は本土だけでなく海外勤務の将官も対象に召集令を出したが、これは前例のない措置である。

 引用:newsis

今回の召集は、トランプ政権が将官級指揮官を20%削減することを決定し、高位軍指導部の一部を既に解任するなど、軍の変革を本格化させる動きの中で行われた。トランプ大統領は今月5日、米国防総省を「戦争省」に改名する大統領令にも署名したが、最終的な確定には議会の承認が必要である。

トランプ大統領はこの場で、「米軍は防御ではなく、戦争を準備しなければならない」と述べ、軍の根本的な変革を求めた。軍内に根付いた多様性と包摂性を強調する「WOKE」文化を批判し、トランプ大統領は「政治的な正しさ、性別割当制、気候変動対応、性的少数者政策などは、軍を弱体化させたゴミだった」とし、「全ては実力(merit)で決まる」と述べた。彼は「能力と体力に基づく『戦士精神』を呼び覚まさねばならない」とし、「我々は共に、今後数年間で米軍を再び最強かつ最も恐れられる軍隊にする」と強調した。

また、シカゴ、ポートランド、サンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルスなどの大都市における犯罪問題を「内なる戦争」と位置付け、軍と州兵を活用した治安回復訓練を推進すると述べ、政治的論争も予想された。トランプ大統領に先立ち、ピート・ヘグセス米国防長官が演説に立ち、人種や性別の平等といった社会的問題ではなく、戦闘力強化に専念すべきだと強調した。

ヘグセス長官は「我々の最優先課題は、戦争を抑止できるだけの力をつけることであり、これこそ『力による平和』と呼ばれるべきだ」と述べた。また、「太った将軍と兵士は容認しない」とし、軍指導部を直接的に批判した。彼はこの日の演説で、全戦闘兵科の体力基準を1990年代の男性基準に戻す、性別・人種に基づく昇進を廃止する、将官を含む全兵士に年2回の体重・体力検査を義務付ける、髭・長髪の禁止など、厳格な規律の復活を指示した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • 「最高裁判決も関係なし!」米通商代表、最高裁判決を無視する構えで“関税政策”続行宣言
  • 【米国挑発か】中国、6世代ステルス戦闘機「J-50」試験飛行映像公開、米国“F-47開発”に対抗
  • 「18世紀の兵器が現代戦を支配?」軍用気球、衛星も戦闘機も出し抜く“究極のコスパ兵器”として衝撃復活!
  • 「737MAX、事故の汚名返上へ」!不祥事・事故連発のボーイング、新型旅客機開発で“再生の賭け”
  • 「安保口実にやりたい放題!」米国の輸出規制に中国「極めて悪質」と痛烈批判、“報復実行”なら市場大混乱へ

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「ワンちゃん、うんちしたの?」イタリアで観光客にも“犬税”検討…犬のふん問題対策に賛否
  • 「裏切られた…」ニコール・キッドマン&キース・アーバン、約20年の結婚生活に幕
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化

こんな記事も読まれています

  • 【予想CG】次世代ホンダ・シビック登場?鋭さと高級感を融合した大胆デザイン
  • BMW「内燃機関は絶対に消えない!」 EU規制後もEV・ハイブリッド・ICE三本柱で未来戦略
  • 【ユニークEV】今やSUVにコーヒーマシンまで? オペル「モッカ・エレクトリック」特別仕様公開
  • 【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術
  • 「ワンちゃん、うんちしたの?」イタリアで観光客にも“犬税”検討…犬のふん問題対策に賛否
  • 「裏切られた…」ニコール・キッドマン&キース・アーバン、約20年の結婚生活に幕
  • 【大失敗】インドネシア、4兆円投入の「無料給食」で1700人が集団食中毒…今年だけで6000人超が発症し批判拡大
  • BLACKPINK・リサ、ハリウッド俳優多数所属のWMEと専属契約 俳優活動本格化

おすすめニュース

  • 1
    【徹底解説】ターボチャージャー故障の警告サインと寿命を延ばすメンテ術

    フォトニュース 

  • 2
    【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画

    フォトレポート 

  • 3
    「8年前に両親を殺しました」番組で“殺人告白”し笑みを浮かべた息子…局を出た直後に‟即逮捕”

    トレンド 

  • 4
    150通の手紙が証拠に?未成年交際疑惑のキム・スヒョン、“フェイクニュース”とし反論

    smartnews 

  • 5
    「業界の信頼を損なう重大な問題」THE BOYZ & QWERのペンライトを巡る論争に社団法人が警告

    smartnews 

話題

  • 1
    「パクリだ!」vs 「誰でも思いつく!」激似の拡張器型ペンライトでファンが激突…音楽団体が仲裁へ

    smartnews 

  • 2
    美人すぎて化粧疑惑?5回も“化粧落とし要求”…疑惑を跳ね除け北京1位に「実力で魅せた」

    smartnews 

  • 3
    防犯カメラ映像の流出で人気アイドルの熱愛説が浮上…所属事務所、名誉毀損での法的措置を警告

    smartnews 

  • 4
    【軍事】ロッキード・マーティン「ベクティス」公開!無人戦闘機競争が熾烈化

    フォトニュース 

  • 5
    【衝撃】アサヒグループ、「サイバー攻撃」で国内全工場ストップ!国内酒類・飲料の供給に深刻な影響

    トレンド