メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国、アリクイなどから着想したロボット犬の試験を施行…月面探査に活用予定

望月博樹 アクセス  

 引用:人民日報
 引用:人民日報

中国が月面地形探査用のロボット犬を開発し、月の環境に類似した洞窟で試験を実施していることが明らかになった。

香港紙のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)は、今月3日、北京大学コンピューターサイエンス学部の研究チームが月面探査任務用の特殊なロボット犬2種を開発し、中国北東部の洞窟で試験を行ったとSNS上で発表したと報じた。ロボット犬のうち一方は、強力な前脚で地面を掘るアリクイに着想を得て製作された。柔軟なアームと堅牢な移動プラットフォームの組み合わせにより、複雑な地形環境での自律探査をはじめとする多様な機能を遂行できる。もう一体は、両生類のイモリから着想を得ており、柔軟な車輪を搭載し、難易度の高い地形の探査や環境調査に適している。

研究チームは、この2台のロボット犬プロトタイプを黒竜江省牡丹江市に所在する溶岩洞窟でテストした。ロボット犬は、人が通過困難なほど狭い洞窟内部の区間において測量作業などを行うよう配置された。試験過程で、ロボット犬は自律的に探査しながら障害物を回避し、地図作成や洞窟内部の3D構造の精密な記録に成功した。また、LiDARセンサー技術を用いて、科学研究に必要な信頼性の高い空間データを提供したと研究チームは説明した。

溶岩流によって形成された月面の洞窟は、月の表面よりも有人月面基地の建設に適していると考えられている。月の表面は、日較差が摂氏300度に達し、強い放射線に晒されている。一方、月の地下は比較的安定した温度が維持されていると、北京大学のリ・ジャチ研究員は説明した。

なお、中国は来年には嫦娥7号を、2029年頃には嫦娥8号をそれぞれ打ち上げ、2035年までに月の南極付近に有人研究基地の建設基盤を整える計画である。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「反逆だ! 死で罰すべきだ!」トランプ、民主党議員の“軍人に違法命令の不服従を促す”メッセージに激怒
  • 「タイが戦争を始めた」涙を流したミス・カンボジアの“爆弾発言”…美人コンテストが一瞬で“政治の舞台”に
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”

おすすめニュース

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 5
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

話題

  • 1
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 2
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 3
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 4
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 5
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー