メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

EUが推進する「ドローン防壁」に暗雲…“ロシア封じ”の裏でドイツが反旗を翻した理由

有馬侑之介 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

欧州連合(EU)がロシアと接する東欧諸国の東部国境地帯にロシアのドローン(無人機)挑発を防ぐ「ドローン防壁(Drone Wall)」を設置すると発表し、論争が激化している。

数千キロに及ぶロシア国境地域にドローン防壁を設置するには莫大な予算が必要とされ、ドイツと南欧諸国を中心に反対の声が高まっている。専門家らは、予算合意なしにEUが無計画にドローン防壁設置を強行すれば、加盟国の反感が高まり、逆に共同軍事対応が困難になると警告している。

EU内ではドローン防壁設置計画を巡る議論が続いている。ユーロニュースによると、9日、フランス・ストラスブールで開かれた欧州議会で、ドイツ、スペイン、イタリア、ギリシャなどがドローン防壁設置計画に反対意見を表明した。ドイツのフリードリヒ・メルツ首相もドローン防壁計画について「非現実的で財政的に無責任な発想だ」と公然と批判した。

一方、EUは欧州防衛のためにドローン防壁計画の実行が不可欠だとの立場だ。欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は欧州議会の演説で「ドローン防壁は東欧諸国だけでなくEU全体の盾になり、ロシアの挑発への対抗だけでなく、自然災害対応、テロ犯罪との戦いを含む様々な課題にも対処できる」と強調した。

論争の的になっているドローン防壁は、ロシアのドローン挑発を防ぐため、ロシアと国境を接する北大西洋条約機構(NATO)東欧諸国の国境地帯にドローン対応防衛システムを構築する計画だ。ドローン監視システムと各種電子戦装備を新たに整備し、各国の迎撃ミサイルシステムを統合して、ロシアのドローン挑発に即座に対応・反撃できる体制を整えることが主な目的だ。

問題はドローン防壁の建設に膨大な予算がかかる点だ。CNNによると、NATO東欧諸国とロシアとの国境地帯は2,600kmに及ぶという。欧州を南北に貫くこの広大な地域にドローン防壁を設置するには、最低10億ユーロ(約1,764億331万円)の資金が必要で、3年以上の期間を要すると予想されている。

東欧EU加盟国の中で親ロ国の一部がドローン防壁設置プロジェクトから完全に除外されていることも懸念材料だ。先月の26日、EUでドローン防壁構築のための高官級ビデオ会議が開かれた際、スロバキアとハンガリーは親ロ国という理由で招待されなかった。防壁設置計画に関する機密情報がロシア側に漏洩する可能性を懸念してのことだ。

ドローン防壁建設を巡るEU内の対立が激化する中、2015年に推進されたウクライナの「欧州の壁」計画のように立ち消えになるのではないかという懸念も出ている。ウクライナ政府とEUは2014年のロシアによるクリミア半島強制併合後、ウクライナ東部地域に大規模な鉄条網を設置すると発表したが、ウクライナ戦争勃発時まで予算問題などの理由で完成しなかった。その後、当該地域がウクライナ戦争でロシアに占領され、計画自体が頓挫した経緯がある。

オーストリアの軍事専門家、マルクス・ライスナー大佐は「欧州の壁計画は、まずドローンのジャミング(妨害電波)と低コストの無人機対応システムを開発してコストを大幅に削減しない限り、欧州経済に不利な状況を生むだろう」と指摘した。また、「各国のミサイル防衛システムを統合しても、ドローンより数千倍高価な迎撃ミサイルでドローンを撃墜し続けることは不可能だ」と述べた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録
  • 「NVIDIAチップは一切使うな!」中国が“米国AI支配”に宣戦布告、国内からNVIDIA締め出しへ
  • 「炎に包まれたイラク最大ガス田」…ガス貯蔵タンクにドローン襲撃で操業完全停止!
  • 「米テックに手を出すな」韓国に“通商法301条”で恫喝…これぞ露骨な“ダブルスタンダード”の極み!
  • 「A-10もアパッチも戦力外通告」...米軍、有人機を見捨て“100万機ドローン軍”へ超速シフト!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻の尊厳を損なった”…動画までSNSに拡散させた夫、ドイツで裁判開始
  • 「湖に浮かぶ巨大モップ!?」白いコモンドール犬の“水上散歩”に世界が釘付け!
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上

おすすめニュース

  • 1
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 3
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

  • 4
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 5
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

話題

  • 1
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 2
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 3
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ 

  • 4
    ILLIT、新曲MVの再生回数1,000万回突破 20カ国でYouTubeトレンド入り!可愛さを超えた魅力を解放

    エンタメ 

  • 5
    ITZY・ユナ、ホワイトトップスで魅せる大胆&洗練スタイル♡長い首元と引き締まったボディライン披露

    エンタメ